
今日は、宇都宮市中心部に12時から所用があり(ポケモンGOですけどね)早めの昼食とします。
で、来たのは、宇都宮市中心部とは言え目立たない場所にあり目立たない外観の 珉亭(栃ナビ)です。
驚いた事に、三台分の狭い駐車場から11時半の開店と同時に客が駆け込み、開店後すぐに席が埋まりました。超人気店だったのですね! 知りませんでした。(今日、グーグルマップで存在を知りました。まだまだ修行が足りません)
自称、世界で三番目に旨い店です。

開店とほぼ同時に満席なので厨房では、ご主人がものすごい勢いで中華鍋を煽っています。
注文のラーチャンメン大(850円税込)です。
基本のラーチャンは、半ラーメンと半チャーハンですが、+100円でどちらかを普通盛りに出来ます。

ラーメンは、シンプルでサッパリとしたビジュアルの美しい物です。
特に麺の盛り付けが美しいです。

スープは、澄んだアッサリ系です。
では、ズズズーッ。ガツンと来る強烈な味はありませんが、ウンマイです。(ウンマかったのでスープは殆んど残さず飲んでしまった)

チャーシューは、大きさも厚さもありませんが、肉の味がしっかりとしたチャーシューです。

では、麺をズズズーッ。
サッパリとしているけどウンマイです。
ラーメンだけだと物足りないかもしれませんが、チャーハンとセットだとジャストマッチでメチャウマです。

チャーハンは、見た目はシットリ系ですが、食べるとパラパラ系です。
コレ、すごくウンマイです。ラーメンでは無くチャーハンを普通盛りにした方が良いかも? イヤ、どっちもウンマイので両方普通盛りのが良いですね。←食べ過ぎだ!
ウンマかったです。ごちそうさまでした。
宇都宮市中心部に来た時は(ポケモンGOをやりに城址公園に来た時は)メニューも豊富だしまた来ます。

城址公園の河津桜が、咲き始めていました。
もうすぐ春です。農作業も始まります。遊んでいる場合ではありません。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます