「ドリーム」を観た。
1960年代、有色人種への差別意識がまだ色濃く存在するアメリカNASAで、天才的“人間コンピューター”として勇敢に粘り強く夢に向かって突き進んだ優秀な女性たちの、これまで語られてこなかった真実の物語。ソ連との熾烈な宇宙開発競争において、国の威信をかけた一大プロジェクトに多大なる貢献を果たした彼女たちは、アメリカが勝利を収める助けとなると同時に、平等の権利と機会を大いに前進させた。宇宙開発、人種差別という堅苦しく重くなりがちなテーマを、非常に前向きにポップで爽やかに描いており、理不尽な環境でもめげずに公私ともにそれぞれの夢の実現へ邁進した彼女たちの姿は、ただの過去の古い歴史ではなく、現代社会に生きる私たちにも勇気と元気を与えてくれること間違いなし!