風もさほど強くなく比較的良いコンディションで今日のゲーム行われました
1回戦(栃木)
鹿沼 3-5 作新学院○
壬生 6-9 石橋○
毎回好チームを作り上げてきた鹿沼・広田監督最後の夏となりましたが、健闘及ばず初戦敗退となりました
壬生は、終盤の追い上げ及ばず公式戦2年間勝ち星なしです
(清原)
小山高専 0-8 真岡○
(7回コールド)
宇都宮商 3-4 佐野日大○
黒磯南 0-4 青藍泰斗○
各地で高専高校が健闘しているようですが、小山高専は今大会最初のコールドとなってしまいました
優勝候補の佐野日大は、宇商の堅い守りの前になかなか苦戦しましたが、どうにか逃げ切り勝利
大会屈指の好投手池田を擁する青藍泰斗が、手堅い野球で完封勝利です
(県営)
○
足利工 4-0 那須拓陽
足利清風 0-3 宇都宮南○
宇都宮工 2-3 宇都宮北○
古豪復活を目指す、足工は足を絡めた攻撃で拓陽に勝利
今回から新校名での参加の、足利清風はよく守りましたが打線が奮わず初陣を飾れませんでした
宇北は、相手のミスなどにつけこんで宇工に競り勝ちました
今年の宇工は、らしくなかったですね・・・復活が待たれます!
管理人の予想通算成績 9勝1敗ここまでは、強い高校が苦戦しながらも、順当に勝ってますね。
大会3日目の予定と予想
1回戦(栃木)
F(66) 鹿沼農
矢板東
E(51)
D(55)宇都宮白楊
大田原
B(20)
(県営)
B(9) 白鴎大足利
足利工大付
A(20)
E(55)
真岡北陵
今市 E(46)
F(32) 日光明峰
宇都宮東
D(34)
(清原)
G(49) 粟野
那須清峰
E(25)
D(15)
栃木商
佐野松陽 E(22)
C(29)
小山南
黒磯 D(17)
明日も熱戦に期待です

1回戦(栃木)
鹿沼 3-5 作新学院○

壬生 6-9 石橋○

毎回好チームを作り上げてきた鹿沼・広田監督最後の夏となりましたが、健闘及ばず初戦敗退となりました

壬生は、終盤の追い上げ及ばず公式戦2年間勝ち星なしです

(清原)
小山高専 0-8 真岡○

宇都宮商 3-4 佐野日大○

黒磯南 0-4 青藍泰斗○

各地で高専高校が健闘しているようですが、小山高専は今大会最初のコールドとなってしまいました

優勝候補の佐野日大は、宇商の堅い守りの前になかなか苦戦しましたが、どうにか逃げ切り勝利

大会屈指の好投手池田を擁する青藍泰斗が、手堅い野球で完封勝利です

(県営)
○

足利清風 0-3 宇都宮南○

宇都宮工 2-3 宇都宮北○
古豪復活を目指す、足工は足を絡めた攻撃で拓陽に勝利

今回から新校名での参加の、足利清風はよく守りましたが打線が奮わず初陣を飾れませんでした

宇北は、相手のミスなどにつけこんで宇工に競り勝ちました

管理人の予想通算成績 9勝1敗ここまでは、強い高校が苦戦しながらも、順当に勝ってますね。
大会3日目の予定と予想
1回戦(栃木)
F(66) 鹿沼農


D(55)宇都宮白楊



(県営)
B(9) 白鴎大足利



E(55)


F(32) 日光明峰


(清原)
G(49) 粟野


D(15)


C(29)



明日も熱戦に期待です
