植物によるがん治療のお手伝い 聡哲鍼灸院日記

植物で心身を癒す施術の日々。そこから感じたこと、学んだことなど。。。

オオバコ軟膏(クリーム)の作り方

2012年06月24日 00時31分51秒 | 癌治療・緩和ケア

オオバコ軟膏(クリーム)の作り方

・使用する容器には金属製のものは勧められない。ガラス容器かホーロー加工されたものを勧める。

1.オオバコの若葉あるいは葉の柔らかい部分を200ml~500mlくらい採取する。スーパーの中くらいのレジ袋いっぱい集めればいいかも。

2.集めたオオバコの葉を細かくみじん切りにする。

3.みじん切りにしたオオバコの葉をすり鉢でする。

3.すり潰したオオバコの葉はもろもろした味噌のようになるので、これをまとめて200mlを図れる計量カップに入れて、200mlまで集める。

4.200ml分集めたすりおろしオオバコの葉をガラスの鍋かホーローの鍋に移す。

5.市販の生クリーム(リーディングでは乳脂肪分18%~40%とあるが、私は中沢純生クリーム45%200mlを使った)をこれに加える。

6.これを撹拌しながら10分程度煮込む。ガラスの鍋かホーローの鍋を使う。金属製鍋は避ける。

7.密閉ビンに詰め替えて出来上がり。

 

参考『NEWSLETTER No18 ケイシー療法によるがん治療の指針』(編集・発行NPO法人日本エドガー・ケイシーセンター、2010年8月発行)


コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オオバコ軟膏(クリーム) | トップ | 2012/7/13 シルバーバーチの... »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2014-07-23 13:37:28
素晴らしい
保存は効くんですかね?
返信する
保存は難しいです (そうてつ)
2014-07-23 22:36:21
コメントをありがとうございます。

オオバコ軟膏、クリームは今のやり方ではまったく保存が効かないです。毎回新しく作るしかありません。

なんとか模索してますが、今のところは保存できるやり方を確立していないです。

みなさんから知恵をお借りしたい現状です。
返信する
オオバコクリーム (ワガママ病人ちゃま)
2015-05-25 20:29:23
オオバコクリームが1番好きです。
寒がりの私はクリームが冷たいかな?と思ってたんですが暖かいです。
身体中ガンだらけでムーンフェイス・野牛肩・浮腫みの手足なので
頭からつま先までオオバコクリームを全身に塗りミイラみたいに包帯でぐるぐる巻きにしてもらいたいです。
返信する
(^◇^) (聡哲)
2015-05-25 23:07:58
わがまま病人ちゃまさま

コメントをありがとうございます。
オオバコクリームの全身塗り、ですか。

いいですねぇ、それが今のわがまま病人ちゃまさんにとって一番体にいいのかもしれませんね。

でもすりおろすのに凄い時間がかかりそうだし、僕が筋肉痛になって野牛肩になりそうですわ(笑
返信する
ご無沙汰してます (小林びんせい)
2015-06-22 21:17:31
その摂はお世話になりました。
オオバコクリームは瓶詰めできないかずいぶんやってみましたが全滅しました。クリームを作るとき1~2mm角程度に刻んだ状態で煮るととろみが出ていいクリームになりました。
今、ドリアンの種をベースにしたGenEpicというサプリを使っています。すごい結果が出ています。
返信する
ご無沙汰してます (小林びんせい)
2015-06-22 21:19:09
その摂はお世話になりました。
オオバコクリームは瓶詰めできないかずいぶんやってみましたが全滅しました。クリームを作るとき1~2mm角程度に刻んだ状態で煮るととろみが出ていいクリームになりました。
今、ドリアンの種をベースにしたGenEpicというサプリを使っています。すごい結果が出ています。又いろいろ情報交換などしてください。
返信する
ありがとうございます (聡哲)
2015-06-24 23:27:10
びんせい先生

ご無沙汰しております。お元気ですか?

そうでしたか、先生でもオオバコクリームの瓶詰は全滅させてしまいましたか。。。腐りやすいですからやはり難しいのでしょうね。

1~2mm角程度にオオバコを刻むのですか?すりおろさなくていいのでしょうか、こんど実験してみます。

サプリまで手を広げると収拾がつかなくなってしまうのですが、使用しての効果には興味があります。

はい、またいろいろご指導いただけると幸いです。
このたびは久しぶりのお声掛けをありがとうございます。
返信する

コメントを投稿

癌治療・緩和ケア」カテゴリの最新記事