登山・花日記(Ⅱ)

夫婦で始めたきままな山歩きの記録です。

シモンさんと山探検・「鋸21峰」稜線下の紅葉観賞

2022年11月28日 10時47分35秒 | シモンさんと山探検
R4年11月27日、シモンさんの「茨城の山探検」(第100回)に参加した。

記念すべき第100回の山探検は、大子「鋸21峰」稜線下のモミジ谷の紅葉散策です。
好天にも恵まれたこの日、山探検最後でもあり多くの仲間が参集し賑やかなものでした。

駐車P~縦走路合流~もみじ谷(昼食)~もみじ谷~縦走路合流~三等三角点『赤坂』~駐車P
約6時間の山探検でした。

山行記録   地域別記録    大子の山記録  シモンさんの山探検記録

シモンさんの計画図


駐車位置での出発前のミーティング
お馴染みのメンバーや新規参加者、26名が参集した。


沢を越え急斜面の尾根に取りつく


縦走路に出て息を整え、モミジ谷に突入


モミジ谷は一面真っ赤




さらに続く斜面沿いも紅葉の森が続く








このモミジ谷で昼食


集合写真






モミジ谷から縦走路までを散策、今後のためルートを確認した。




縦走路から見下ろす紅葉も見事です


支尾根に集合、人員点呼


尾根を降り沢を横切り登り返し


そしてまた紅葉の森の中へ










そしてモミジ谷へ


小休止し尾根へ、急斜面の尾根は紅葉真っ盛りだ










這いつくばる様に縦走路に出た。
縦走路からも点々とみられる紅葉も素晴らしい






素晴らしい紅葉の連続の山探検でした。
シモンさん参加者のメンバーの方、お疲れ様でした。

シモンさんお疲れ様でした。長い間ご一緒させて頂きありがとうございました。
これまでの山探検を参考に歩いてみようと思ってます。
今後ともシモンさんとご一緒できる機会があれば幸いです。


紅葉散策・生瀬富士~月居山

2022年11月24日 12時22分52秒 | 山行記録
R4年11月22日、生瀬冨士~月居山を歩いてきました。

外構工事も道半ばだがめどが立ったことから骨休めにと紅葉散策
好天が期待できるこの日、生瀬冨士~月居山を歩いてきた。
昨年のこのルートのレポは⇒こちらから

無料駐車場7:50~生瀬富士~立神山~もみじ谷~かずま分岐~滝展望台~渡渉~前山(昼食)~月居山~旧道(七曲登山道)~13:00無料駐車場
約5時間の山散歩でした。

 山行記録  地域別記録  生瀬冨士、月居山記録

登山口付近も紅葉している。


山道沿いは紅葉が進んでいる。


生瀬富士からみる雲海


岩峰で一休み


山友のまーちゃんと久しぶりの出会であった。
里山歩きに励んでるとのこと


生瀬富士直下のモミジ谷、良い具合だ








モミジ谷
山道を外れて潜り込む








紅葉の森の中でのコーヒータイム


数馬の分岐のモミジ谷も見事だ












月居観音堂の鐘つき


月居山も期待通り真っ赤だ















紅葉はピークをわずかに過ぎた感があるが、十分に楽しめた。

紅葉散策・滝川渓谷

2022年11月14日 20時41分56秒 | 阿武隈山地の山
R4年11月14日、滝川渓谷を歩いてきました。

引っ越しを無事終了、連日の慣れぬ作業に疲労困憊
一段落したところで一息入れ、紅葉を見て来ようと滝川渓谷へ

滝川渓谷第一駐車場8:40~渓谷散策~11:30滝川渓谷第一駐車場
約3時間の紅葉散策でした。
昨年の滝川渓谷の紅葉レポ⇒こちらから

山行記録   地域別記録  滝川渓谷記録

9時前だったこともあり閑散とした駐車場


歩き始めの遊歩道沿いの紅葉はほぼ終わり


ぽつぽつと見られる紅葉をひろい撮り


遊歩道を離れ急斜面を登りとっておきのスポットへ
葉を落とし始めているがまだ見られる。これで十分だ
















遊歩道に戻り見上げて


黄色が鮮やかです


良い感じの渓谷美が続く








八丁目付近からはさらに鮮やかだ






銚子の口滝で鮮やかな紅葉を前にコーヒータイム


矢祭町広報の方と出会った。「紅葉のピークは1週間前頃だった」とのこと
それでも十分なものだ。












銚子の口滝から上流部は「ほぼ落葉」とのことでここから引き返す
11時頃になると渓谷にも陽が射しさらに鮮やかだ。








ピークの紅葉を外したもののまずまず、良い一日でした。
おぼろ滝から八丁目付近にかけてが見頃、楽しめるのは今週末頃まででしょうか
帰路にかかし祭り会場へ寄り道

かかし祭り会場
今年も傑作がずらりでした。



紅葉散策・日光芝草山

2022年11月03日 20時35分30秒 | 日光連山
R4年11月2日(水)、日光市中三依の芝草山を歩いてきた。

ここ数年、西会津街道沿いの山に魅せられ歩いている。
今回は芝草山の紅葉散策とした。
芝草山の前回は6年前レポは⇒こちらから
   
駐車地8:00~登山口~鉄塔8:40~大岩9:30~芝草山10:10~11:45駐車地
約3時間45分の山散歩でした。

山行記録   地域別山行記録  西会津街道沿いの山記録

<ルートは前回と同じ>
自宅から日光経由110キロ(一般道)
塩原経由(121キロ)よりも距離は短いが日光市街の混雑に所要時間がかかる。
駐車地に着いたらガスがとれ青空が広がる。ラッキー
先客は無し、静かな散策となりそうだ


登山口付近は紅葉真っ盛り、鮮やかだ




山道に入るが紅葉の森は続く
黄色が勝りがちだが良い感じだ








しだいに赤色が多くなり鮮やかさが増す








これは真っ赤だ、凄い色だねぇ


登るにつれ紅葉が折り重なり見応えがある。










尾根だけでなく谷筋の紅葉も見逃せない


急登も紅葉に励まされながら










この尾根のランドマーク、大岩に着いた。


大岩からの尾根も紅葉




6年ぶりの芝草山山頂






下山は往路を戻る。撮りそこなった紅葉を撮りながら






高原山方面が望める展望地から






大岩の急斜面にはロープが付けられている。
落ち葉が積もり滑りやすいので足場を選びながら


陽が射し往路では見られなかった鮮やかさ














出会うハイカーもなく静かな紅葉鑑賞だった。
好天にも恵まれ今年一番の紅葉に出会え良い一日だった。
帰路、塩原の大曲の紅葉に立ち寄る。

大曲の紅葉

2022年11月03日 09時22分55秒 | 花散歩・紅葉
R4年11月2日、日塩もみじラインの「大曲のもみじ」をみて来ました。

リンゴさんの情報から芝草山の紅葉散策の帰りに立ち寄った。
日塩もみじラインの昨年の紅葉レポは⇒こちらから

昼過ぎに立ち寄ったため陽が届かず映えた紅葉は見られなかったが、
紅葉はほぼピークで赤が冴えた素晴らしいものだった。