登山・花日記(Ⅱ)

夫婦で始めたきままな山歩きの記録です。

シロヤシオ・高原山(大入道)

2021年06月02日 19時13分07秒 | 大佐飛・高原山・塩原
R3年6月1日(月)、高原山を歩いてきました。

大入道のシロヤシオは多くの方のレポからその様子は分かっていた。
今となっては出遅れ感があったが歩いてみようとなった。
大入道のシロヤシオは5年ぶり⇒こちらから

反時計回りの周回です。
小間々P7:00~大入道8:05~剣ヶ峰10:00~矢板市最高地点10:20~八海山神社10:30~大間々P11:15~12:10小間々P
約5時間の花散歩でした。

山行記録   地域別記録   高原山記録

小間々P。この付近のヤマツツジは終盤


ダテカンバの尾根、青空に白い幹肌と新緑の中に真っ赤なヤマツツジが点々と咲き映える。


大入道に着いた。シロヤシオ真っ盛り花付きが素晴らしい。




大入道の北尾根に少し入ると絶景ポイント




剣ヶ峰への尾根はず~とシロヤシオ、途切れることはない。
今はミツバツツジは終わっている。






























剣ヶ峰
ピークから北尾根を少し降りてみた。この尾根もシロヤシオが素晴らしい。


矢板市最高地点までの尾根もシロヤシオが多く咲くが、蕾も多くある。
この尾根にこんなにも咲くとは思ってなかった。


矢板市最高地点付近の「黄金のツツジ」は蕾であった。


八海山神社付近で見られたミツバツツジは生き生きとしている。


八海山神社で小休止、見晴らしコースを降る。


大間々台(八方ヶ原)のレンゲツツジはぽつぽつと咲き始めている。
八方ヶ原はレンゲツツジとヤマツツジとズミの花園です。


ヤマツツジとレンゲツツジが咲き揃い鮮やかさは甲乙つけがたい


咲き始めは鮮やかさが引き立つ


ズミも咲き彩が増す




花三昧の一日でした。
シロヤシオにも間に合いレンゲツツジの咲き始めにとラッキーでした。


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
大入道 (のんびり夫婦の山遊び)
2021-06-03 19:59:01
yamasanpoさん、yosieさん、こんばんは!
高原山のヤマツツジ、シロヤシオ、ミツ
バツツジさらには咲き始めのレンゲツツ
ジとたっぷりツツジを楽しむことができ
ましたね。ここのシロヤシオの咲きっぷ
りは凄かったですね。
これからはレンゲツツジですね。
返信する
のんびり夫婦の山遊びさん (yamasanpo)
2021-06-03 20:54:43
花三昧の一日で楽しめました。
シロヤシオは凄い咲きっぷり、来年はどうなるんだろうといらぬ心配です。
これからはレンゲツツジが見頃になりますね
楽しみですね
返信する
Unknown (リンゴ)
2021-06-04 06:05:29
大入道、間に合いましたね。
今年は荒れた天気もなく花期が長いようにも感じます。
また、剣ヶ峰~釈迦ヶ岳は今週いっぱい楽しめそうです。
最後は大間々のレンゲツツジでフィナーレを迎えようと思います。
返信する
リンゴさん (yamasanpo)
2021-06-04 08:19:03
何とか間に合いました。
花も凄いですが花期も長いですよねぇ
正直こんなに良い状態で見られるとは思ってませんでした。
剣ヶ峰の先はまだ蕾も多くまだ楽しめますね
5月から約1ヶ月のツツジ月間は、レンゲツツジで幕を閉じますね
存分に楽しめた期間でした。
返信する
Unknown (せとな)
2021-06-04 16:42:29
シロヤシオがまだこんなに綺麗な状態で咲いているとはびっくりですね。
本当に長い期間楽しめた大入道のシロヤシオ
ですね!
レンゲツツジも満開の時はどんなに綺麗かと
想像しながらブログ拝見しています。
返信する
せとなさん (yamasanpo)
2021-06-05 10:46:49
シロヤシオ、存分に楽しめました。
今年ほど長く楽しめたのは記憶にありません
レンゲツツジも待ったなし
楽しみですね。
返信する

コメントを投稿