goo blog サービス終了のお知らせ 

なんとかなるもんだよZUYAさん! ( Hey, ZUYA. You Can Do It! ) 

『なんてこったいZUYAさん!!』をVersion Up.“崖っぷちブルーズマン”ZUYA(ずうや)の悲喜交々を綴る。

久々です。ZUYAのこのシリーズ (^o^)v

2010年07月05日 | Life

ZUYAの“人生初シリーズ”、久しぶりです

↑んなのあったっけ?(笑)



昨日バイトが終わりふらふらと駅の改札を通りホームに上がるとベンチに財布の忘れ物がるではないか!同じ職場のおじさんと相談した結果、駅の事務室へZUYAが届けに行った(当たり前か~)。簡単な書類を書かされて 『 落とし主が見つかって連絡・お礼等がしたいとおっしゃったらどうされますか? 』 と聞かれたが、あっさり 『 そんなことはいらないです 』 と答えた。

それでも落とし主が見つかったと昨夜電話があった。

30数年財布など落としたことも拾ったこともなかった。これからもないかもしれない


今日は巣鴨のパチ屋へ 。先週は板橋に行ったから2週連続である。さすがに心優しい嫁も顔色が変わった...

今月から導入された台はシリーズ物で6代目となる。先週は“福澤さん”が1人どこかへ行ってしまったが、今日は福澤さんが5人とちょっと財布の中へ。昨日の 『 財布の恩返し 』 でなかろうかと~

いつもなら粘るのだが右隣の台が大爆発していたので、欲を出さずに“撤収時”を見計らって早々に帰宅。


嫁に何か買ってやろうと思う

あまり堅い話はしないのだが...

2010年07月05日 | Life

最近このZUYAのブログの“影響力”に驚きを隠せない

ZUYAは日々皆様に少しでも楽しい気分になっていただくよう日々自己を犠牲にし 『 なんてこったいな話 』 を音楽の話から闘病記等など幅広いトピックでブログ更新に努めている次第である。そんな甲斐があってなぜか“チュッパチャップス”なんて言う検索キーワードでさえZUYAのブログに辿り着く方がいる(笑)


ここまで来るとかなりブログの内容には細心の注意を払わなければならない(ZUYAの嫁も“監視”しているそうだが...)


さて、検索キーワードの中の一つに 『 髄液検査 痛い 』 と言うキーワードでやって来られる方がいらっしゃる。

ZUYAの場合、例のJ天堂医院で受けたの時奇跡的に全く痛くなかったのだが、やはり本来はかなりの苦痛があるそうだ。ZUYAの体質、医師の技術など色々な要素が偶然重なったのであろう。自信過剰、傲慢な医師の多いJ天堂医院で良かった思い出はそれだけである ←この表現は大丈夫か?(笑)


さてさてサッカーのワールドカップ、相撲界の度重なる不祥事等でテレビ、新聞は大騒ぎだが、ふと街中を見渡すといつの間にか選挙ポスターがあちこちに。

今この時期の選挙運動は大変だろう。その上最近の政治は問題山積みなのに政治家があまりにも“薄っぺらい”。これでは支持率、投票率ともに下がるのも無理はない。いっそのこと国が安定するまで国会議員の給料を時給1,000円にしてやったら良いのだ。奴らも金の有り難み、尊さを再確認出来るだろう

政治家は直ぐにどこぞの官僚が悪い、法人が悪いと言うが、結局それは全て過去に政治家を“通して”作られたもの。例え骨組みは官僚たちが作りあげたとしても、それを見逃し許可して来たの政治家の責任だ。しかし昨夜も嫁と選挙のポスターを眺めていて思ったのだが現実誰に入れるべきなのか...。


ほとんど知らない人ばかりだし、怪しい団体の人物は消去法的に消えて行く笑)。結局そうなると、テレビ等から“良い部分”だけが情報として入ってくる人物、党になってしまうよなぁ。しかしいったい何が“良い”部分なのかもわからない。与党の議員の秘書がこのすったもんだの中 『 痴漢 』 で逮捕されたり...全く政治家は大方が狂ってるよ


そんなことをふと考えている休日のひとときのZUYAであった