親父、何やってるんだ!

呑んだくれ親父の独り言です

リアキャリア HURRICANE HA6300

2020年11月29日 | HONDA GROM

先日、GROM号で買い物をしたらリアボックスがグラグラ動いていました。
見てみると、なんと! リアキャリアにクラックが入っています。これでは、何時ボックスが落ちても不思議ではありません。
溶接なんて出来ないし。新しくするしかないなあ。


単純に交換すればいいやと思っていましたが、私の所有している旧型GROMは、生産が終了してから5年が経っていてネット通販でも選択肢は多くありません。
と言う訳で、ハリケーンのHA6300にしました。Web!keで購入しました。Amazonだったらプライム会員に入っているので次の日には届いたのに品切れ(入荷の見込み無し?)でした。Web!keでも2日で届きましたけどね。←せっかち


元から付いていたキャリアと並べてみました。
ハリケーンの方が一回りデカくてパイプも太くてゴツくて強そうですね! カタログでは、パイプ径は、19.1㎜だそうです。元々ついていたものは、実測で13㎜でした。細っ!
GROM号は、中古で購入したものなのでキャリアもボックスも初めから付いていたのでキャリアが純正品なのか社外品なのか知りませんが、純正だとしたら華奢過ぎますね。


せっかくなので、キャリアを付ける前にリアフェンダーを戻してスタイリッシュなGROM号を記念撮影。
ボックスが無いとリア周りがスッキリとしていてカッコイイですね! 
このままでも良いかな! と思いますが、荷物が全く積めないので大人しくキャリアを付けます。


ハリケーンのキャリアを付けました。
太くてピカピカでカッコイイですね! ボックスを付けたらほとんど見えないけど。


ボックスを付けて終了です。
ボックスのベースを取り付けるのが意外と面倒でした。

今年は、コロナの影響で遠出を控えていたのでGROM号の出番があまりありませんでしたが、来春は、好きな所に自由に出掛けられるようになると良いですね。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿