きのきのTimeees!

スポーツ・音楽・趣味の旅行ネタなど自己満足的に更新してます、少し頭の隅に覚えて頂ければ幸いです。わくのい通信から改名!

F1 GRAND PRIX 素晴らしき予備予選の世界 1989予備予選アーカイブ 第2戦 サンマリノGP

2020-04-29 21:02:10 | 1989 F1予備予選アーカイブ

南半球で開幕したブラジルGPから1か月経ち舞台はヨーロッパラウンドへ!

1989F1グランプリ第2戦伝統のイモラサーキットでのサンマリノGP

実況は、おなじみ古館伊知太郎がお送りしてまいります!

 

第1戦では、ブラバム勢が圧倒した予備予選。今回は、AGSチームタルキーニ加入により2台出走のため

13台中4台通過というまさにサバイバルゲームとなっております。

今回も金曜日の朝人知れずスタートしたのであります!

 

1 8 S.モデナ      ブラバム・ジャッド    1:27.350         100.0% 
27 M.ブランドル    ブラバム・ジャッド    1:28.197 +0.847 +0.847 101.0% 
321 A.カフィ      ダラーラ・フォード    1:29.346 +1.149 +1.996 102.3% 
417 N.ラリーニ     オゼッラ・フォード    1:29.787 +0.441 +2.437 102.8% 

ーーーーーーーーーーーー以上予備予選通過ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

5 37 B.ガショー     オニクス・フォード    1:30.384 +0.597 +3.034 103.5% 
6 33 G.フォイテク    ユーロブルン・ジャッド  1:30.620 +0.236 +3.270 103.7% 
7 18 P.ギンザーニ    オゼッラ・フォード    1:30.631 +0.011 +3.281 103.8% 
8 36 S.ヨハンソン    オニクス・フォード    1:30.647 +0.016 +3.297 103.8% 
9 41 J.ヴィンケルホック AGS・フォード       1:32.071 +1.424 +4.721 105.4% 
10 32 P.H.ラファネル  コローニ・フォード     1:32.267 +0.196 +4.917 105.6% 
11 35 鈴木亜久里    ザクスピード・ヤマハ    1:32.287 +0.020 +4.937 105.7% 
12 34 B.シュナイダー  ザクスピード・ヤマハ    1:32.855 +0.568 +5.505 106.3% 
13 39 V.バイドラー   リアル・フォード      1:36.480 +3.625 +9.130 110.5% 

 

今回もブラバム勢が強かったぁ~~!!このままフロントローが指定席となっていくかぁ!

今回は、地元「シャイなイタリアン」モデナがトップとなりましたーーーっ!

前回6位で予選落ちのダラーラのカフィが3位、オゼッラのラリーニ4は前回に続く4位で今回もしぶとく

第一関門通過であります!!

前回準備不足だったオニクスはガショーが5位、ヨハンソン8位と大幅に向上。

孤軍奮闘となっているユーロブルンのフォイテクまでが入賞6位でポイント獲得です!

そのユーロブルンなんと!!新車投入が遅れており1988年の中古車で戦っております!

これではなかなか厳しいぞぉ~~~!!

最下位は、リアルのバイドラー。

マシントラブルでほぼレースにならなかったようであります!

 

【ドライバーズランキング】

1 ブランドル  Brb  16

  モデナ    Brb

3 ラリーニ   Ozr  6

4 フォイテク  Erb  5

  カフィ    Drr  

6 ガショー   Onx  2

  シュナイダー Zks  

 

【コンストラクターズ】

1 ブラバム・ジャッド   32

2 オゼッラ・フォード    6

3 ユーロブルン・ジャッド  5

  ダラーラ・フォード

5 オニクス・フォード    2

  ザクスピード・ヤマハ   

 

開幕2連戦連続1-2でブラバムが大きくリードしましたっ!

しかし予備予選の悲しい性かあんまり成績が良いと後半戦入れ替えで予備予選免除となるのであります!

2位以下はさほど差はないが急速に立て直したオニクスが台風の目となるのかぁ

次戦第3戦は伝統のモナコGPです。

次回をお楽しみに!!

 

なお、本予選ではオゼッラのラリーニの予選14位で最高。

決勝は、ラリーニの12位完走が最高でした!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第33回日本全国市町村数再考察 市町村数を見直そう! 岡山県編

2020-04-29 20:28:03 | 全国の市町村数を見直そう!!(再考察)

当企画33回目は岡山県です。瀬戸内海に面した沿岸部と中国山地寄りの山間部で様相が違うような感じもしますがどうでしょうか。

市=15 町=10 村=2 合計=27

1 岡山市 おかやま・し 720,865 719,474
2 倉敷市 くらしき・し 475,843 477,118
3 津山市 つやま・し 100,387 103,746
4 総社市 そうじゃ・し 68,172 66,855
5 玉野市 たまの・し 57,631 60,736
6 笠岡市 かさおか・し 47,097 50,568
7 真庭市 まにわ・し 43,236 46,124
8 赤磐市 あかいわ・し 42,628 43,214
9 井原市 いばら・し 39,172 41,390
10 瀬戸内市 せとうち・し 35,978 36,975
11 浅口市 あさくち・し 33,063 34,235
12 備前市 びぜん・し 32,832 35,179
13 高梁市 たかはし・し 29,854 32,075
14 新見市 にいみ・し 28,327 30,658
15 美作市 みまさか・し 26,059 27,977
16 和気町 わけ・ちょう 13,690 14,412
17 矢掛町 やかげ・ちょう 13,549 14,201
18 美咲町 みさき・ちょう 13,297 14,432
19 早島町 はやしま・ちょう 12,409 12,154
20 鏡野町 かがみの・ちょう 12,071 12,847
21 里庄町 さとしょう・ちょう 10,986 10,929
22 勝央町 しょうおう・ちょう 10,960 11,125
23 吉備中央町 きびちゅうおう・ちょう 10,890 11,950
24 奈義町 なぎ・ちょう 5,549 5,906
25 久米南町 くめなん・ちょう 4,578 4,907
26 西粟倉村 にしあわくら・そん 1,408 1,472
27 新庄村 しんじょう・そん 815 866

市→町への降格自治体数:9  町→村への降格自治体数:2

再編自治体数  市:6  町:17  村:4

人口が増加しているのは3自治体のみ沿岸部でも人口減少の波がやってきているようだ。

笠岡市は国勢調査では5万人を超えていたため辛うじて「市」だがこのままだと次回には「町」に降格することに。

岡山市のベッドタウンの赤磐市。赤磐郡に所属する4町が合併し新たに設置された市。

ベッドタウンらしく「岡山ネオポリス」があり

サッポロビール岡山ワイナリーもある。

山間部の都市、美作、高梁、新見は軒並み人口減少が続く。

久米郡の3町合併により新設された美咲町は公募で新町域が花びらに似ていることから名付けられた

全国的にも町域の形から名付けられたのは珍しい。

久米南町は、自治体名からすると最近合併したっぽいが実は、昭和29年に

弓削町・誕生寺村・龍山村・神目村の1町3村が合併し誕生。

平成の大合併では合併の道を選ばなかった。

川柳公園があり公園には町内から集められた川柳の石碑が並ぶ。

西粟倉村は、山間部の豪雪地帯。100年近く合併を行っていない。

お隣の東粟倉村は美作市となったため単独での存続となっている。

国道はあるのに、県道はないという珍しい自治体だ。

これといった産業はない同じく山間部の新庄村。

町村制施行以来合併したことはなく平成の大合併においても早々と独立する方向で話を進めていた。

交通アクセスは悪く、姫新線の中国勝山駅からローカルバスで40分でようやくたどり着く。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新シリーズ! もうひとつの壁!F1予備予選グランプリアーカイブ 第1戦ブラジルGP

2020-04-26 21:13:47 | 1989 F1予備予選アーカイブ

今日から待望!?の新企画です。

F1C級チームファンにはたまらない

名付けて予備予選グランプリ!! 1989年のF1予備予選の模様を振り返っていきます。

華やかな本戦の陰に隠れて金曜日の早朝1時間にひっそりと行われていた予備予選にスポットライトを当てた企画です。

なお、予備予選上位6台にポイントを加算。年間の予備予選のチャンピオンも決します!!

 

※1989年当時のポイント算出を再現し、1位=10P 2位=6P 3位=4P 4位=3P 5位=2P 6位=1P

とします。

 

実況の古館伊知郎太がお届けします!

まさに、1989年予備予選戦国時代の幕開けか!

この年よりコスワース社V8とジャッド社V8エンジンが市販されたことにより

し烈を極めた予備予選の世界!9チーム13人による激戦が繰り広げられたのであります!

おーっとしかしAGSチームのフィリップ・ストレイフがテスト中の大ケガのアクシデント発生!

今回は、上位5人が予選への出場権を得ることになりましたぁ~~!!

 

【第1戦 ブラジルGPリザルト】

順位 No ドライバー      車        タイム 差 トップとの差 率 
1   7 M.ブランドル   ブラバム・ジャッド  1:27.764       100.0% 
2   8 S.モデナ      ブラバム・ジャッド 1:28.147 +0.383 +0.383 100.4% 
3   33 G.フォイテク   ユーロブルン・ジャッド 1:29.604 +1.457 +1.840 102.1% 
4   17 N.ラリーニ    オゼッラ・フォード   1:29.679 +0.075 +1.915 102.2% 
5   34 B.シュナイダー   ザクスピード・ヤマハ 1:30.417 +0.738 +2.653 103.0% 

ーーーーーーーーーーーー予備予選落ちーーーーーーーーーーーーーーー

6   21 A.カフィ ダラーラ・フォード      1:30.747 +0.330 +2.983 103.4% 
7   18 P.ギンザーニ オゼッラ・フォード    1:31.150 +0.403 +3.386 103.9% 
8   39 V.バイドラー リアル・フォード     1:31.964 +0.814 +4.200 104.8% 
9   32 P.H.ラファネル コローニ・フォード   1:32.019 +0.055 +4.255 104.8% 
10 41 J.ヴィンケルホック AGS・フォード    1:32.982 +0.963 +5.218 105.9% 
11  35 鈴木亜久里 ザクスピード・ヤマハ    1:33.079 +0.097 +5.315 106.1% 
12  36 S.ヨハンソン オニクス・フォード    1:35.232 +2.153 +7.468 108.5% 
13  37 B.ガショー オニクス・フォード     1:37.932 +2.700 +10.168 111.6% 

 

新規参戦組オニクスのヨハンソン、ガショーはまだまだテスト不足で大きく遅れをとりました!

そして、期待の「ネオジャパネスク」鈴木亜久里はチームメイトが滑り込みで予選通過しましたが3秒遅れで予選落ち

であります!

コローニ、リアル孤軍奮闘のバイドラー、ラファネルも残念!

 

予備予選1位は、堅実な走りがウリの「F1公務員」M・ブランドル!

2位はモデナとブラバム勢が格の違いを見せ1-2フィニッシュ。

ユーロブルンのフォイテクが健闘し3位となりました。

 

コンストラクターズランキング

1位 ブラバム・ジャッド  16P

2位 ユーロブルン・ジャッド 4P

3位 オゼッラ・フォード   3P

4位 ザクスピード・ヤマハ  2P

5位 ダラーラ・フォード   1P

 

しかし、まだ戦いは始まったばかりブラバム勢の勢いは続くのか?

ブラバム勢は本予選でも13位、14位と好位置につけましたが残念ながらリタイア。

本戦ではオゼッラのラリーニがグリッド位置違反でグダグダの失格など初戦から見せてくれました!

では、第2戦までごきげんよう!!

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第32回全国市町村数再考察企画 島根県編 2番目に人口の少ない県

2020-04-26 13:17:54 | 全国の市町村数を見直そう!!(再考察)

今回は、日本で2番目に人口の少ない島根県です。

市=8 町=10 村=1 合計=19

1 松江市  203,565 206,230
2 出雲市  172,784 171,938
3 浜田市  54,869 58,105
4 益田市  45,291 47,718
5 安来市  37,581 39,528
6 雲南市  36,248 39,032
7 大田市  32,848 35,166
8 江津市  23,372 24,468
9 隠岐の島町  13,874 14,608
10 奥出雲町  11,929 13,063
11 邑南町  10,374 11,101
12 津和野町  7,025 7,653
13 吉賀町  6,147 6,374
14 飯南町  4,687 5,031
15 美郷町  4,403 4,900
16 川本町  3,137 3,442
17 西ノ島町  2,830 3,027
18 海士町  2,262 2,353
19 知夫村  665 615

市→町への降格自治体数:5

町→村への降格自治体数:7

再編自治体数:市=3、町=8、村=8

市、町それぞれ半数以上が降格対象となり町と村が同数に。

まずは、隠岐諸島から。島後と呼ばれる隠岐諸島最大の島および竹島を含む地域は隠岐の島町として再編。

もともとは、1町3村から形成。

一方、島前と呼ばれる地域は、合併せず西ノ島町、海士町、知夫村として独自の行政を行っている。

皮肉なことに、隠岐の島町では人口減少が進んでいるのに対し

島前地域での人口減少はそれほどでもなく知夫村に至っては増加に転じている。

また郡部も軒並み過疎化が進む。

三江線がその流れを加速させているか。

川本町、美郷町、邑南町などだが川本町が唯一合併しなかったが

財政は厳しい。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3年ぶりの更新! 全国の市町村数を見直そう! 第31回鳥取県編

2020-04-25 21:03:07 | 全国の市町村数を見直そう!!(再考察)

なんと3年も間隔が空いて奇跡の復活!全国市町村数再考察シリーズです。

3年ぶりの投稿となる今回人口最小の鳥取県です。東京の八王子市とほぼ同じ人口ということになっています。

市の数も最少の4ですが再編成するとどうなるのでしょうか?

 

市=4 町=14 村=1 合計=19

 
         
1 鳥取市 とっとり・し 188,740 193,717
2 米子市 よなご・し 147,667 149,313
3 倉吉市 くらよし・し 46,943 49,044
4 境港市 さかいみなと・し 32,837 34,174
5 琴浦町 ことうら・ちょう 16,525 17,416
6 湯梨浜町 ゆりはま・ちょう 16,108 16,550
7 八頭町 やず・ちょう 15,961 16,985
8 大山町 だいせん・ちょう 15,690 16,470
9 北栄町 ほくえい・ちょう 14,251 14,820
10 岩美町 いわみ・ちょう 10,919 11,485
11 伯耆町 ほうき・ちょう 10,667 11,118
12 南部町 なんぶ・ちょう 10,479 10,950
13 智頭町 ちづ・ちょう 6,520 7,154
14 三朝町 みささ・ちょう 6,108 6,490
15 日南町 にちなん・ちょう 4,192 4,765
16 日吉津村 ひえづ・そん 3,497 3,439
17 若桜町 わかさ・ちょう 2,941 3,269
18 日野町 ひの・ちょう 2,906 3,278
19 江府町 こうふ・ちょう 2,712 3,004

 

市→町への降格自治体数:2 町→村への降格自治体数:6

市=2 町=10 村=7

残念ながら全自治体で人口減少している。

市は、県庁所在地の鳥取と米子のみとなった。

鉄道名になっている智頭町や若桜町も散々たる状況。

日本で6番目に面積の小さい自治体、日吉津村。隣接する米子市との合併話もあったが、

王子製紙の工場があり収入には困っていないため単独での存続となっている。

イオンモールもあり商業施設も充実。

村のイメージはなく教育費の支援も手厚くつい最近までは人口が増加していた。

鳥取県内人口最小の江府町。こちらもサントリーがあり鉄道・高速も通っており

山間部でありながら裕福な町。

北栄町は、北条町と大栄町が合併。

コナンの作者の出身地であることから境港の鬼太郎を思わせるような町おこしが行われている。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする