親父、何やってるんだ!

呑んだくれ親父の独り言です

BRM820奥只見600㎞

2022年08月22日 | ブルべ
始めに。
奥只見600㎞ですが、R352(通称樹海ライン)が一部通行止めの為、R252を使った只見経由のルートに変更になりました。
なので、コースとしては、只見600㎞ですが、BRMの名称が奥只見600㎞なので、それで表記させてもらいます。
代替コースを用意してまで開催してくれたAJ宇都宮の皆様には、感謝しかありません。ありがとうございました。


今回は、無謀ともいえる、難易度の高い奥只見600㎞に挑みます。冒頭に書いた通りコース変更により獲得標高が、1000mほど減りましたが、難易度が高い事には変わりありません。

午前1時、自宅を出ます。体力温存の為、のんびりとスタート地点の森林公園に向かいます。
家を出てすぐに感じたのは、前後共にNewタイヤに交換したのでメッチャ転がる! 平地巡行で大きなアドバンテージになりそうです。

間隔を取ってブリーフィングを行いスタートします。私は、第1ウエーブ、3時スタートです。


五十里湖は、雨に備えてか水が少ないです。
その前に鬼怒川温泉手前にあるファミリーマートで補給します。スタートして30㎞くらいで補給は早過ぎるんじゃないかって思いますが、朝食(夜食?)を食べたのが夜の11時過ぎ。腹ペコです。それに、鬼怒川温泉を過ぎると補給箇所が全くありません! 鬼怒川温泉で補給するか補給食を大量に持参しましょう。鬼怒川温泉には、他にセブンイレブンとローソンがあります。


福島県に入ります。
今日の天気は、予報だと予報だと猛暑では無いもののそれなりに暑いので夏の格好で来たのですが、三依地区では気温15℃! 寒いくらいです。これで脚を冷やしたのか、右ひざが痛み出しました。気温が上がって痛みが引けば良いのだけど序盤からピンチです。


CK1 前沢曲家集落入口看板を自転車と共に撮影 102.1㎞ 8時15分 1時間33分の貯金
今回のブルベは、PCが序盤と終盤の2ヶ所しか無く他は、時間制限の無いCKです。休憩時間を自由の設定できるよう主催者の配慮でしょう。
この後、数か所コンビニがあるので計画的に補給やトイレを済ませておきましょう。只見町にはコンビニは無いです。(有ったらゴメンナサイ。コース上には無かったです)


今回は、お守り代わりに へばなさんの写真を印刷してきました。
激坂に疲れて視線を落とすと、へばなさんが「付いてこい!」と言ってくれているようで励みになりました。
一度お会いしたかったなあ。


田子倉ダムです。
相変わらずデカイ! 巨大なコンクリートの壁です。下に見える広場にトイレがあったので用を済まします。
膝の方は、気温が上がっても痛みは引かないけど悪化もしないので無理のない範囲でペダルを踏みます。


六十里越峠開道記念碑です。田中角栄の名が刻まれていました。

R252沿いの田子倉湖も中々の絶景です! ダムも見られるし。貧脚には、路面も良いので樹海ラインより走りやすくて良いでしょうね。樹海ライン自転車で走った事無いけど。


新潟県!
栃木県民にとって新潟県は、未知の領域です。遠くに来たなあと思いますが、まだ170㎞弱。3分の1も走っていません!
ここからは、下りです!


県境を過ぎて間もなく雨がポツポツと落ちてきました。
アッと言う間に本降り→土砂降り! 聞いてないよぉ! 天気予報では、昼頃から夕方5時にかけて1㎜の弱い雨だったはずなのに!
下りで体が冷えた上に土砂降りの雨、いくら鈍感な私でもたまりません! 道の駅 いりひろせで雨宿りです。
体を温める為に暖かい、ごっつぉそばを頂きます。ごっつぉと言うのは、御馳走の意味かな? 薬味は、ネギと天カスとクルミ?でした。
ウンマかった! ずぶ濡れの私を快く受け入れてレストランの皆さん、ありがとうございました。

お昼ご飯を食べ終わっても雨は止む気配がありません。て言うより、雨雲レーダーを見ると絶望的なのでレインウエアを着込み出発します。


雨は降っている物のゴアテックスのレインウエアを着て下り基調の道は快適! 
と思ったら、ブシュッ! シュー! 一瞬何が起こったか理解できませんでした。
すぐに止まってタイヤを見るとブッ太い釘が、接地面からサイドにかけて貫通していました。😢 接地面も良く無いけど、サイドウォールの穴はヤバいです! チューブは持っているけどタイヤの予備なんて持って無い!
一呼吸置き冷静になり、タイヤの内側に当て物をして対処しました。最後まで持ったけど、この日の為に履いてきた新品のコンチネンタル4シーズンは、廃棄だな。😢

ブルベを始めて間もなく買ったCO2ボンベですが、初めて使用しました。コレ、メッチャ楽ですね! ボンベが空になる前に適正空気圧になったのですが、残ったCO2は、取って置いて次回に使うの? それとも残りは、放出して廃棄? 教えてエロい人。


PC1 ローソン湯之谷吉田店 209.8㎞ 14時16分 2時間44分貯金
道の駅でソバを食べたばかりなので飲み物のみの買い物です。店員さんに「何かの大会ですか?」と聞かれたので、事情を説明すると例によって例の反応をしますね。普通の人には、絶対に理解できない行動でしょうね。ましてや雨だし。

ここからは、雨でスマホを取り出す気力が無いので、しばらく写真がありません。山古志地区に向かいます。←素直に信濃川沿い走らせろよ!ヽ(`Д´)ノプンプン
本格的な上りに入る前に雨が止んだのでレインウエアを脱ぎます。
山古志地区では、棚田のような養鯉池(ようり←読めなかった)がたくさん並んでいて晴れていたらさぞ綺麗だったでしょうね! どんよりと曇っている上に上るだけで精いっぱいなので景色を楽しむ余裕なんてありません。

山古志地区の山岳ステージが終了したら再び雨がポツポツと。すぐに本降り、更に土砂降り! 長岡市街は、雨の記憶しかありません。面倒なのと平地で体が冷えないのでレインウエアは着ないで走行します。長岡市街を走っていたドライバーは、前も見難いほどの雨の中、合羽も着ずに自転車に乗っている私は、奇妙に見えたでしょうね。

寺泊で海に出て日本海を北上します。
寺泊港の海鮮食堂は、土曜の夕方だと言うのに何処も閉まっていました。コロナの影響ですかねぇ?

CK2 ファミリーマート寺泊上田店 277.9㎞ 18時01分 3時間31分貯金
ここは、距離の計算を誤って通り過ぎる所でした。他の参加者がいたので念の為に止まったらCK2でした。あぶねぇ!
夕食と言う事でカレーライスと補給食に黒糖わらび(3個しか無かったので買い占めた)を購入しました。後から来て黒糖わらびが欲しかった人、スミマセン!

CK3 セブンイレブン新潟信濃町店 319.5㎞ 20時15分 貯金4時間5分
やっと半分! 長いぜぇ! ランアバウトを過ぎたら退屈と試走レポートに書いてありましたが、そんな事無いです。直線最高! 平坦最高!
ファミマでカレーライスを食べたばかりなので、飲み物のみの買い物です。
ここでガーミンのルート案内を復路に切り替えます。
この手前で雨が止みましたが、走り始めたらもちろん降り出します。それにしても夜でも新潟市街の信号地獄は、キツイ!

阿賀野川沿いの道を西に向かいます。
そろそろ仮眠を取りたい所ですが、堤防の上の道にバス停なんか有るはずがありません! 真っ暗で退屈な道を眠気を堪えながら進みます。

R49にバス停があったので仮眠を取ります。しかし、交通量が多く熟睡できません。1時間ほど仮眠を取り出発します。
ここで事件。涙で目が潤う前に走りだしたので、右目のコンタクトレンズが落下! コンタクトレンズの予備なんて持って来ていません。頼りになるのは左目だけです。利き目が右目なので不安だらけです。

県道322に入ると一人で走るのが不安になるくらいの田舎道になります。夜中に狭くて暗い山道を走らせるなよ。😡
動物が怖いのでクマ避け鈴は2個装備しています。


福島県に帰って来ました。時刻は、午前2時38分。雨は、夜半過ぎに上がりました。

国道だけどメッチャ狭くて曲がりくねって暗いです。ここから本格的に上ります。しかし眠い!
喜多方市に至る激坂を何度も何度も休みながら上ります。一度、上りながらの居眠りを初めて経験しました。上っている時は眠くならないと聞いていたのでビックリです! 後輪がズルっと滑ったのですが、よくクリートを外して足を付けたなぁ。下りで寝たら違う世界に行きそうなので眠くなったら自転車を止めて立ったままでも良いから仮眠を取ります。

CK4 ローソン喜多方清水台店 438.5㎞ 5時34分 貯金2時間4分
朝食は、またしてもカレーライスです。カレーが美味しく食べられれば大丈夫です。

峠を下りたあたりで明るくなりました。
暗いうちは気付かなかったのですが、明るくなると左目が矯正視力1.5、右目が裸眼で0.1と見え方が違うのと初めての事なので脳内で補正が効かず、平面が立体に見えたり、動いて無いものが動いて見えたり幻覚見えっぱなしです!
具体的には、看板や橋の欄干が人に見えたり、木がアニメの中の木のように動いて見えたりと、違う意味で危ない視力になっていました。動体にはあまり影響が無かったので、自転車の運転には支障がありませんでした。

喜多方を出て、のどかな幹線道路を走っていたら眠くなったのでバス停を見つけ休憩します。
そよ風が気持ちイイ! 15分ほど仮眠を取ります。

暫しフラットな田園風景の中を走りますが、大内宿手前の峠は、激坂! 気休めにガーミンを見ると激坂なのに斜度1%? はたまた上っているのにマイナス表示で高度が減って行ったり、300m台だった標高が急に700mになったりと信用できません! 上るしか無いので何度も何度も休みながら何とか上りました。周りはモヤッていて何も見えず景色も楽しめません。

この少し手前からフロントギアがアウターに入らなくなりました。長時間土砂降りの中走ったので潤滑不足と思われます。
何回もトライすれば入る事もあるのですが、チェーンリングやディレイラーに悪影響がありそうなのでアウターを封印し、インナー縛りで行くことにします。脚が完全に終わっているので、インナー縛りでも全然影響はありません。


PC2 セブンイレブン会津田島新町店 511.4㎞ 10時52分 貯金2時間12分
PC2に着いたら、ドピーカン! メッチャ暑いです!
暑くて食欲が沸かないですが、食べないと持たないので、ミニ冷やし中華と梅おにぎり。更に水分大量。きたかん西400㎞同様、凍ったアクエリアスを背中のポケットに入れ暑さ対策。
この後、県境のトンネルまでダラダラと上ります。


ただいまー 栃木県! 帰って来たぁー!
こに来るまでのわずかな距離で、凍ったアクエリアスは、シャカシャカと降ってシャーベット状にして飲み干しました。
序盤に痛めた右ひざをかばったので左ひざも痛み出し、長時間雨に当たって冷やしたので両アキレス腱も痛くて強く踏み込む事が出来ず、満身創痍です。
とにかく今回は、天気予報にやられましたね! こんなに雨が降るなら、くるぶしまで隠れるソックスを履いてきたのに。


トンネルを抜けると湿気を含んだ暑い南風が出迎えてくれます。なんでこんなに違うんだ!
とにかく栃木県に入りました。あと90㎞弱です。時間的には余裕なので慎重に走ります。(足が痛くてユックリしか走れない)

旧今市市に入った頃、ポツポツポツ! もちろん、お約束の雨です! 当然、土砂降り! しかもバケツをひっくり返したようなスーパー土砂降り! カミナリは鳴っていないので、そのまま走ります。
宇都宮市に入る手前で雨は止みましたがずぶ濡れです。せっかく乾いたのに。そう簡単に完走させてはくれません。

しかし、頭は想像以上にボケボケでした。走り慣れた新里街道なのに新里街道と気付いたのは、R293の交差点の手前! 鞍掛トンネルも長いトンネルだなあと思っただけで金玉峠鞍掛トンネルだとは気付きませんでした。

FINISH ファミリーマート宇都宮田野町店 16時7分 タイムは、37時間07分
長かったぁー! トラブルもありましたが、何とか走り切りました。去年の寒河江600㎞よりもキツかった気がします。
これで、600㎞の認定が取れれば3年連続のSR認定です!

今回の走行距離、633㎞ 自走なので
獲得標高、5070m
本文でも書きましたが、高度表示は、明らかに変です。RWGだと獲得標高は、7000mくらいなので、こちらの方が正解に近いと思います。
ルート案内の方は、往路と復路で2分割したせいか、完璧にこなしました。本当は、それが当たり前なんですけどね。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿