
宇都宮駅東地区にある中華料理店の駐車場にテイクアウト専門のカレー店が出現しました。早速チェックしに行きましょう。
満山紅の駐車場の一角に現れたこの店は、パティアーラ(栃ナビ)と言いインド人男性2人で営業しています。若い方の男性はかなりのイケメンですよ。

単品メニューもありますが、お弁当がお得です。
チキンエッグマサラカレー弁当とほうれん草チキンカレー弁当を注文しました。差額200円でチーズナンになるので片方をチーズナンにしてもらいます。

ほうれん草チキンカレー弁当(1000円税込)です。
カレー、ライス、サラダ、タンドリーチキンにナンが付きます。プラスチックのトレーが大きいのでどれも量があります。

ナンです。40㎝近くあります。
注文してから焼くので少し待ち時間があります。

+200円のチーズナンです。直径25㎝くらいあります。
プレーンナンより厚みがありチーズがタップリ入っているのでズシッと重いです。こんなに食べられるのだろうか?
チーズナンも注文してから焼き上げるので中のチーズはトロトロです。

ライスも多めです。ナン無しでもお腹いっぱいになる量です。
米は、ジャポニカ米ですが、パラッと炊かれカレーとの相性は抜群です。米農家から見ても美味しい良いコメを使っています。

ほうれん草チキンカレーの中には、肉がゴロゴロ入っています。
辛さは、中辛のHOTを選びましたが、あまり辛くなくちょうど良かったです。辛いのが好きな人は、ベリーホットでも良いかも知れません。

チキンエッグマサラカレーの中にはゆで卵が入っています。もちろん肉も入ってますよ。
少し味見させても会いましたが、こっちの方がスパイシーでした。

チーズナンにカレーを付けて頂きま~す。
ウンメーです。プレーンナンもですが、ほんのり甘い生地とカレーの辛さの相性が抜群です。
もちろんライスにかけても最高にウンマイです。

タンドリーチキンは、これまた絶品です。
しっかり焼かれているのにパサついて無く中まで味が浸みていてこれだけでビール3杯行けそうですね。
妻と2人で食べたのですが、予想外のボリュームだったのでチーズナンのほとんどは明日の朝食です。
税込1000円でお腹いっぱいになり美味しくて持ち帰りなので家で呑みながら楽しめる、良い店が出来ました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます