登山・花日記(Ⅱ)

夫婦で始めたきままな山歩きの記録です。

マンサク咲き始めた大政山

2022年02月22日 18時34分19秒 | 鶏足山・御前山・雨巻山
R4年2月21日(月)、大政山を歩いてきました。

マンサクは咲いたかな~と下見をかねて歩いてきた。
マンサクは咲き始めぽつぽつと、これからでした。

仏生寺公園P8:35~浅間山9:05~車道合流9:15~鞍掛山9:35~車道9:50~10:55大政山11:15~1マンサクの丘11:30~参らずの池~12:05仏生寺公園P
3時間半の山散歩でした。  
    
山行記録   地域別記録  大政山記録  

左回りの周回です。


仏生寺公園P 先客はなし


展望の良い小ピーク
先日歩いた南高岡浅間山の尾根が良く見える。


日光方面も展望が良いが山はガスがかかっている。


浅間山


浅間山から西尾根を降り


車道へ出る。


鞍掛山へ取りつく


鞍掛山山頂 展望はない


小さな山名板が下がっていた。


南尾根を降る。


車道に降り立った。


大政山への登山口


南廻りコースへ


歩き易い山道


尾根道に出た。


展望台に寄り道


大政山


コーヒータイムとする。


目的のマンサクの丘に寄り道
マンサクがポツポツと咲いていた。これからですね。


下山路をのんびりと


目的のマンサクは咲き始めですが見られて良い一日でした。

南高岡浅間山

2022年02月12日 20時41分04秒 | 鶏足山・御前山・雨巻山
R4年2月12日(日)、鹿島神社から南高岡浅間山を歩いてきました。

鹿島神社の駐車場8:20~登山口8:45~9:45南高岡浅間山10:00~君島登山口10:15~10:30鹿島神社の駐車場
2時間10分の山散歩でした。  
    
山行記録   地域別記録  大政山記録

鹿島神社から時計回りの周回


鹿島神社の駐車場を利用


鹿島神社


里から見る日光連山


登山口


尾根は歩き易い


先日の雪が薄っすらと残る尾根


左手にゴルフ場を見下ろす


南高岡浅間山の山頂はもうすぐだ


南高岡浅間山山頂着




コーヒータイムとする


大政山方面の展望が良い


尾根はさらに南側に続くがヤブっぽく止めておく


君島方面に下山


君島登山口近くに祠がある


その下方には鳥居が


味のある登山口の看板


そのわきには山桜の巨木


穏やかな天気に恵まれ良い山散歩でした。


半田七不動巡り

2022年02月06日 21時25分32秒 | 筑波山・加波山・吾国山
R4年2月6日(日)、半田山周辺を歩いてきました。

半田山の山中には「半田七つ石」以外にも「半田七不動」というものがある。
今回は「半田七不動」を探し歩いてみることにした。

阿弥陀院P8:05~①羽渡り不動8:10~②大日不動8:25~③女瀧不動8:35~(半田林道)~④樫の木不動8:50~⑤杉沢不動9:05~半田山10:00~剣が峰10:15~半田林道出合10:55~車道~⑥御手洗不動11:10~⑦田中不動11:20~11:25阿弥陀院P
3時間20分の山散歩でした。
関連する「半田七つ石」レポ⇒こちらから
     
  山行記録   地域別記録  雪入山記録

①羽渡り不動 ②大日不動 ③女瀧不動 ④樫の木不動 ⑤杉沢不動 ⑥御手洗不動 ⑦田中不動


阿弥陀院に許可を得て駐車する。周回するには良い所だ。
左回りに周回する。


まずは羽渡り不動、車道沿いにあり分かりやすいが不動尊名がかかってない。


集落内の車道を半田山を前面にして行く


次に大日不動。取りつき口が分からないがお墓の階段を詰めていくとその奥に


さらに車道を行くと木立の中に女瀧不動。他の不動尊より大きな建物の中に


半田林道に入る。


入って間もなく林道沿いに樫の木不動、分かりやすい。


林道をさらにつめると杉沢不動の場所へ


今や杉沢不動の跡地のみ、阿弥陀院へ移されているとか


林道から半田山へ、ショートカットするためヤブ尾根へ取りつく


尾根に這い上がると藪は薄くホットする。


尾根の途中でコーヒータイム


半田山を通過


剣ヶ峰着


筑波山方面の展望が良い


下山は阿弥陀院方面へ


半田地区に出た。


車道沿いに御手洗不動


最後に田んぼの中に田中不動。


好天の中「半田七不動」を確認できた。



高舘山から三戸谷山の周回

2022年02月01日 19時39分56秒 | 鶏足山・御前山・雨巻山
R4年1月30日、高舘山から三戸谷山を歩いてきました。

以前から気になっていた高舘山からの南尾根を歩いてきました。

窯眺橋P8:15~高舘山8:45~益子公園線(車道)9:00~南尾根終点(車道)10:10~11:10三戸谷山(昼食)11:40~トレランルート~12:55窯眺橋P
4時間40分の山散歩でした。

 山行記録   地域別記録   雨巻山記録



窯眺橋たもとの駐車場


窯眺橋


高舘山への山道は明瞭


それもそのはず関東ふれあいの道


高舘山の三角点


高舘山山頂。思いである山頂です。


高舘山からの斜面を降り


落ち葉ふかふかの道を抜け


益子公園線に降り立ち


南尾根に取りつく


薮っぽい尾根かもと思っていたが意外にも明瞭


歩き易い尾根が続く


途中でコーヒータイム


南尾根の終点(車道)に出る。


車道から展望尾根に取りつく


要所に展望岩があり休憩しやすい


図根三角点


三戸谷山 昼食とする。


歩いてきた高舘山からの南尾根が望める。


何度も走ったことがあるトレランルートを下山する。
以前と何も変わってない。




気になっていた尾根を歩け良い一日でした。
三戸谷山からの下山路で数組と出会っただけでした。