ZUYAの“人生初シリーズ”、久しぶりです

↑んなのあったっけ?(笑)
昨日バイトが終わりふらふらと駅の改札を通りホームに上がるとベンチに財布の忘れ物がるではないか!同じ職場のおじさんと相談した結果、駅の事務室へZUYAが届けに行った(当たり前か~)。簡単な書類を書かされて 『 落とし主が見つかって連絡・お礼等がしたいとおっしゃったらどうされますか? 』 と聞かれたが、あっさり 『 そんなことはいらないです 』 と答えた。
それでも落とし主が見つかったと昨夜電話があった。
30数年財布など落としたことも拾ったこともなかった。これからもないかもしれない

今日は巣鴨のパチ屋へ 。先週は板橋に行ったから2週連続である。さすがに心優しい嫁も顔色が変わった...

今月から導入された台はシリーズ物で6代目となる。先週は“福澤さん”が1人どこかへ行ってしまったが、今日は福澤さんが5人とちょっと財布の中へ。昨日の 『 財布の恩返し 』 でなかろうかと~

いつもなら粘るのだが右隣の台が大爆発していたので、欲を出さずに“撤収時”を見計らって早々に帰宅。
嫁に何か買ってやろうと思う
