きのきのTimeees!

スポーツ・音楽・趣味の旅行ネタなど自己満足的に更新してます、少し頭の隅に覚えて頂ければ幸いです。わくのい通信から改名!

何処よりも早い夏の高校野球予想 中国地区秋季大会振り返り 甲子園を目指して!

2017-10-31 23:08:20 | 高校野球反省会(四国)

☆広島

盈進が優勝。前哨戦に強い国際学院が準優勝。3位は瀬戸内と伏兵が席巻した。

夏の代表広陵は優勝した盈進に敗れている。広島新庄は早々と広陵と対戦し敗れていてこの結果は組み合わせによるものも

大きく春の結果も見てみたいところ。如水館、崇徳は伏兵にもならないようなところに敗れていて厳しい情勢。

 

☆岡山

戦国模様の岡山だが一歩リードの創志学園は倉敷商に敗れさらに夏の代表おかやま山陽にも敗れ4位。今年も混戦が予想される。

優勝したのは3年前の代表岡山学芸館。今年は力あるのかも。

準優勝の倉敷商も期待できそう。おかやま山陽も3位なので連続出場十分考えられる。

倉敷工、玉島商はベスト8止まりたいがい夏は苦戦するのでまず大丈夫か。

関西は苦しいスタートで苦戦予想。玉野光南は、敗れた相手倉敷商なのでまだまだ無視できなそう。

 

☆山口

下関国際が優勝。覚醒したとみていいのか。2位の高川学園も体制整い追撃態勢はとれている。

4位の早鞆秋春将軍なので大丈夫か。

宇部鴻城は高川学園にコールド負けで厳しいスタート。

伝統校宇部商はその宇部鴻城に敗れている。

 

☆鳥取

鳥取城北がまたも米子松蔭に敗れ天敵化してきたか。しかしここもいよいよ2強私立の時代になりそうな予感。

境はしぶとく4位に入るも鳥取商に大敗するなど相変わらず大味な野球だ。

鳥取西、米子西、米子東は無視してもよさげな雰囲気だ。

 

☆島根

優勝した開星が一歩リード。前哨戦変に目立たないほうが良い石見智翠館が準優勝で若干目立ってしまった。。。

忘れかけられている益田東が3位で不気味な存在。

大東は侮れないが大社は今年は苦しそう。

立正大淞南はかなり遅れてしまった印象だ。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第70回秋季県高校野球大会兼第70回関東地区高校野球大会県予選 3回戦残り4試合の結果

2017-10-31 22:55:21 | 高校野球(栃木)

☆3回戦【県営】

石橋    3-11   青藍泰斗

    (7回コールド)《3年連続22回目ベスト8》

 

小山北桜  0-6    国学院栃木

            《5年連続30回目ベスト8》

 

【清原】

宇都宮短大附  0-2   佐野日大

             《3年ぶり22回目》

 

宇都宮東    2-5   宇都宮南

             《3年ぶり17回目》

 

清原球場での佐野日大、宇都宮南はともに3年ぶりのベスト8.

佐野日大は、力をつけてきている宇短附に田嶋が被安打4の完封勝ち。

宇都宮市内対決は実績のある南が勝利した。

清原球場では、青藍泰斗が前回準優勝の石橋に3試合連続のコールド勝ち。

国学院栃木はトリプルプレーを成立させ守備も光った。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋季高校野球栃木大会2017 3回戦4試合の結果 

2017-10-29 22:31:01 | 高校野球(栃木)

☆3回戦【県営】

矢板中央   4-10   小山南

             《初のベスト8》

 

文星芸大付  11-0   佐野東

《2年ぶり44回目ベスト8》(7回コールド)

 

【清原】

宇都宮     0-9   白鷗大足利

     《5年連続19回目》(7回コールド)

 

作新学院    10-6   小山

《5年連続47回目》(延長11回)

 

清原球場では昨秋の覇者作新が楽勝ムードから一転6回裏に大量失点で6-6に追いつかれ試合は延長戦へ

延長11回に斎藤の走者一掃のタイムリー2ベースで再勝ち越し。辛勝した。

県営では小山南が12安打でシード矢板中央に打ち勝ち初のベスト8へ。

 

なお、メモリアル勝利が続いているが白鷗大足利は県大会通算250勝目。

作新学院は通算550勝目となった。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第94回箱根駅伝予選会 各大学プレイバック最終回 46位~49位

2017-10-28 21:52:38 | 箱根駅伝

第46位 国際武道大学 11:39:38(前年比ー0:44)40位→44位

4年生5人が抜け苦戦が予想されたが、まずは何とか出場にこぎつけたことを評価したい。

昨年400番台の露木がチームトップの286位と急成長。下位の選手に心配された選手層の影響がもろに出てしまった格好。

今年のメンバーから抜けるのは1人だけなのでなんとかリスタートしたいところ。

 

第47位 茨城大学 11:40:33(前年比-4:12)未出走→47位

新入生の勧誘も活発となり2年連続の出場にこぎつけた4年生が6人抜けた影響もあり唯一の4年生小野が353位と頑張ったが

昨年より下位の選手がやや苦戦した。経験値を稼いで来年はさらに上位へ!

 

第48位 高崎経済大学 11:41:32(前年比-4:29)44位→48位

昨年同様完走した大学の中ではブービーとなった。大幅に遅れた選手もいなかったが完走目指して淡々と走っていたのかな。

抜ける選手はいないので来年はジャンプアップと行きたいところ。

 

第49位 東京大学大学院  12:08:41     41位→記録なし

昨年は2名のリタイヤがあり記録なしに終わったが、コンディションが良かったこともあり最下位ながら全員完走。

記録を残すことができた。練習する時間は限られていると思うが、出場することに意義がある!来年も予選会に雄姿を見せてほしい。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第94回箱根駅伝予選会 41位~45位の大学 各大学悲喜こもごも

2017-10-27 20:38:35 | 箱根駅伝

第41位 東京工業大学 11:30:03(前年比-5:26)39位→40位

昨年唯一200番台の塩田が300番台に降下。また2人ほどタイムが遅れてしまったこともあって

昨年よりも順位を下げた形に。そういえば今年は大学院に進んだOB松井も出ず寂しい結果となった。

 

第42位 防衛大学校 11:30:35(前年比+8:16)46位→35位

古林が防衛大久々の200番台の快走を見せた。ただ昨年300番台で6人走ったのに対し今年は3人のみ。スピードレースに

なったことが防衛大には不利に向いたのかなと感じる。

 

第43位 埼玉大学 11:33:07(前年比-2:40)34位→41位

ここ数年引っ張ていた山田が抜け残ったものが必死に踏ん張るも一歩及ばず順位は下がった。

300番台に3人入ったがラップタイム見ると20km走るスタミナ不足が感じられた。

1年生が4人いるので来年以降頑張りに期待。

 

第44位 成城大学 11:37:01  初出場

初出場で厳しいと思われたが堂々の44位!10人ギリギリのメンバーで内容はさておいて記録を残せたのが立派と言えるのではないだろうか。

今後選手層を厚くなればもっと上を目指せるはず。

 

第45位 横浜国立大学 11:38:09(前年比ー2:53)42位→45位

良くも悪くも昨年とほぼ横ばいの結果。昨年300番台の4年生の抜けた穴を残った選手が軒並みタイムを上げて

踏ん張った。常連の意地は見せられたといったところか。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どこよりも早い甲子園出場校予想 夏の甲子園を目指す戦い 高校野球秋県大会を見て 東海編

2017-10-26 20:29:31 | 高校野球反省会(東海)

☆三重

三重が延長の末ここ最近最も三重で実績を残しているいなべ総合を破って優勝。

元気なところを見せ久々の甲子園出場も視野に。菰野は三重に敗れていて公立だけに今後の巻き返しやや厳しい情勢。

津田学園は、コールドでその菰野に敗れていて甲子園出場により出遅れが懸念されている。

伝統校四日市工が久々に元気だったが、私立の伝統校海星は相変わらず甲子園は遠そうだ。

 

☆岐阜

こちらは、私立2強の動向が気になるところだが、中京が秋大会優勝。チーム力はだいぶあるようだ。

大垣日大とは2回戦で当たっていて1点差で勝利。1点差なので大垣日大との2強争い今年も注目。

伝統岐阜商ブラザーズはともに中京に敗れていて力はありそう。

打倒中京の一年になるのかな。岐阜城北岐阜総合といった今後伸びそうな高校はいずれもベスト8止まり

まだまだかな。

 

☆愛知

御三家の実力を見極めたいが、東邦が優勝。中京は3位。時折好調な愛産大三河が2位という結果。

かつての4強享栄は指導者強化中で今後要注意。愛産大三河に惜敗しているので無視はできないだろう。

至学館は、愛産大三河に敗れていて春の結果もみたいところ。栄徳も同様か。

名電は、準々決勝で中京にコールドで敗れ遅れをとっている。

 

☆静岡

静岡が制し一歩リードか。常葉ブラザーズが元気で復活傾向春の結果も注視しなくては。

監督強化の東海大静岡翔洋は、2回戦止まり。春の結果もみてみたいところ。

日大三島はベスト8。甲子園出場の藤枝明誠は1回戦。浜松商は2回戦。

このあたりを見ると現時点では静岡中心に常葉ブラザーズが追う展開でしょうか。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第94回箱根駅伝予選会2018 36位~40位の大学

2017-10-26 17:33:35 | 箱根駅伝

第36位 上智大学 11:19:34(前年比-25:06)47位→46位

昨年からジャンプアップ、タイムも参加全大学中最もよくなった。チーム内のエース外山が昨年走れなかった悔しさを晴らす

チーム唯一の200番台での好走。300番台にも3人入り昨年故障で走れなかった選手が頑張ったようです。

最下位争いからよくここまで上げてきたなと感じますが1年生がいないので4人の4年生のを補う働きを在校生に期待したいところ。

 

第37位 一橋大学 11:23:25(前年比-14:27)43位→43位

43位の足踏みからランクアップ!作戦的に序盤抑えたのが当たったようです。ペース配分が功を奏したようで

500番台のゴールはひとりだけでした。12年生の若い選手の健闘も光り300番台に3人を送り込んだ。

部員もだいぶ増えているようなので来年もこの調子で上を目指していきたいところ。

 

第38位 帝京平成大学 11:24:36(前年比-11:40)48位→42位

今年もタイム順位ともに着実に縮めてきた。今年も500番台がひとりもいないという下位にしては非常にまとまりのあるチームだ。

序盤ペースを守っていたがラスト5分でややばてたのが反省材料。1年生関口と2年生伊藤が300番台でゴールできたのは

良い材料だ。今年も12年生中心のチーム、来年も着実に順位をあげるだろう。

 

第39位 東京学芸大学 11:28:58(前年比-3:54)37位→39位

主力はきっちりまとめたが初出走の選手がのみこまれたのかいまひとつで順位は変わらず。

10人に4年生はひとりだけだったので新入生にも期待しつつまずは来年出場に向けて選手をそろえていきたいところ。

 

第40位 首都大学東京 11:29:26(前年比+3:07)45位→36位

スピードレースにもかかわらず序盤抑えすぎちゃったのか。また昨年はさほど遅れる選手がいなかったが

今年は、大幅に遅れた選手がいて普通に走れていれば昨年並みの順位にはなったはず。

人数少ない大学はコンディションを持ってくのがなかなか難しいものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第94回箱根駅伝予選会 31位から35位の大学

2017-10-25 15:40:54 | 箱根駅伝

第31位 東京情報大学 10:52:37(前年比-12:34)26位→32位

昨年は序盤突っ込みすぎた反省材料に上級生が踏ん張り200番台3人、300番台5人と踏ん張った。

上位5人は上級生のため下級生が成長してくれれば再び20位台も狙えるだろう。

 

第32位 東京大学 11:00:18(前年比+0:27)29位→30位

近藤の快走で、連合の中でもトップタイムで重要区間での起用が予想される。

しかしながら全体的には徐々に順位を下げ立教に抜かれ6大学最下位に。

下位6人は似たようなタイムでしたが、集団走のペースが悪かったのかなといったところでしょうか。

 

第33位 東京理科大学 11:14:01(前年比-16:50)35位→38位

1年生荒幡がチームトップと健闘。2,3年生中心の若いチームだが各自昨年を上回るペースで走り来年に向けて

さらに期待を抱かせる内容となった。

 

第34位 学習院大学 11:16:05(前年比ー11:17)36位→37位

昨年もチームトップの4年生藤村がひとり気を吐く100番台だったが連合入りはならず・・・

400番台に下位7人がなだれこんだ。上級生がいなくなる来年次なるエースが出るか順位向上にはそこがカギになりそう。

 

第35位 千葉大学 11:19:33(前年比+2:46)38位→34位

300番台は昨年6人から3人に減りタイムも悪くなってしまったが順位的にはなんとか踏ん張れた印象。

同じ関東の国立では、埼玉大、茨城大、横浜国立大よりも上位でフィニッシュ。

10人中抜けるメンバーは1人のみなので来年もこのレベルを維持していきたいところ。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第94回箱根駅伝予選会 出場全大学プレイバック! 26位~30位の大学

2017-10-24 20:35:26 | 箱根駅伝

第26位 明治学院大学 10:42:07(前年比+5:57)28位→20位

昨年20位で周囲を驚かせた新興校順調に伸びていたが洗礼を受けたか。前回上位の5人が走れなかった時点でピーキングが合わなかったのか

負け戦となってしまったか。下級生にとっては良い経験となったはず。メンバーに4年生はいないので来年以降に期待。

チームトップの1年生市原に次世代のエースを期待したいところ。

 

第27位 慶應義塾大学 10:42:42(前年比-12:45)31位→28位

かつては、箱根常連だったが遠ざかって久しいが来年から再出場に向けて本腰を入れるようだ。

昨年チームトップの根岸が大いに成長し二けた順位で連合入りは確実。久々に慶應のユニが見られそうだ。

昨年より2分近くタイムを縮めた選手も多く本気を出したら来年以降怖い存在だ。

 

第28位 東京経済大学 10:45:55(前年比ー1:50)25位→26位

かつての武蔵野学院大学のスタッフがそのまま移籍してきたが年々成績が低下。強化校の中でもずっと下位なのでいよいよ厳しいかなといった印象。前回チームトップの元川が出走できず。鈴木はエントリー自体されなかった。層が薄いだけに上位の選手が抜けると勝負にならなかったところ。

 

第29位 立教大学 10:51:50(前年比ー15:18)32位→33位

東京6大学でここ数年東大にも抜かれ最下位となっていたが今年は逆転!

昨年は暑さもあって集団走が崩れてしまったようだが今年は終始徹していたようで1時間5分36秒から6秒間で4選手がなだれこんだ。

中村を先頭に2番手から4番手の選手も1分早いペースで集団走していたようでエースがいない分チームプレーに徹した結果か。

 

第30位 芝浦工業大学 10:51:51(前年比-12:07)33位→31位

矢沢が急成長し連合入りも確実にする2桁順位でルールが変わった今年は連合での姿が見られそう。

他の選手は軒並み昨年並みで矢沢一人で引っ張ってくれた格好。エースがいなくなる来年正念場ですね。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第70回秋季県高校野球大会兼第70回関東地区高校野球大会県予選 2回戦残り8試合の結果

2017-10-23 20:01:16 | 高校野球(栃木)

☆2回戦【県営】

⑮大田原    3-4    佐野日大②

      (延長11回)

 

㉒足利工大附  3-6    国学院栃木⑦

 

㉜宇都宮東   11-8   栃木工⑱

 

 

【清原】

㉖真岡      1-8   青藍泰斗⑥

       (7回コールド)

 

㊸栃木農     0-14  宇都宮南④

       (5回コールド)

 

㊹今市工     3-4   小山北桜㊳

 

【栃木】

⑬宇都宮商    0-8   宇都宮短大附(61)

       (7回コールド)

㉝石橋      9-1   真岡北陵(55)

       (7回コールド)

 

宇都宮東は、10-1で迎えた8回勝負あったと思われたがしぶとい栃工の猛反撃で7点を返されるもその裏に自身のホームランで突き放した。

大田原と佐野日大は、大田原3-2でリードのまま9回裏に佐野日大が同点に。延長11回佐野日大がサヨナラ勝ちで辛くも3回戦へ。

佐野日大は初戦ということもありやはり難しさがあったようだ。

足利工大附は今回も番狂わせを演出できず。初回の3点を活かせなかった。

今市工は大会6回目というトリプルプレーを成立させるも1点差に泣いた。小山北桜はだいぶ改革が進んでいるようだ。

宇都宮短大附は、ようやく本領発揮か。宇商を寄せ付けず完勝。石橋も同様にコールドで貫録が漂ってきた。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どこよりも早い夏季高校野球 甲子園出場校予想 北海道・東北編

2017-10-22 21:07:58 | 高校野球反省会(東北)

 

☆北海道

秋・春と南北合同で開催される道大会を制したのは、駒大苫小牧。ここ数年秋・春強い傾向なので覆せるか?

札幌日大もここ数年は好成績でそろそろ感あり。夏連覇中の北海は地区敗退だが夏強く巻き返しを期す。

一方、北から久々の準優勝を果たしたのは、旭川実。粒ぞろいの旭川支部を勝ち抜ければ北では一歩抜きんでているとみていいか。

旭川竜谷も続き旭川支部が熱くなりそう。他、宗谷支部希望の星稚内大谷が1勝し今年もある程度の実力はあるようだ。

 

 

☆青森

青森山田が連続出場を目指し秋制覇。一方光星は、弘前東に不覚をとるも山田に続く存在か。

同じく聖愛も弘前東に敗れており3強の実力は、拮抗しているとみていいようだ。

 

☆秋田

能代松陽が久々の優勝。2位に角館、3位は由利工と近年活きのいい高校がそろった。

伝統校の能代金足農も復活に向けて好成績。明桜は、ベスト8止まりも今後巻き返しが予想される。

大曲工は初戦敗退も相手は角館に敗れていて、侮れない。いずれにせよ今年も大接戦か。

 

☆岩手

盛岡大附の独走を許すまいと、花巻東が意地の優勝。その盛岡大附を破ったのが一関学院。花巻東に敗れるも3位は確保。

今年も盛岡大附を花巻東と一関学院が追いかける展開になりそう。もうひとつの私学専大北上は、水沢に2回戦敗退復活は厳しそう。

 

☆山形

ここ最近さえなかった、酒田南が優勝。盛り返してくるのか。準々決勝で鶴岡東、準決勝で日大山形を破っている。

基本的には、上記の3強だが伏兵も好調。

羽黒山形城北も例年通りの実力とみていいか。穴狙い要員で。山形中央は例年夏強いので巻き返してくるだろう。

 

☆宮城

仙台育英が全試合コールドで圧倒。県内無双の勢い。追う東陵東北は、ともに1回戦敗退。

ここまでは、抜きんでている印象。

 

☆福島

今年も、聖光の独壇場。他校はユニフォームを見ただけで委縮してしまうとの噂も。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋季高校野球栃木県大会 2017 2回戦スタート 8試合の結果

2017-10-21 19:27:36 | 高校野球(栃木)

☆2回戦【県営】

㉕鹿沼        2-8    白鷗大足利⑧

㉟茂木        0-10   作新学院①

         (5回コールド)

⑨小山       10-1    高根沢㉞

         (7回コールド)

 

【清原】

㉘矢板中央     4-0     栃木⑲

③文星芸大付    8-2     宇都宮工⑤

㊲上三川      6-11    佐野東(61)

 

 

【栃木】

㉚烏山       0-8     小山南㉑

        (7回コールド)

⑯栃木翔南     0-8     宇都宮㉔

        (8回コールド)

 

シード作新は茂木を問題にせずコールドで大勝。白鷗大足利も順当勝ち。

文星と宇工の好カードは文星が快勝し文星は県大会通算450勝目となった。

矢板中央は3投手の継投で栃木に完封勝ち。

復活傾向の小山が7年ぶりに3回戦進出。

佐野東は全員安打で相変わらず打線好調で3回戦へ。

前回ベスト8の宇都宮や小山南も勝ち進みました。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第94回箱根駅伝2018 21位~25位 強化途上または、停滞中の大学

2017-10-20 17:46:48 | 箱根駅伝

 

第21位 桜美林大学 10:28:25(前年比-12:39)30位→25位

留学生キサイサが涼しい天候で他の留学生が苦戦する中全体1位の快走。日本人トップの田部も連合入り確実な56位と成長を見せたものの

他の選手はあまり成長が見られず。また1年生が少なかったのも気になるところ。強化4年目を迎える来年が正念場か。

 

第22位 平成国際大学 10:30:05(前年比ー6:10)17位→21位

昨年チームトップの柴田の穴を埋められず。前回上位5人中4人が4年生ということで穴は埋めきれなかった。

今年も100番台で走った選手4人中3人は4年生。相変わらず育成しても新入生が追い付かず厳しい状況は続きそう。

 

第23位 駿河台大学 10:31:19(前年比ー3:40)19位→19位

3大会連続で19位と踏ん張っていたが順位を落としてしまった。2桁順位で安定していた平賀の抜けた穴をこちらも埋められず。

全体的に100番台で走れる選手をスカウトしていかないと苦しいのではないだろうか。

 

第24位 関東学院大学 10:31:29(前年比-2:03)23位→17位

昨年は、廣瀬の活躍もあって躍進したが2桁で引っ張る選手が現れず逆戻りした。

1時間3分台で4番手から10番手の選手がなだれこんでいるので、これらの選手が2分タイムを縮めれば記念大会出場は近いところとなるが。

 

第25位 武蔵野学院大学 10:36:21(前年比-13:07)24位→27位

昨年失敗したワンブアは期待通りの走りひとりで昨年から5分もタイムを縮めたチーム2番手・3番手も1年生なので育成によっては

今後可能性を感じる走りではあった。序盤は玉砕覚悟で早い入りだったのでペース配分考えればもっといけるはず。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第70回秋季県高校野球大会兼第70回関東地区高校野球大会県予選 1回戦8試合の結果

2017-10-19 23:23:59 | 高校野球(栃木)

☆1回戦(県営)

(61)宇都宮短大附   8-2    宇都宮北⑭

 

⑬宇都宮商        8-3    足利⑳

 

㊹今市工         8-4    栃木商⑰

 

☆(清原)

㉝石橋          4-3    真岡工㊱

 

㊿矢板東         0-7    真岡北陵(55)

          (8回コールド)

 

☆(栃木市営)

㊳小山北桜        11-6   足利工⑩

 

㉜宇都宮東        13-0   那須・馬頭・益子・足利南

           (5回コールド)

 

宇北は監督異動で弱体化してしまっているか。上位キラー足利も交流戦に続き初戦敗退で元気がない。

石橋は、延長戦を制し苦しみながらも2回戦へ。真岡北陵は、矢板東をコールドで破り連敗4でストップ。

小山北桜が足利工に序盤にいきなり5点を先制徐々に追い上げられたが終盤小刻みに加点し勝ち上がった。

連合チームは、ノーヒットでコールド負け。春にはひとつでも部員を増やし、単独での参加を目指したい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋季高校野球栃木大会  1回戦  10試合の結果  

2017-10-18 22:15:37 | 高校野球(栃木)

★1回戦(県営)

(52)矢板    5-6    宇都宮南④

 

㉖真岡      10-0   足利清風(54)

      (5回コールド)

 

㊸栃木農     7-2    鹿沼東㊶

 

★(清原)

㊼さくら清修   0-7    青藍泰斗⑥

      (7回コールド)

⑨小山      11-2   幸福学園(63)

      (7回コールド)

 

㊷黒羽      4-8    高根沢㉞

 

★(鹿沼)

㊾壬生      2-3    上三川㊲

 

㊻那須拓陽    0-5    大田原⑮

 

★(足利)

㊺黒磯南     4-6    佐野東(61)

 

㉒足利工大附   10-3   鹿沼商工⑫

     (8回コールド)

 

シード宇南は矢板に思わぬ苦戦。5回まで5-1とリードを許す苦しい展開だったが徐々に追い上げ逆転勝ちで2回戦へ。

4連敗中同士の対戦は、栃木農が鹿沼東に快勝。

高根沢は、初戦5連勝。黒羽は、6連敗。

壬生は5回に同点に追いつき9回まで互角に張り合ったが最終回にサヨナラ負けで力尽きた。これで25連敗。

足利工大附は初戦10連勝。鹿沼商工は、4連敗となった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする