きのきのTimeees!

スポーツ・音楽・趣味の旅行ネタなど自己満足的に更新してます、少し頭の隅に覚えて頂ければ幸いです。わくのい通信から改名!

開幕2試合終わってしまいましたが・・・2015プロ野球順位予想!!

2015-03-29 10:47:13 | 阪神タイガース

開幕2試合終わっていますが、更新が遅れてしまいましたが前もって予想していましたのでセーフということでご容赦ください

 

セリーグ順位予想

1位 読売ジャイアンツ

2位 広島カープ

3位 DeNA横浜ベイスターズ

4位 阪神タイガース

5位 東京ヤクルトスワローズ

6位 中日ドラゴンズ

パリーグ順位予想

1位 福岡ソフトバンクホークス

2位 埼玉西武ライオンズ

3位 北海道日本ハムファイターズ

4位 東北楽天ゴールデンイーグルス

5位 千葉ロッテマリーンズ

6位 オリックスバファローズ

 

結構昨年の順位を崩しての予想となりました。DeNAの3位は大胆に予想しちゃいましたが中日は、選手の高齢化に若手の台頭が追いついておらず最下位予想。東京ヤクルトは建て直し道半ばで5位。4位阪神も高齢化に若手の出場を監督が阻んでおり4位予想。となるとDeNAが3位になるのではとちょっと強引ですかね。広島は、黒田の加入がプラスで2位。1位はやはり采配の妙で厚い選手層を持つ巨人が1シーズンを乗り切り1位になるのでは。

 

パリーグは、やはり厚い選手層を持つソフトバンクがペナントを獲るのは有力か。オリックスは大型補強と言っても長打を期待できる鈍足バッターばかりで昨年躍進の原動力の機動力が影をひそめエース金子も昨年ほど活躍できなそう。また中継ぎ抑えのフル回転による疲れもあるとみて最下位予想。他の4チームは横一線かと思いますが、これといった補強がないロッテがまず5位。新体制の楽天は大久保監督の戦術が浸透するのは時間がかかるとみて4位。西武は昨年後半の打撃力と固まりつつある中継ぎ抑えを見ると十分上位でやっていけそうなので2位予想。残る日本ハムを3位とした。

ペナントはまだ始まったばかり連敗チームもこれから巻き返しを期待したいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プロ野球セ・パ両リーグ開幕!  恒例 順位予想

2012-03-29 23:24:03 | 阪神タイガース
さて、昨年はセリーグは4位と5位が逆だっただけで全部正解。

またパリーグは、5位と6位を的中させました。


今年も昨年同様高い正解率となるのか?ちょっと予想してみました。



★セリーグ

1位 東京ヤクルトスワローズ

2位 読売ジャイアンツ

3位 中日ドラゴンズ

4位 阪神タイガース

5位 横浜DeNAベイスターズ

6位 広島カープ


★パリーグ

1位 西武ライオンズ

2位 福岡ソフトバンクホークス

3位 オリックスバファローズ

4位 千葉ロッテマリーンズ

5位 東北楽天ゴールデンイーグルス

6位 北海道日本ハムファイターズ 




セリーグは、消去法でいくとヤクルトしか残りませんでした。巨人は、移籍の杉内、村田がプレッシャーで思うような活躍は出来ないとみております。これは、多くの大物移籍選手が歩んできた道です。中日は、主力選手の高齢化が進み若手がある程度育たないと厳しいと思います。また、浅尾に頼りきりでしたが、権藤コーチの就任で起用も制限されその分勝ち星も減るのではないでしょうか。

阪神は、城島、金本の起用がネック。また、次世代の捕手の育成も進んでいない。横浜は、戦術にある程度一体感が生まれ台風の目になる可能性も秘めているが最終的には息切れかな。広島は、現体制ではあまり期待できないかな。ちょっと采配に疑問ですし戦力の上積みもほとんどなしでは強気な評価はできません。
ヤクルトは、青木が抜けましたが外野の層は厚く上田、福地、飯原など昨年レギュラーでもおかしくなかった選手が控えています。


一方パリーグは、昨年あれほど良くないながらも終盤の大逆転で3位に入った西武。底力を感じます。中島はいないものとして考えていたものが残ることになり戦力+。またエース涌井も手術明けで復活が見込まれます。

ソフトバンクは、3本柱がごっそり抜けてしまいましたがもともと中継ぎ陣は強力。控えるピッチャーにも実力派が控えておりプレーオフ圏内は堅いところか。オリックスは、イ・デホの加入が大きい。計算できる打者が加入したことで一気に恐怖感が増した。千葉ロッテは、昨季のようなことはないと思うがやや選手の高齢化が気になる。井口、里崎、サブローの後継選手の台頭が待たれる。楽天は、岩隈が抜け大きな戦力補強もなし。采配力もやや弱くBクラスが定位置か。日本ハムはダルビッシュの穴を埋めるのは難しいか。中田、斎藤の両若い4番、エースに期待するもちょっと荷が重くプレッシャーになりそう。


さて、今年も当たるか楽しみに見てみます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プロ野球開幕直前  セリーグの順位予想

2011-04-11 22:12:22 | 阪神タイガース
今日は、セリーグのほうの順位を予想していきたいと思います。


セリーグ順位予想


1位  中日ドラゴンズ



2位  東京ヤクルトスワローズ



3位  読売ジャイアンツ



4位  広島カープ



5位  阪神タイガース



6位  横浜ベイスターズ



1位に予想した中日は、昨季同様守りの野球に長けており、低反発球の影響が一番少ないだろうとみています。

2位のヤクルトは、昨年後半快進撃を見せた勢いそのままに今年は飛躍するのでは?相手によってメンバーを変えられる強みがあります。また、抑えも林が残ったのが大きいと考えます。

3位の巨人は直前での阿部の離脱が痛い。また、越智が2軍スタート、クルーンも帰国と中継ぎ抑えが不安。また、低反発球の影響を受け本塁打も大幅に減りそう。下位球団との差があるのでAクラスでは終われそうではあるが。


4位には、もともと長打力に頼らない野球を目指しておりそれが開花すれば面白い。中継ぎ抑えに大いに不安があるが今季は延長戦が時間制限により減りそうなのでそこが好材料。


5位は、阪神。昨季は、打力で強引に勝利した試合が多かったが先発陣が弱く盤石だったはずの中継ぎ抑えにも綻びが見えた。そろそろ真弓監督にもカラーを打ち出してほしいところ。


6位は、横浜。今季は森本や渡辺の獲得など野手は機動力が使えるようになり昨年ほどは負けないと思うが、バッテリーが弱く相変わらず中継ぎ抑えに不安あり。いかんせん力の差がありすぎるので昨年ほどは負けないと思うが今年も最下位が定位置か。


今年のぺナントは、首都圏以北での試合が減りまたナイターも減りそうで異例のシーズンとなりますが火曜日からの開幕を楽しみにしましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひと足遅れてプロ野球開幕!!  毎年恒例、順位大予想!!

2011-04-10 13:55:20 | 阪神タイガース
東日本大震災の影響で開幕が遅れているプロ野球でしたが、いよいよ今週火曜日に開幕します。

毎年恒例ですが、順位を大予想いたします。


パリーグ順位予想


1位  北海道日本ハムファイターズ
  

2位  福岡ソフトバンクホークス


3位  オリックスバファローズ


4位  埼玉西武ライオンズ


5位  東北楽天ゴールデンイーグルス


6位  千葉ロッテマリーンズ


今年は、いわゆる飛ばないボールに統一されるため投手力が整備されているチーム特に中継ぎ・抑えが強いチームが有利になりそう。もともと守りのチームの日本ハムが有利か。ダルビッシュという大黒柱に斎藤佑樹の加入も大きい。また、昨年抑えで不振だった武田久の復調も見込めそう。打者も地味ながら外国人選手中心にしっかり補強が出来ている。


ソフトバンクも中継ぎ・抑えがしっかりしているのが強み。ただ昨年フル回転しているだけにその疲労が残っている可能性もありその点が不安材料。また、内川の加入は大きかったか。ただ、守備力の低下は否めず新戦力と既存のベテランが上手く融合できるか課題は残る。


オリックスは、昨年一年かけて投手陣の適性を見極め中継ぎ・抑えが確立された。これは、大きく前進する力になりそう。また、最下位に終わった機動力強化を打ち出しておりそれが成功すればAクラス入りが狙える。あくまで、機動力強化が成功すればの話なので岡田監督の意識改革も求められる。



西武は、弱点だった中継ぎ・抑えにあまり補強が見られず不安が残る。大物新人・大石がどこまで出来るか。また、正捕手細川の離脱が地味に痛い。今期は、走られるのを覚悟しなくてはいけないだろう。どこまで投手陣が我慢できるか。打線は、相変わらず機動力も含めてつながりがあり計算できる。


楽天は、松井・岩村が加入したが全盛期は過ぎておりどこまでやれるか未知数。岩隈が残ったのは大きいが相変わらず中継ぎ・抑えが弱くその整備が急務になりそう。がんばろう東北の合言葉で優勝を狙える力は持っているはず。


千葉ロッテは、大幅に戦力ダウン。内野の要、西岡の離脱が痛い。荻野がコンバートされるが急造のため守備力も大幅ダウン。また、しっかり固定されていた抑えの小林宏も離脱しその代役もまだ決まっていない。昨年は、猫の目起用から選手固定で成功したが今年はどのような起用になるか。昨年のような固定だと厳しいと思われる。


プロ野球は、火曜日にセパ同時に開幕です。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プロ野球セリーグもいよいよ開幕!直前順位予想

2010-03-21 20:58:11 | 阪神タイガース
プロ野球セリーグもいよいよ開幕が近いづいてきました今日は、ズバリ!セリーグを予想してみます


1位   読売ジャイアンツ   

ご存じの通りあれだけの選手層であればそうそう大崩れはしないはず。あえて難を挙げれば
二遊間の選手層がやや薄いことくらいか。優勝は、堅いでしょう。


2位   中日ドラゴンズ

今年のセリーグは2強4弱になると思っています。メンバーが落ちたと思われた昨年も終わってみれば2位と底力はさすが。今年は、さほどメンバーの入れ替えもなく上積みが期待される。しかしながら主力の高齢化も気になるところ。井端、荒木、谷繁あたりの控えも育てないとそろそろ厳しいか。


3位   広島東洋カープ

野村監督に変わってかつての広島の機動力野球が見られそう。もともと足を使える選手は揃っているチームだ。また、先発の完投も増えることで中継ぎ陣の休養も見込まれる。プラスの要素が多いので3位に。


4位   東京ヤクルトスワローズ

ここが一番予想難しいのですが。投手陣の選手層がやや薄いかなというところで。広島とヤクルトで3位争いが激しくなるのではないでしょうか。


5位   阪神タイガース

城島の加入は大きいが、広い甲子園において赤星の引退は痛すぎる。広い球場で一昔前の強力打線を目指すが金本も衰えがあるし。新井も腰に不安が。今年は、ちょっと厳しいかな。投手陣も左投手が心もとない。


6位   横浜ベイスターズ

オフに大きな補強はしたが、戦力差は縮まったと思うがそれでも最下位脱出は厳しいかな。ここは、フロントに問題あり。往年をやや過ぎた選手を入れてつぎはぎの補強をするよりはもっと長い目でチームを立て直さないと低迷は当分続くと思いますが。


阪神を5位にしたのは思い切った決断ですが、赤星の分は機動力が使えなくなるという点で相当厳しくなると思います。データ的にも赤星が欠場した試合はずっと勝率が悪くある程度走れる選手がいないとダメでしょうね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超開幕直前!プロ野球土壇場で順位予想!!パリーグ編

2010-03-20 11:16:18 | 阪神タイガース
今日になって初めてパリーグが開幕することを知ったのですがあまりも、直前ではございますが恒例のパリーグの順位を予想します


1位  北海道日本ハムファイターズ

あまり連覇を予想することが少ない管理人ですが、今年もAクラスは堅いと思いますが昨年打者の成長著しくつなぎの野球が実践できていました。選手の平均年齢も他チームに比べ若く今年も優勝しそう。不安は、ダルビッシュの故障か。


2位  福岡ソフトバンクホークス

秋山監督が昨年抜擢選手たちの成長が見込める今季さらに上昇傾向か。後ろの抑え投手陣も安定しているのが強み。不安は、大砲の小久保・松中・多村に故障が多いこと。若手の大砲の成長があれば優勝も望める。

3位  埼玉西武ライオンズ

今年も、課題の中継ぎ抑え不足が解消されず。救世主現れれば打線は安定しているだけに優勝も望めるが。


4位  千葉ロッテマリーンズ

オフで主力が何人か移籍。戦力ダウンは否めない。また、昨年泣かされた中継ぎ抑えもいまひとつ。今年は、我慢の一年になりそう。


5位  東北楽天ゴールデンイーグルス

野村監督の良い部分とブラウン監督の良い部分が融合しそうですが、中継ぎ酷使で後半ばててしまうのではと思います。監督の采配にやや疑問符。
オフで主力が何人か移籍。戦力ダウンは否めない。また、昨年泣かされた中継ぎ抑えもいまひとつ。今年は、我慢の一年になりそう。



6位  オリックスバファローズ

岡田監督の采配にもともと疑問符。今年も難しいかと思います。



昨年とほぼ同じ順位予想になってしまいました今年は、監督の手腕に注目して予想してみましたが一番予想しづらいのが故障者が出そうなホークスでしょうか。捕手の登録が5人というのも少し気になります



パリーグは、今日開幕です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プロ野球開幕直前!!順位を大胆予想。

2009-04-02 22:51:14 | 阪神タイガース
今日は、プロ野球開幕直前スペシャルで順位を大胆予想します。たいていあまり当たりませんが・・・

セリーグ


1位  巨人
   今季も死角無し!?心配の種は先発と慢心か??

2位  東京ヤクルト 弱点の捕手と長打力を補うべく効果的な補強。高田マジックが見られるのでは?

3位  中日
ウッズや川上といった大黒柱抜けるも、かえって原点回帰。新たな戦力が台頭か。

4位  阪神  戦力若返りが上手くいっておらず、またオープン戦での投打の主力不調がどう出るか

5位  広島  若手とベテランが融合すれば大化けする可能性もあり。現状だときびしいか。

6位  横浜
補強もチグハグ。将来の展望が見えず。


パリーグ

1位 千葉ロッテバレンタイン最後の年で団結?。井口の加入も大きそう。

2位 ソフトバンク昨季は、故障者続出もあり戦意喪失していた。もともと上位へ行く力はあるはず。

3位 オリックス重量打線に注目されがちだが、先発から抑えまで頭数が揃っている。戦力充実

4位 日本ハムマイケルが抜けたので先発にしわ寄せがきそう。ダルビッシュがいるので大崩はしないと思うが 

5位 西武デーブコーチ離脱が痛い。また、ブラゼルの退団も響きそう。

6位 楽天機動力がなく、野村監督のやりたい野球ができるかどうか。抑え固定なら上位もありえる。


さて、シーズン終了時はどうなりますやら・・・楽しみにします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北京五輪。昨日の敗戦を振り返る。野球対韓国戦。消極的采配が敗戦招く。

2008-08-17 14:57:13 | 阪神タイガース
昨日の北京五輪の対韓国戦。途中まで管理人は見ておりましたが、最大の勝負の分かれ目は8回の日本の攻撃にあった気がします。

1アウト後青木が出塁何でも仕掛けられる場面で1球目であっさり荒木が送りバントを決めた場面です。

普通送りバントの成功は、野球において手堅い攻めとして賞賛されますがあの場面は国際大会という過度の緊張感の中かえって相手を楽にしてしまう作戦だったと思います。

荒木は何でも出来るバッターですから、バスターやエンドラン。またランナーは俊足青木ですから足で揺さぶりをかけることもできました。

ここで何をするかわからないというところを見せておけば決勝トーナメントで再び対戦した場合でも相手に恐怖感を植え付けることが出来ます。また普通に打たせても荒木は俊足なので併殺はそうはとられなかったはず。また次の打者中島は、この日はノーヒット。相手に1アウトを与えてまで託すようなバッターではなかったはず。

管理人は、8回の采配で相手に流れが行くなと思いイライラで寝てしまいました。案の定結果は、韓国の勝利。韓国の監督は、ストッパーの乱調だけが誤算であとは全て上手くいってたと思います。一方星野監督は、リリーフ3本柱がいながら和田を続投させた消極的な采配2つで敗戦に導いたと言わざるを得ません。あのホームランは阿部のリードも素人から見てもひどかったですが。そういう捕手やミスの多い3塁手を分かっていて起用している監督の責任ですが。

また、もとからケガをしているのを分かっていて連れてきた川崎・西岡はほぼ出場は難しいようで打者の層も薄いですね。特に外野が。一発の打てるGG佐藤や森野よりも小技の利くバッターを連れてきたほうが相手は嫌だったはず。

星野監督の数多くの迷采配で五輪のメダル獲得は難しいと感じました。短期決戦向きではない監督さんですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日からセリーグ開幕!!  直前大胆予想!

2008-03-27 22:43:19 | 阪神タイガース
昨日のW杯予選の日本代表のグダグダぶりには呆れてしまいましたあの失点は、GK川口の凡ミスでしたし攻撃陣もセットプレーを狙っているのかゴール前でもパス回しばかり・・・日本以上に相手に研究されていましたね。そもそも監督がセットプレーで得点すればいいという考えだからそれを改めないと厳しい戦いが続くでしょうねそんなわけで、寝不足でのブログ更新です

さて、今日はプロ野球の順位予想!セリーグ編ですでは、大胆予想してみたいと思います



1位  巨人
  意外にぶっちぎりの優勝ではないと思うのですが、あれだけの戦力ならイヤでも1位かな。


2位  中日
 オリンピックでだいぶ選手も抜けそうですが、やりくり上手の落合監督ですから大コケはしないはず。新戦力台頭の予感。


3位  ヤクルト
 機動力重視でチームが変わりそうな予感。高田監督は、渡り歩いたチームで再建してきた実績があります。あとは、復帰予定の五十嵐、石井が本調子なら十分ありえる。


4位  阪神
 監督がアレですからね(笑)一度Bクラスになってもらって、監督変わってほしいですね。先発がもっと我慢しないと苦しいでしょう。打線もただ打ってるだけだから脅威ではない。


5位  広島
 意外にエースと4番の穴を感じさせない戦いをすると思いますが、最終的には駒不足で力負けしてしまいそう。あっさり主力を放出するフロントに問題あり。


6位  横浜
 先発陣が手薄。また打つほうも長打狙いでつながりにかける。二遊間の高齢化も問題。内野の若手の台頭が必要。


明日から開幕です。事前の予想だとAクラスとBクラスがはっきりしそうな感じですが、オリンピックもあるから番狂わせもあるのではないかと思います


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プロ野球 パリーグ開幕直前!!順位予想

2008-03-17 20:39:22 | 阪神タイガース
さて、今週いよいよプロ野球パリーグが開幕しますが、ズバリ順位を予想しちゃいたいと思います


1位  ソフトバンク   オフの補強で投手陣にさらに厚みが。王監督最後の年で選手も結束すると見る。

2位  西武   昨シーズンは、球団の問題でプレーに集中できない環境だった。カブレラ・和田の離脱がかえって機動力野球復活で躍進すると見た。

3位  千葉ロッテ  YFKの離脱が痛い。後半になれば、中継ぎ抑えが安定して追い上げると見ています。

4位  日本ハム  大胆にもディフェンディングチャンピオンをこの順位で予想。抑え投手の層が意外にも薄い。また、セギノールが離脱したことでさらなる打力不足に悩むのでは??

5位  楽天
  昨年は、4位と健闘したが山は年齢的にも下り坂で長打力不足が気になる。また、抑え投手がいまだ定まらない状態。

6位  オリックス 時代に逆行するようなこれでもかという大砲の補強で守備は壊滅状態!?機動力もないので案外打者に集中できると相手にしてみれば楽だろう。



今年は、オリンピックがあるのでその期間に主力が離脱するチームはいかにその期間を乗り切るかがカギになりそう。また、逆に下位チームにとっては大いにチャンスあり。頑張り次第で6球団全てにAクラスのチャンスあり。昨年のAクラスとBクラスほど差はないと思います。


近いうちに、セリーグも予想したいと思います





にほんブログ村 その他スポーツブログへ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の阪神タイガースの戦いを振り返ってみる!!(岡田監督に物申す!!)

2007-10-16 22:37:13 | 阪神タイガース
今日は、初めてプロ野球の話を取り上げます
管理人は、関東生まれなのですが小さい頃から阪神ファンでございますファンの立場から今年のタイガースの戦いぶりに対して敢えてシーズンは終わってしまいましたがダメ出しをしたいと思います

その1  ベテラン選手に偏重しすぎ。
下柳、金本、矢野の3選手の39歳トリオを始めとしてスタメンにはベテラン選手がずらり・・・活躍できてもあと2・3年なのは目に見えてるわけだからいいかげん若手にもっとチャンスをあげるべき。特に金本は、怪我がわかった時点で連続出場にピリオドを打つべきでした。矢野も今季はリード・打撃ともに冴えなかった。今季好調だった野口とうまいこと併用して休ませながら起用すれば結果は違っていたかと思います。


その2  鳥谷をはじめとして選手の好き嫌いで起用するな!!

足もバッティングもいまひとつの鳥谷を一番で起用し続け、チャンスで打てなかった今岡の五番。さらに早打ちで赤星の盗塁をアシストできなかった3番シーツ。まったくと言っていいほど機能しない打線にこだわり続け結局クライマックスシリーズでもその打順にこだわり2連敗・・・あれだけ打てなかったのになぜ頑固に打順を固定して起用し続けたこと自体好き嫌いでスタメンを決めてるとしか思えません。シーツと今岡は足がないだけに3割は打ってくれないとモトがとれません。

その3  JFKの酷使に断固反対

気違いのように勝ってても負けててもJFKを起用し続けました。結果終盤でバテテ打たれる場面が多くなりました。投手は、酷使されるとたいていは・・・・数年後にツケが回るはずです。

その4  機動力をまったく使わない野球なんて・・・

今季は、赤星が思うように走れなかったために盗塁数はリーグ5位。阪神の選手で盗塁成功者はわずか10人で、これはダントツのワースト1です。走塁の練習をしていないのでしょうか?足がないということは、相手バッテリーが安心して打者に集中できますから、打者に負担がかかります。逆に日本ハムがあれだけの貧打線で優勝できたのはいつでも走れる機動力があったからこそ。走ることに対して意識を変えるべきです。

まだまだ言いたいことは山ほどありますが、はっきり言って岡田監督は、いままでの阪神の監督で最低だと思う。いいかげん解任しないと取り返しが付かなくなると思います
かなり怒ってます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする