きのきのTimeees!

スポーツ・音楽・趣味の旅行ネタなど自己満足的に更新してます、少し頭の隅に覚えて頂ければ幸いです。わくのい通信から改名!

徒歩で遊べる駅!百選!!   第9回 仙崎駅(山陰本線・支線)

2011-03-30 22:29:49 | 徒歩で遊べる駅!百選!!
今日は、徒歩で遊べる駅百選!今日は、仙崎駅です。ここは、もともと山陰本線扱いながら、実質的には美祢線の系統で運転していた長門市~仙崎駅間の運行でしたが、現状美祢線が長期運休中のため美祢線のバス代行に配慮した運転となっております。


仙崎駅のすばらしいところBEST3


3位  仙崎駅のまちなみは、少しタイムスリップしたかのよう。少し歩けばフェリー乗り場あり。海産物など売ってます。


2位  青海島からの眺めまた、周辺からの青海島の眺めはなかなかのものです。



1位  金子みすず記念館は、なかなか考えさせられますよ。しかしながら、みすず詩人が生きていたころの景観が残っているとは奇跡にも思えます。



仙崎駅から徒歩で青海島へ行くのはなかなか大変なので基本、バスで行くことになりますが管理人は時間の関係でタクシーで青海島入口の展望台へ行きましたがタクシーの運転手さんにかなり親切に対応していただき青海島からの観光案内とサービスで金子みすず記念館へ送っていただきました。この場を借りて感謝申し上げます。人情も温かい仙崎駅は是非おススメです!!

この駅は・・・星3つでございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本全国ローカル線の旅100選   第29位  山陰本線@JR西日本

2011-03-28 00:11:50 | ローカル線100選・西日本
最初に、前回の記事の訂正です。京阪電鉄・宇治駅と表記するところ、京福電鉄と表記してしまいました。読者の方の指摘によりわかったものですが、お詫びして訂正いたします。今後このようなことがないようよく調べたいと思いますが、たまに間違うこともあるのでその際はご指摘いただければと思います。地元の方には不快な思いをさせてしまいすみませんでした。


今日は、ローカル線100選!東北本線が、東北新幹線の開通により分断されてしまったため日本最長の路線となった山陰本線です。


第29位  山陰本線  13ポイント  JR西日本・幹線、京都府・兵庫県・鳥取県・島根県、山口県



全長⇒673.8km(京都~下関)

特徴⇒山陰地方を縦断する長大路線。5つの県をまたがっている。この地域は、交通手段も少なく特急列車は貴重な足。人口は、少ないためほとんどの列車は1両か2両編成。例外的に京都からその郊外までは都市的な輸送となっている。


沿線⇒ほとんどが過疎地。それ故、ローカル線の良さを体感できる。一度は、山陰本線だけを通しで乗車してみたいところ。冬になるとそれなりの積雪もあり。今年の大雪で国道・鉄道ともに麻痺状態となったのは記憶に新しいところ。


所要駅⇒倉吉、出雲市、萩、鳥取

おススメ駅⇒餘部、温泉津、田儀、仙崎


景観・・・4   海沿いを走る区間も多く景観は、おおむね良好。長い路線ではあるが通しで乗っても飽きないと思います。


魅力・・・5   特急も多く、快速列車もわりと快適。また、仙崎駅を終着、始発とする「みすず潮彩号」などの観光列車も用意されている。



難易度・・・2   区間によっては、閑散とした区間もあり。基本は、1時間に1本程度の本数。全て普通列車で乗り継ごうとすると1日では走破出来ない。最も、本数が少ないのは、幡生~長門市の間この区間は、特急がない。



混雑度・・・2  あまり混雑はしていないが、快速になるとやや混雑度は増す。 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徒歩で遊べる駅!百選!!   第8回  宇治駅(JR奈良線、京阪電鉄)

2011-03-24 23:55:25 | 徒歩で遊べる駅!百選!!
今日は、JR奈良線と京福電鉄と離れた場所に2つの同名駅を持つ宇治駅です。

京都、奈良方面は、多くの駅で徒歩でのアクセスが可能な寺社・文化遺産が多くあります。今日は、その初回として宇治駅をご紹介します。


ここが素晴らしい!!BEST3


3位  アクセスは、豊富。多くのバスも止まります。JRの宇治駅と、京阪の宇治駅は結構離れており900m程度の距離。京福だと宇治橋を渡ることになります。


2位  3位にも出たように、日本3大古橋とも言われる宇治川にかかる宇治橋。橋からの眺めは、もっとも絵になりそうな感じです。


1位  こちらも日本人ならなじみの深い平等院へ徒歩でのアクセス可能。平等院までの参道は、土産屋、軽食店で賑わっていて退屈しません。そして、10円玉のイメージしかなかった平等院は広かった!!光り輝いているようにも見えます。館内にも貴重な文化財が多数。昔の切手でみたようなものがずらりと並びます。



徐々にこのシリーズ。都会の駅も取り上げていきたいと思います。




この駅は・・・★星2つでございます。


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プロ野球選手会の要望ももっともですが・・・

2011-03-23 23:30:48 | 時事ネタ
プロ野球では、選手会が世論を味方につけて声高にセパ同時開幕を主張しているようですが世論も大方の意見はセパ同時開幕を支持しております。私もそれについては、同意見ですが、経営側にしてみれば減収は避けたいだけにできるだけ開幕は早めたいのもわかります。

世の中、不況で大方の人の給料が下がっている中、大リーグへの選手流出が増える中、プロ野球選手の年俸ばかりが異様に高騰しております。選手会も世論を味方にヒーローを気取るのではなくもう少し身銭を削る努力も必要なのではないかなと思っています。経営陣は、相当球団経営もきついのではないでしょうか?難しいとは思いますが、一律10%程度年俸カットですとか・・・スポーツ界でもプロ野球選手の年俸ばかりが上がり続けるのは不自然でこのひずみは近い将来必ずかつての近鉄身売り騒動が再燃するのではと危惧しております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々です。日本全国ローカル線の旅100選!!  第30位 根室本線@JR北海道

2011-03-21 15:33:35 | ローカル線100選・北海道
さて、地震報道からテレビも普通に変わりつつありますがまだまだACのCMが多く普通に戻るのはまだまだ時間がかかりそうです。さて、地震が落ち着くまではローカル線100選を徐々にお伝えします。


第30位 根室本線@北海道・幹線



全長⇒443.8km(滝川~根室)

沿線⇒広大な北海道を横切る重要路線。滝川から富良野までは、かつて炭鉱で栄えた廃れた街を通る。狩勝峠越えは、日本三大車窓のひとつとされる。厚内からは、太平洋沿いを走る。釧路から先は、別名「花咲線」路線系統も釧路から先は別となっている。終点根室のひとつ手前東根室は、日本最東端の駅。

特徴⇒滝川始発の列車は、日本で最も長い鈍行列車となっている。釧路到着は、午後の5時とほぼ一日がかりとなる。帯広、釧路行きの特急あり。石勝線の開通により、全線を走る優等列車は現在なし。


主要駅⇒根室、帯広、厚岸

お勧め駅⇒古瀬、幾寅、厚床


景観・・・4  炭鉱で栄えた街、三大車窓、海辺の風景、別寒辺牛湿原など名所は多い。路線が長すぎる故やや間延びする


魅力・・・3  特急列車は、あるもののさほど観光列車はない。花咲線の部分にあっても良いとは思うが。もっともそういった列車がなくても十分に楽しめる


難易度・・・3  全線通してみると、落合~新得の部分の本数が少なく限られてくる。また花咲線の部分も本数は少ない。新得~釧路においても普通列車の運行は少ない


混雑度・・・3  あまり混雑はしないのでそんなに気にしなくても良いが、滝川始発の電車や帯広周辺の普通電車、根室、釧路発の電車は通学時間帯注意したい。車両数が少ないので学生でごったがえしになる



鉄道ファンなら一度は、「最長鈍行列車」挑戦してみたいところ。みどころ満載の路線です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

各テレビ局の震災報道の違いを分析!!

2011-03-18 22:57:37 | 時事ネタ
基本的に、健康に害はないと言っても外に出るのが怖いので極力外出はしないようにしております。

スーパーには、だいぶ品物が並ぶようになりましたが、相変わらずガソリン不足は深刻。地震後直感が働いて、すぐさまガソリンを満タンにしといたので当面はもちますが。来週も続くようならガソスタに並ぶようなのかしら・・・

さて、外出もあまりしていないので基本的にテレビを見ているのですが震災報道や原発報道に関してやや偏りがありますね。


NHK・・・スーパー広域災害でも各地平等な報道姿勢はさすが国営放送。記者会見も忠実に放送する。情報に関してはやはり慎重。確実にながれた情報を選んで報道しているようです。原発問題も状況が動くといち早く放送。解説員や識者のコメントはややネガティブなものが多い。同じ情報を繰り返し言うのでずっと見ていると飽きてくる。


日本テレビ・・・民放の中では一番、NHKに近い報道か?福島は危険なためあまり取材していない模様。解説員や識者はあまり多用せず。またそのコメントも当たりさわりないもの


TBS・・・最もネガティブで過激。情報もいち早く伝えようとするあまり正確性をやや欠いている。また、本来心情を語ってはいけないレポーターが自分の感情だけを伝えただけという場面も。また司会者の考え方も全体的に悲観的。ずっと見ていると気が滅入ってくるかと思います。


フジテレビ・・・現場レポートは最も多いが、レポーターの行儀が悪い!疲れている被災者の元へ、夜中に訪れ照明をたいて大声でレポートしているのはいかがなものかと。また、被災者に対するデリカシーが欠けている。余計なことを聞き過ぎである。さらに、某アナウンサー!?の暴言が放送に乗っかったのは致命的。原発報道に関しては、解説者の説明がわかりやすく冷静に分析していて一番評価できると私は思う。


テレビ朝日・・・被災者への報道が中心であるが、犠牲者への配慮はされている。また、少しでも被災者への手助けをしようという姿勢は見える。原発報道は、安心です!!がモットー。最も楽観的なのでは??現実逃避とも見えますが・・・問題は、相変わらずの古館キャスターの重苦しさ。やはりあれを長時間見ると気が滅入る。



テレビ東京・・・放送局の性質上、他局と差別化を図らざるを得ない。報道時間は短くあったことを簡潔に語る。西日本の方向けでしょう。



自分としては、日本テレビが一番良いかなという感じです。TBSは、ちょっとネガティブすぎてあまりおススメできない。結論として、ACのコマーシャルをあまり観たくない方はNHKをどうぞ。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東日本大震災 災難続く・・・特別編→一昨年、リアス海岸を訪れていました。

2011-03-14 14:17:25 | 最近の出来事
私、管理人は本来は旅行に行っているはずだったので今日と明日は出勤せずに休んでおります。

先ほどの福島原発3号機の爆発の際には背筋が凍りつくような思いでしたが、各担当部署の情報を聞く限りだと放射能の飛散は最小限に食い止められているようで一安心ですが、念のため外出は控えております。


余震とか停電はいくらでも我慢するので原発の諸問題だけは何とかしてほしいと願うばかりです。今、現場で動いている方は命がけで作業に当たっているところでしょう。


さて、管理人は一昨年にJR全線を走破していますが、その際に最終乗車したのが石巻線でした。当然現状路線はストップし復旧には何年もかかることかと思います。まともに途中下車したのは、リアス式海岸の中で被災にあった駅ですと松島海岸、女川、種差海岸の各駅です。そこから見る海の景色、カモメが鳴きながら飛んでいたのを思い出します。女川駅では、駅構内にかつてのチリ沖地震による津波の時の波の高さが記してありましたが当時は、こんな高さまで来たのかと驚いたものですが今回はそれ以上のものだったようです。


引き続き、一刻も早い復興と原発の無事を祈っております。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まさかの大地震!!春の旅行は、あえなく無期限延期・・・

2011-03-11 23:13:57 | 最近の出来事
栃木在住の管理人は、幸い無事でございますが被害が非常に甚大で予定されていた静岡、愛知、岐阜方面の旅行は中止となり無期限延期ということになりました。残念ですがやむを得ません。

私の家族・職場は全員無事でございました。のんきに旅行する気分にもなれないので全てキャンセルしました。また、何かございましたら更新いたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全国厳選!!徒歩で遊べる駅100選!!   第7回 新神戸駅(山陽新幹線)

2011-03-10 22:56:42 | 徒歩で遊べる駅!百選!!
今回は、新幹線の駅でありながら徒歩での観光も十二分に楽しめる珍しい駅!新神戸駅です。ここは、新幹線駅では特殊な部類。JR在来線と接続していないため、別料金で地下鉄料金を払えば神戸市内の駅でそのまま乗り継ぐことが可能です。





新神戸駅のBEST3


3位  北野異人館通りは、すぐそば。観光しやすい!新神戸ロープウェイもすぐそば!!待ち時間なしで乗車できます。


2位  新神戸オリエンタルシティ隣接。買い物には困りません。アクセスもバス、電車豊富!!


1位  駅の北側と、南側で全く違った顔を持つ。南側は、都会の様相。北側は、遊歩道を歩くと15分ほどで滝百選の布引の滝がある。時が止まっているかのような水の流れである。


駅を挟んでこれだけ様相が違う駅も珍しいと思います。新幹線の駅なので新幹線では、あまりできない途中下車の旅もしてみてはいかがでしょうか??


この駅は・・・★星2つでございます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全国厳選!!徒歩で遊べる駅100撰  第6回  長野電鉄・屋代線  松代駅

2011-03-07 22:55:01 | 徒歩で遊べる駅!百選!!
今日も、全国の徒歩で遊べる駅をご紹介!!およそ4カ月ぶりですね。


今日は、現状非常に廃線が危惧されている長野電鉄・屋代線の松代駅です。


こちらは、現状協議会で今後のこの路線のあり方について話し合われているとのことです。ひょっとしたら近い将来なくなってしまう可能性もあるので是非お早めに。もちろん鉄道ファンにとっては残してくれるのが一番良いのですが


この駅の良いトコBEST3


3位  レンタサイクルが借りられ、頑張れば自力で川中島古戦場に行くことも可能です。川中島古戦場は意外に遊べるものは少ないのでボランティアの    ガイドさんに案内してもらうのがオススメ。


2位  池田満寿夫美術館や真田資料館など古今の博物館、美術館が楽しめます。こちら2つとも徒歩で行けます!!



1位  整備されたばかりの松代城がなかなか綺麗。高台から展望も出来ます。また、踏切を渡っていくほど線路がそばなので電車から撮影、城から電車を撮影どちらも可能。



こんな素敵な駅があるだけになんとか路線の存続を望みたいところ。松代駅中心にツアーを組んでも面白いと思いますが・・・


さて、そんな松代駅の総合評価は・・・★2つです。

駅から徒歩で行ける範囲の施設は申し分ないのですが、いまひとつ長野電鉄側に熱意が感じられないのが残念なところ。駅員さんの態度もお世辞にも良いとは言えず・・・。フリーきっぷに施設割引券など組み込むと利用が促進されると思いますが。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラオケで歌ってみよう!!12曲目GLOMAROUS SKY@中島美嘉 & ENDLESS STORY@伊藤由奈

2011-03-06 23:27:37 | 音楽・カラオケ

およそ1年5か月ぶりのカラオケで歌ってみよう!!のコーナーです。

さて、今日はかつてヒットした映画「NANA」の挿入曲として使われていた2曲GLOMAROUS SKYとENDLESS STORYです。

この2曲に関しては出来れば連続で歌いたいところ。順番としては、最初にGLOMAROUS SKYを歌っ後ENDLESS STORYという流れですね。映画が終わってからだいぶ経っていますが、忘れたころに歌うこそが醍醐味。管理人としては引き続きちょい懐メロを推奨していきます

中島美嘉は、近々復帰するみたいですね。思ったより復帰が早くて安心したファンも多いことかと思います。デビューも女優としてドラマの主題歌「STAR」を歌いましたが、たまに出演する女優としての魅力もなかなかのものです。


一方伊藤由奈は、昨年末にベストアルバムを発売!ルックス、歌声も良くパッとしないのが不思議ですが完成され過ぎているからなのでしょうか、、、管理人は、近々ベストアルバムを買ってみようかと思っていますが

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

およそ1年ぶりの新規投稿!  F1C級チーム列伝!!第12話ライフチーム(イタリア)

2011-03-02 23:33:22 | F1・C級チーム列伝!
かなーり久々の、F1C級チーム列伝!!1年2カ月ぶりに帰って参りました。今日取り上げるのは、史上最弱チームとの呼び声高いライフ(イタリア)です。



チームの歴史


1990年の1年のみの参戦。全て予備予選落ちでした。

参戦は、計14戦各レース1台のみの参加でした。ドライバーは、1戦2戦が、ゲーリー・ブラバム。こちらは、2戦目で走れないままチームに嫌気がさし逃げるようにしてチームを去りました。オーナーのコネでやってきたのが、引退して7年を経ていたブルーノ・ジャコメリです

しかしながら、ドライバーの技量の問題をはるかに超えたチームで弱小チームが並ぶ予備予選の中にあっても弱さは、際立っていた

実際に毎レース予備予選ダントツの最下位。ブービーとの差も20秒~30秒程度とまさに異次元の遅さ。F3000よりも実際遅かったようです。ドライバージャコメリは、常にあまりにもの遅さで毎レース追突されるのでは?と恐怖心との戦いだったとか!?

エンジンは、フェラーリのエンジニアを経験しているフランコ・ロッキ。W12型エンジンを考案するもどのチームも相手にされずならば自らシャーシを作ろうと参戦した。シャーシは、前年参戦するはずだったファーストレーシングのシャーシを流用。しかし、そのシャーシも何年も型落ち。なおかつ巨大で重量の重いW12型エンジンはトラブルも頻発。まともに周回を重ねることもままならなかった

13戦、14戦では、さすがにジャッドV8エンジンに変更も大きく状況が変わることなく遠征費のかさむ第15戦日本GPを前に撤退した。

今では、こんなチームが参戦することは考えられず後にも先にもこれ以上弱いチームが出てくることはないでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする