登山・花日記(Ⅱ)

夫婦で始めたきままな山歩きの記録です。

観梅・偕楽園

2020年02月14日 18時43分41秒 | 偕楽園・海浜公園
R2年2月14日、偕楽園を散歩してきました。

観光いばらきによると
 120年以上の歴史をもつ「水戸の梅まつり」
会場となる偕楽園は金沢の兼六園・岡山の後楽園とともに日本三名園のひとつに数えられており、水戸藩第9代藩主徳川斉昭公により、領民の休養の場所として開園された。
園内には約100品種3,000本もの梅が、春の訪れを告げるかのように可憐に咲き競う。
様々な品種があるため、「早咲き」「中咲き」「遅咲き」と長期間にわたり観梅を楽しむことができるのも魅力です。
 偕楽園の梅まつりは2月15日~3月29日まで開催されている。

今日の予報は曇りであったが朝からポカポカ陽気、明日から梅まつりが開催され混雑するのでその前に買い物ついでにカミさんと散歩してきた。
偕楽園へは久しぶり~



















暖冬のせいか梅は開花が進み、梅の香りが充満している偕楽園でした。

萩・偕楽園

2018年09月17日 21時23分11秒 | 偕楽園・海浜公園
H30年9月17日、偕楽園までプチツーリング

9月は萩まつりが開催されている。

偕楽園の萩は宮城野萩が中心。白萩、山萩、丸葉萩など合計750株が見頃とのこと。

今日の予報は曇りであったが朝から陽が射す好天気に急遽行ってみようとなった。

自宅から偕楽園まで約15キロ、35分であった。


偕楽園へは第二公園から入る。


楽園拡張部(窈窕橋周辺)のコスモス,キバナコスモス




白やピンクのコスモスとは同族異種のキバナコスモス(黄花秋桜)は、こってりとした黄色やオレンジの花を咲かせます。


千波湖を一周する。歩く人、走る人などいろいろ。
来月末は水戸マラソンがある。千波湖廻りもコースの一部であり35キロ付近、きつい所である。


偕楽園東門から入る。


好文亭


偕楽園の萩は思い出が多くある。
娘が小さい頃お気に入りの服を着て、ボール遊びをしたものです。娘は覚えているだろうか・・






観梅・偕楽園

2017年02月26日 19時18分53秒 | 偕楽園・海浜公園
H29年2月26日、梅まつりが開催されている偕楽園までプチツーリング(MTB)。

日増しに暖かくなってきたこともありそろそろ自転車の練習もしなくてはと気になっていた。

偕楽園の梅も開花が進んでいるとのことで、偕楽園まで約15キロ走ってみようとなった。

今日は穏やかな天気、風もなし絶好のツーリング日和となった。

偕楽園へは第二公園から入る。


紅梅も白梅も見頃ですね。




偕楽園東門。今日は観梅ディー多くの観梅客でした。


好文亭にも多くの方が入っている様子


梅林に入ってみた。紅梅白梅のコントラストが綺麗でした。




園内には市内の中学生がボランティア活動、女子中学生が「写真を撮ってあげますので梅大使とどうですか」と声をかけられた。
可愛い子でもあったので断りもできず、鼻の下を伸ばして両手に花と写真に納まった。


良い走りができた。また練習しなくては。