登山・花日記(Ⅱ)

夫婦で始めたきままな山歩きの記録です。

第68回勝田マラソン

2020年01月27日 12時20分42秒 | マラソン・100キロウォーク・トレラン
R2年1月26日、「第68回勝田全国マラソン」に参加(16,949人)した。

今期のフルマラソンは水戸マラソンは不参加とし勝田マラソン1本に決めていた。
が、11月にそして12月初めに足を痛め約1ヶ月は走れない日々が続いた。
このため12月の笠間マラソン(ハーフ)はエントリーしていたもののやむなく不参加
年が明け練習を再開したが練習不足は否めない。
この状態では途中棄権もあるかもと覚悟してのものだった。

25キロ付近までは順調だったがその後は・・・
30キロ過ぎからは明らかにスタミナ不足、体力は底をつきかけたが気力は萎えかったのが幸いだった。
沿道からはヘタレランナーの自分にも大きな声援を受け力になった。
応援してくれた方々に感謝感謝です。

これまでの勝田マラソン結果は⇒こちらから



10時半スタート
今日の水戸気象台の午前10時は4.3度と冷え込んだ。
今回はひろちゃんと二人での参加と寂しいものであった。


20キロ付近でakemiさんとカミさんが待ち受けてくれエネルギー補給




ゴール。疲れました。


記録証を頂きakemiさんと


いつになくきついマラソンだったが完走できたことは上出来でした。
練習の重要さを改めて感じさせられたレースでした。

第67回勝田全国マラソン

2019年01月27日 20時20分59秒 | マラソン・100キロウォーク・トレラン
H31年1月27日、「第67回勝田全国マラソン」に参加(フル、10キロ17209人)した。

今日の水戸気象台の最高気温は8.7度、冷え込んだ昨年に比べコンディションに恵まれた。

水戸マラソンで右足を痛めリタイアしたが、それを心配する中でのスタート

5キロ付近までは足の様子をみながらゆっくりと走ったことが幸いしたのか、次第に良くなってきた

いつもは30キロ付近から疲れが出てくるのだが・・今回は疲れもさほど感じない

今回の記録は自己ベスト(4時間16分51秒)を9分18秒短縮する自己ベスト更新、ナイスランであった。

71歳にして自己ベスト、まだ伸びしろがあるということかな(笑)

これまでのマラソン結果は⇒こちらから



今年も川島ファミリーと参加(ひろちゃん、mamiちゃん、健太君、mariちゃん、自分と5人)
健太君とmariちゃんの愛娘アイちゃんも応援に


身体の冷えを考えて簡易雨具を着てのスタート


20キロ地点の東海で応援するアイちゃん
ひろちゃんとmamiちゃんを待ち受けドリンクを手渡すアイちゃん


ママ来ないかな~と心配そうなアイちゃん。可愛いな~


ママが来た~と駆け出すアイちゃん


ゴ~~~ル


今回は娘からも食事面などのアドバイスもありその成果が出た。ありがとうね。
娘に結果を連絡、「70歳以上の部で35位」と言うと、娘は「お父さんは70歳になったばかり、お父さんの上には34人もいる」と厳しいことを言うが、まだまだ老け込まれては困るとの優しい気持ちからなんですね。
カミさんと娘に支えられての良い大会でした。


東京マラソン2018

2018年02月26日 20時31分12秒 | マラソン・100キロウォーク・トレラン
H30年2月25日、第12回「東京マラソン2118」に参加した。

世界の主要なマラソン大会の一つでもある東京マラソンは、一般ランナーにとっての最高の目標である。
参加は抽選、毎年申し込み続け6回目にして12.2倍の難関を突破し当選
◆今回の申込者数合計(一般エントリー)  320,794人
  ・マラソン(42.195km)       319,777人
  ・10km                 1,017人
自分はフルマラソン10回目の節目の大会となった。

2月24日:内原⇒東京 ビッグサイトで受付
    水戸、勝田マラソンなどでは受付はないがセキュリティ強化の観点から前日までに行われる。   
2月25日:東京マラソン 9時10分スタート。
2月26日:東京⇒内原

受付のビッグサイトへは次女が一緒してくれた。
次女は何度もここを訪れていて良く知っているので娘におまかせ安心である。
受付コーナーは1000人以上の待ち行列、本人確認、顔写真撮影、セキュリティリストバンド装着など。
受付を終了し東京マラソングッツコーナーへ立ち寄り。
娘が記念にと帽子、手袋、ストラップなどを購入してくれた。


外人さんが撮っているスポットを真似してゼッケンを手に記念撮影


長女がセットしてくれたホテル前で次女と。長女の住むマンションから歩いても数分の距離


20階の部屋から東京の夜景が見渡せる。
最近は山小屋くらいしか泊まったことがない私達にはゴージャスすぎる部屋。
カミさん「凄い部屋だねぇ」


渋谷駅周辺から都庁やスカイツリー、東京タワーなどマラソンコースに沿った名所が一望できる。
東京の夜景は凄く綺麗ですね~


さて、大会当日です。
新宿の都庁前をスタートし、東京駅がフィニッシュ。
新宿、東京、銀座、浅草、品川と主要な街を走る抜けるコース


9時10分。36000人がスタート。自分はGブロックからで写真のず~と奥からです。


紙吹雪が舞う中を最高の気分でスタート。紙吹雪は良く見るとハート型してます。


小池都知事も手を振って応援


神田駅周辺、延々とランナーの集団が繋がる。


約10キロ地点。日本橋での次女とカミさんの応援、すぐに分かった。


約15キロ地点の浅草。沿道は観光客も加わり凄い人、人、人




蔵前地点で次女とカミさんの2回目の応援サポート


富岡八幡宮付近が折り返し地点


銀座を過ぎ芝公園付近を


35キロ手前、田町付近の給水所付近で娘の声が聞こえた。
振り返ると次女とカミさんだった。疲れが出てくる位置なので元気が出た。


ゴールは近い。娘とカミさんはコース上5ヶ所で応援してくれパワーとなった。


ゴールの東京駅前。約4時間29分の完走。記録証は3月末に郵送されるとのこと。


コースはフラットで走りやすく、当日は無風で良いコンディション。まずまずの記録だった。
家族とともに駆け抜けた東京マラソン、家族とともに過ごした夢のような3日間でした。
何から何までサポートしてくれた娘達とカミさんに感謝感謝です。
また当選できたらと期待してます。娘と一緒に参加できたら最高だな~


厳寒の勝田路・第66回勝田マラソン

2018年01月28日 20時02分24秒 | マラソン・100キロウォーク・トレラン
H30年1月28日、「第66回勝田全国マラソン」に参加(フル、10キロ16105人)した。

昨年10月末の水戸マラソン以降も練習を積み重ねてきた。

たが、1月に入り雪が降りその後最強寒波が居座り低温注意報が出て、練習不足ぎみ

今日の水戸気象台の最高気温は平年を4.1度下回る4.6度、厳しい寒さとなった。

自分の右足の筋肉が寒さのため悲鳴をあげないか心配する中でのスタート

スタート時は薄日が射すものであったが、次第に気温が下がり31キロ過ぎると雪がぱらつきはじめた。

簡易雨具を着ていても寒さのため身体の動きが鈍くなったが、幸いにも最後まで足の筋肉は持ってくれた。

悪条件ではあったが、今回の記録は今までの記録を3分ほど短縮する自己ベスト、ナイスランと自己評価

これまでのマラソン結果は⇒こちらから



スタート1時間前だがスタート地点ではジョギングをしているランナーも多い


開会式広場には多くのランナー




スタート前、ひろちゃんときよかず君。いつものメンバーのまみちゃん、まさあき君は不参加


まもなくスタート。ひろちゃんはまみちゃんのユニホームを重ね着して


号砲がなりスタート。行ってきま~す。誰と競うわけでもなく気負いはない。自分の走りをするだけ。


20キロ手前の東海駅付近でカミさんとakemiさんが待ち受けサポートしてくれた。


ひろちゃんも到着


カミさんとakemiさんは先回りしてゴール地点へ。


良い走りができ、2月末の東京マラソンに向け良い弾みとなった。
疲れをとった後、練習再開です。


第2回水戸黄門漫遊マラソン

2017年10月29日 18時46分44秒 | マラソン・100キロウォーク・トレラン
H29年10月29日、「第2回 水戸黄門漫遊マラソン」に参加した。

昨年の反省を踏まえて夏から練習を積み重ねてきた。たが当日は台風22号の予報。

台風が逸れることを期待したが、29日最接近となり雨は避けられない様子。

中止か開催か気をもんでいたが開催と決まり、やるしかないと気合を入れ直した。

雨中でのマラソンは初めてでありどんなものか分からないが、とりあえず簡易雨具を用意した。

当日は朝から雨、雨、雨・・・ 強く降ったり弱まったりするが止む気配はなし。こんな中スタート

これまでのマラソン結果は⇒こちらから



水戸駅。小雨になる気配はなく駅構内で着替えるランナーが多い


市内はマラソン一色の歓迎モードだがこの天気では活気がない


荷物を預けるテントの前は水浸し。この時点で靴の中に水が入ってしまった。


今年もハーフの位置付近にカミさんと節ちゃん(カミさんの姉)が待ち受けサポートしてくれた。
身体も靴の中も雨水が入り、簡易雨具は役にたたない。身体が冷え冷え・・とりあえず手袋を交換






このコンデションの中、結果をだせ納得のいく大会であった。
今後のマラソンに向け弾みとなった。

今後の参加が決まっているマラソン大会
・H30年1月28日(日) 第66回勝田全国マラソン
・H30年2月25日(日) 東京マラソン2018


第65回勝田マラソン

2017年01月30日 13時29分01秒 | マラソン・100キロウォーク・トレラン
H29年1月29日、「第65回勝田全国マラソン」に参加した。

フルマラソンの参加者は18240人とのこと。
自分は勝田全国マラソンは5回目の参加。 これまでのマラソン記録一覧

30キロ過ぎ、足に違和感があり救急ステーションに駆け込みアイシングを受ける。
アイシングを受けるのは初めて、「筋肉が炎症ぎみ、これ以上無理すると傷みが出て歩けなくなる」と忠告された。
その後は、足の様子を見ながらのもの、ヨレヨレであった。



いつものことではあるが今回も多くのランナーが集まった。


スタート場所に移動するランナー


今回はいつものメンバーに加えてmamiちゃんのお友達も、mariちゃんも参加。一層賑やかになった。




東海駅近く(20キロ付近)でカミさんが待ち受ける。先頭ランナーが行く


自分も到着。この附近ではまだ余力あり


カミさんが持ってきたエネルギーを補給し再スタート


なにはともあれゴール


マー君もゴール


体力の無さを感じた大会でした。
今回のフルマラソンの最高齢者は81歳とのこと。自分はいくつまでできるだろうか?


第3回「トレラン益子2016」

2016年12月14日 07時23分18秒 | マラソン・100キロウォーク・トレラン
H28年12月10日、第3回「トレラン益子2016」に参加した。

トレイルランニングを楽しむ大会として 距離約17km 累積標高1000m程の山道を走る大会。

この日は天気も穏やか絶好のトレラン日となり、158人のランナーが駆け抜けた。自分は最年長とか。

自分は今回で2回目の参加。前回は2年前のレポは⇒こちらから



スタート、ゴールは尾羽の里交遊館


朝早くからスタッフの皆さん、ご苦労様です。


いくべ会の仲間が受付






自分のゼッケン番号は139、タイムは2時間35分23秒。
前回よりも4分ほど短縮できたが目標の2時間半には届かなかった。


ゴール後、読売新聞記者からインタビューを受けた。「この写真を新聞に掲載したい、レースの感想を聞かせてくれ」とのこと。
写真の左の女性は世界の山々を駆け抜けるトップランナーの星野由香理さん、一緒に写真におさまり光栄です。
数日後、記者から新聞が届いた。ありがとうございました。



多くの若いランナーから刺激を受け、尾根で出会ったハイカーからも声援を受けきつかったが気持ち良いランができた。
いくべ会の仲間、スタッフの方々に感謝です。ありがとうございました。



第1回 水戸黄門漫遊マラソン

2016年10月31日 09時45分22秒 | マラソン・100キロウォーク・トレラン
H28年10月30日、「第1回 水戸黄門漫遊マラソン」に参加した。

水戸黄門漫遊マラソンは、地元水戸での記念すべき第1回の開催、そして開催日は自分の古希の誕生日と重なり条件は整った。

参加者は5キロ、2キロを含めて13,409人とのこと。

今回はギックリ腰などでトレーニング不足もあり不安が残るもとでの参加であったが、多くのランナーに囲まれているうちに気分も高まりスタート。

だが今回ほど1Kmの距離を長く感じつつ走ったことはない。身体は正直です~練習不足を見逃してくれません。

それでも30キロ過ぎまではまずまずのペースであったが余力はない。いっぱいいっぱい・・

35キロ過ぎはヘロヘロ、気力も体力も使い切った感じかな~

これまでのマラソン記録⇒こちらから





水戸駅の歓迎アーチ。多くのランナーが行く


水戸駅のシンボル、水戸黄門、助さん、格さん


スタート地点の水戸市南町2丁目。スタート直前にはこの道路がランナーで埋め尽くされた。


内原町築地23Km附近。akemiさんの自宅そばのエイドステーション。akemiさん節ちゃんカミさんが待ち受けてくれた。




20Km附近に入ると地元内原、ジャスコ内原脇の跨線橋では近所の方や友人知人が応援してくれたのには元気つけられた。
地元での大会は良いものだね~


新アイテム・MTB

2016年09月30日 19時05分27秒 | マラソン・100キロウォーク・トレラン
H28年9月30日、MTBが届いた。

今日は久しぶりの秋空、朝から青空が広がった。

カミさんは親戚方の葬儀へ、自分はジョギングで約3時間のゆったり走り。

帰宅するとMTBが配達されていた。欲しかったもので娘からの誕生日プレゼントです。

「身体が動くうちは楽しんで欲しい」とのこと。ありがとうね。

当面の目標は来年6月に開催される霞ヶ浦一周90キロロード大会を目指そう。

水戸マラソンが終わったら練習しないと。




第64回勝田マラソン

2016年01月31日 19時44分38秒 | マラソン・100キロウォーク・トレラン
H28年1月31日、「第64回勝田全国マラソン」に参加した。

心配していた天気も回復し朝から青空が広がり寒くもなく風も穏やかと絶好のコンディションに恵まれた。
フルマラソンは男女一斉に勝田市の表町商店街をスタートし、JR勝田駅前の通りから国道245を北上し、東海村を通って石川町運動広場に戻る42.195キロ。参加者は10キロ部を含め18560人とのこと。
自分は勝田全国マラソンは4回目の参加。 マラソン記録一覧

今回のフルマラソンの最高齢者は81歳とのこと。体力気力が・・凄いですね~。爪の垢でも煎じて飲みたいものです。
記録は昨年と同程度、30キロ付近までは思い通りのペースであったが35キロ過ぎはヘロヘロで体力の無さを痛感した。



いつものメンバーに新たなメンバーが加わった。健太君の愛妻mariちゃんです。


開会式でakemiさん家族(ひろちゃん、健太君、mamiちゃん)が「ファミリー賞」を受賞した。「ファミリー賞」の受賞者は二組、「やった~」喜び爆発の川島ファミリー、この底抜けの明るさが持ち味です。歴史ある大会で受賞されるとは名誉な事、嬉しい事ですね。


その賞品が凄い。コーヒー1年分に空気清浄器に乾燥芋という豪華さ。


スタート前、気合のポーズ


佐和駅付近でカミさんとakemiさんが待ち受けサポート。自分は右端に


健太君はmariちゃんのサポートにニコニコ。mariちゃんから「完走できなかったら離婚だよ」に気合を入れたとか


ひろちゃんとmamiちゃん、「きついな~」


何はともあれゴ~ルできた。


正明君もゴール


ひろちゃんもmamiちゃん健太君もゴール


川島ファミリーも表彰されたこともあり思い出に残る大会となった。今回もレース中に元職場の仲間やsnowdropさんの声援を受け元気を貰ったが、昨年と同様に終盤で失速、足が進まず気力も萎え・・。きついレースでしたが無事に完走できたことで「これで良し」



第2回「トレラン益子2015」

2015年12月12日 19時40分43秒 | マラソン・100キロウォーク・トレラン
H27年12月12日、第2回「トレラン益子2015」にボランティア参加した。

栃木県益子町の雨巻山周辺でのトレラン大会は2回目。

今回はボランティア参加、最終ランナーの後ろを走るスイーパー役。

昨日の荒れた天気から一転し好天に恵まれ、ランナーもサポートする側も好条件に一安心。

距離約17km 累積標高1000m程の山道を気持良く走れた。


開始前にボランティア仲間と


実行委員長のイシちゃんの挨拶


スタッフと念入りにミーティング


大会窓口の受付


個々に持ち分の役割をチェックする念の入れよう



参加者の皆さん、関係者の皆さんお疲れ様でした。

良き一日でした。来年もさらなる充実した大会になることでしょう。

娘とジョギング

2015年11月29日 15時05分11秒 | マラソン・100キロウォーク・トレラン
H27年11月28日~29日、次女が帰省した。

夕方になり娘とジョギングをした。

娘は健康のため10キロ程度のジョギングをしている。

次女の住まいが長女とも近いことから都合が合えば一緒に走っているという。

長女と10キロマラソンに出てみようとの思いもあるようだ。


娘から誘われたら断ることもいかず付き合って走ってきた。

走りながら娘の友達のことマラソンのことなど話しながら

薄暗くなる中、約7.5キロを走った。娘は10キロを6分/キロで走る脚力があり力をつけてきている。


娘二人と10キロマラソン大会に参加できたら嬉しい事。その際は家族でとカミさんに言うと「私は応援に回るよ」と。

"夢"が叶えられると良いな~

    マラソン・100キロウォーク・トレラン記録一覧