きのきのTimeees!

スポーツ・音楽・趣味の旅行ネタなど自己満足的に更新してます、少し頭の隅に覚えて頂ければ幸いです。わくのい通信から改名!

第4回 交流戦 第5、第6会場の結果  栃木高校野球

2011-08-31 23:10:24 | 高校野球(栃木)
▲第5会場(メイン・文星、サブ・上三川)

◎1回戦

文星芸大附   10-0   壬生(5回コールド)
足利      15-6   矢板中央(7回コールド)
上三川     10-0   日光明峰(5回コールド)
馬頭       4-5   黒羽

◎準決勝

文星芸大附    6-1   足利
上三川      6-8   黒羽

◎決勝

文星芸大附    7-0   黒羽(7回コールド)


文星と矢中の争いかと思われたが、強豪キラー足利に矢板中央投手陣が捕まりまさかのコールド負けの波乱。こうなると文星の独壇場。他を寄せ付けず余裕のシード入り。黒羽が久々の一大会で2勝を挙げた。


▲第6会場(メイン・作新、サブ・高根沢)

◎1回戦

足利清風     2-8   足利南
高根沢      0-2   さくら清修
黒磯南      1-8   那須拓陽(7回コールド)
作新学院    11-0   矢板東(6回コールド)

◎準決勝

足利南      2-1   さくら清修
那須拓陽     2-12  作新学院(6回コールド)

◎決勝

足利南      3-5   作新学院

作新が甲子園ベスト4の余波で凱旋など新チームの準備が非常に短かったためこのブロックのみ1週間遅れでの開催。準備不足ながら作新が貫録の試合運びで準備不足ながらシード入り。足利南が唯一作新と互角の勝負。侮れない存在になりそうだ。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栃木県高校野球 第4回交流戦  第3会場、第4会場の結果

2011-08-30 23:15:12 | 高校野球(栃木)
★第3会場(メイン・青藍、サブ・佐野日大)

▲1回戦

宇都宮東   0-7   青藍泰斗(7回コールド)
小山西    2-8   佐野日大
茂木     2-8   石橋
真岡北陵   1-8   宇都宮工(8回コールド)

▲準決勝

青藍泰斗   2-9   佐野日大(8回コールド)
石橋     0-4   宇都宮工

▲決勝

佐野日大   0-5   宇都宮工


青藍、佐日の県南の私立2校に宇工、小西と強豪揃いの厳しいグループを制したのは宇工でした。実は、交流戦準決勝と決勝は同日に行われるため選手層も厚くないと難しい。佐日は、青藍戦に勝ったもののそこで戦力をつぎ込んでしまったのか宇工には完敗した。小西は監督替わってすっかり弱体化してしまった模様。


★第4会場(メイン・鹿商工、サブ・鹿南)

▲1回戦

鹿沼商工   0-8   宇都宮北(7回コールド)
足利工大附  6-7   鹿沼
矢板     8-0   鹿沼南(7回コールド)

▲準決勝

宇都宮北   6-2   鹿沼
小山高専   3-10  矢板

▲決勝

宇都宮北  10-5   矢板


ほぼ横一線かと思われたが、宇北が安定した戦いぶりきっと機動力を効果的に使ってきたのかと思われます。夏躍進した足工大はあっさりと初戦敗退。また、鹿沼商工もここ数年で急速に弱体化してしまった。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栃木 高校野球 新チーム早くも始動!  第4回交流戦結果  

2011-08-29 22:53:38 | 高校野球(栃木)
さて、高校も今日あたりからまた平常通りの日々が始まったようですが新チームが早くも始動!来年夏に向けた戦いは早くも始まっていると言えます。今日は、秋の大会のシードを決する第4回交流戦の結果をお伝えします。


★第1会場(栃木工)

▲1回戦

白鴎大足利    4-3    小山南
小山北櫻     3-6    今市工
宇都宮商     8-6    真岡

▲準決勝

白鴎大足利    3-1    今市工
宇都宮商     1-3    栃木工

▲決勝

白鴎大足利    2-1    栃木工


コールドゲームが1試合もなく大混戦の第1会場では、接戦をものにした白鴎大足利がシードに。夏大躍進の宇商は、同じ県立の強豪で準決勝から登場の栃工に敗れました。



★第2会場(國學院栃木)

▲1回戦

益子芳星     0-13   黒磯(5回コールド)
足利工      6-1    宇都宮白楊
大田原     10-0    佐野東(5回コールド)


▲準決勝

黒磯       3-4    足利工
大田原      0-6    國學院栃木


▲決勝

足利工      3-0    國學院栃木


夏に不祥事件でまさかの出場停止と悔しい想いをした足工が守り勝つ伝統の野球で大本命国栃を決勝で完封勝利してシードに。今季から新規参入した佐野東は初陣はコールド負け。新たな伝統をここから作ってほしいものです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の夏の北陸・近畿の紀行を振り返る  4泊5日の旅  2日目 高岡・金沢を巡る

2011-08-26 23:54:06 | 鉄道紀行
では、旅行2日目ハイライトです。富山⇒高岡⇒島尾⇒氷見⇒雨晴⇒越中中川⇒高岡⇒金沢⇒日御子⇒鶴来⇒獅子吼高原⇒西泉⇒鶴来⇒金沢⇒大聖寺


ちょっと忙しかった2日目の旅ハイライトです。


北陸本線で高岡から氷見線へ。朝の電車本数の多い時間帯を狙って一気に各駅で下車します。


最初は、氷見の一つ手前島尾から海岸付近に向かって歩きます。島尾には海浜公園がありここには、小動物園が!ちょうど飼育員のおじさんがいて少し話をしました。ここでは、かつて映画の撮影があったことなど教えてくれました。サルとキジがいたのですが、親のように小動物たちが慕っている様子でした。おじさんも暑さの中昨日飲んだアルコールが汗で吹き飛んだと笑いながらも誇らしげでした。もちろん海岸線も綺麗でございました。


氷見駅は、氷見線終着駅になりますが結構歩かないと観光できる場所には行きつけません。ある程度シャトルバスとか整備したほうが良いような感じもしました。藤子不二夫Aさんの故郷と言うことでハットリ君がいましたがどこかさびしげ・・・


雨晴駅でも下車。源氏が雨宿りされたとされる伝説の岩場を見てきました・・・が車窓からも見えるので下車するほどでもなかったかな。。


越中中川駅から徒歩で高岡城跡公園を訪れました。城跡を利用した広い敷地内に神社や動物園がございます。動物園はさほど広くないのですが様々な動物が飼育されていました。メインはペンギンやヤギあたりでしょうか。さすがに暑さであまり元気ありませんでしたが。


また、噴水近くでは中学生か高校生と思われるカップルがいちゃついていてキスをしていました。管理人が通り過ぎる時は何事もなかったようにしていましたが、邪魔してしまったようで、、夏休みって何かと学生は発情するようで。


さて、城跡公園から高岡大仏へ徒歩で向かいます。高岡大仏は日本三大仏らしいです。また、中にも入れるようになっていて参拝出来るようになっています。


ここからまたも徒歩で高岡駅へ戻ります。デマンドバスもあるので多少利用した良かったかもしれません。


高岡から金沢へ入ります。金沢駅にてレンタサイクルを借り北陸鉄道へ。北陸鉄道では、サイクルトレインを日中行っていますので自転車のまま乗り込むことが出来ます。2両目限定で乗車可能です。自転車で乗っていたのは行き帰りとも管理人くらいだったのでやや恥ずかしさがあるのは否めないところです。


現在の終点は鶴来ですが数年前は一駅挟んで加賀一の宮まで運行されていました。自転車にてその路線沿いを走りましたが線路や架線もそのまま残っている状態。駅舎も駅名票は外されていましたが、そのまま残っていました。ただ雑草が生い茂っており厳しい現実を思い知らされるのでした・・・加賀一の宮駅があればここから獅子吼ロープウェイへ徒歩で行くことも可能でしたが、今は交通手段も少なく代替バスの本数も少ない現状です。


そんな厳しい現実からか、獅子吼ロープウェイはかなり人もまばら。交通手段が車ぐらいしかない現状では仕方ないところでしょうか。冬のスキーがメインのため夏はオフシーズン。運行はしていましたが管理人以外他にお客さんはほぼ皆無で寂しい限りつぶれてしまうのではないかと少し心配になるくらいのレベルでした。眺めはそれなりによかったのですが・・・行きは、登り坂だったので帰りはスイスイと下り坂を滑り降りて、鶴来の一つ先の日御子から北陸鉄道に乗車です。


長くなってしまったので次回に続きます。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の夏の紀行を振り返る・・・北陸・近畿4泊5日の旅  1日目ハイライト

2011-08-23 23:01:03 | 鉄道紀行
今日から5日間シリーズで7月末の北陸・近畿の旅をハイライトで振り返ります。


自宅⇒長野⇒姨捨⇒松本⇒穂高⇒信濃大町⇒扇沢⇒黒部ダム⇒室堂⇒立山⇒富山


最初は、観光列車「リゾートビューふるさと」に乗車。環境に配慮したハイブリッドカーです。最初日本三大車窓に数えられる姨捨駅で停車。記念撮影や駅では記念切符を販売していました。

リゾートビューふるさとは、松本から大糸線に入り穂高駅で20分程度停車。ここで徒歩圏内にある穂高神社を巫女さん先導で案内の下参拝できるサプライズ!?がありました。帰りにちょっとした和菓子もいただきました。

私管理人は、アルペンルート入口の信濃大町で下車。リゾートビューふるさとは、引き続き南小谷まで運行されています。
信濃大町でお土産屋で小休憩。おやきを買っただけなのにありがたいことです。

ここから、アルペンルートに入りバス、トロリーバスを経由して黒部ダムに到着。観光用に放水が行われていてスケールの大きさにただただ驚かされます。かなりの難工事だったことも偲ばれます。駅からダムへのルートは2つですが地下からのルートは平坦ですしすぐダムに出られます。体力に自信のある方は、階段を上って上からの眺めをお楽しみください。

そこから、ケーブルカーで黒部平へ。ここは、ちょっとした展望広場のようになっています。さほど長居するほどの場所ではありません。

ここからロープウェイで大観峰へ。途中に支柱がないロープウェイとしては最長距離だそうです。大観峰は展望に特化した駅なのでやはり長居は適しません。

続いて、2つ目のトロリーバスで室堂へ。ここは、まさに別世界を楽しめます。高原の池の周回コースやセミプロ向けの長いルートもあります。軽い気持ちで行くと足を取られるので要注意。天気が変わりやすいですしちょっと登山ルートから外れると大きな事故につながりますので要注意。実際管理人も側溝に足を取られたり、急ににわか雨に降られたりしたもので・・・

ここからは、下山ルートです。まず、高原バスに乗り換えてケーブルカーへ。そして、ケーブルカーの最寄り駅は富山地方鉄道の立山駅。この日は、終点まで乗り富山にて宿泊しました。



2日目の旅はまた今度更新です。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第93回 夏の甲子園も中盤戦・・・  気になるあのことについて・・・

2011-08-15 22:34:13 | 高校野球(全国)
さて、最近高校野球地方大会も終わってじっくり資料整理させてもらってるので更新を少々お休みさせていただいていました。もうしばらく更新のペースは落ちると思いますがご了承ください

高校野球、本大会はベスト8が揃い次第もう一回戦力分析の記事を書こうかなと思っています

わが地元の作新学院が思わぬ2勝でホクホクです。次の八幡商戦でなぜか4戦連続商業高校との対戦が続いています

もともと作新学院は外弁慶なチームですから県内ではなぜかなかなか頂点に立てなくても県外に出ると強いのは昔から。ちょっと前は、関東大会で優勝したりもしています。



さてさて、当ブログの検索ワードを分析していたところ検索多かったのが、あの茨城・波崎高校の女子部員のようです。

そこで、もう一度お話しますが、甲子園の道の関東ローカル版で茨城・波崎高校の試合の模様が取り上げられ女子野球部員とは思えない美貌と男も威圧するような大きな声をベンチから出しておりカッコよさも兼ね備えた「美月」部員です。そんなことからちょっとした話題になっているものです。あんまり詳しいことを書いてしまうと本人が静かな高校生活を送れなくなってしまいそうなので避けますが、バレンタインの日に同じ高校の部員に告白して付き合っているようです。全国のファンの皆様にはちょっと残念な情報だったでしょうか・・・


女子プロ野球も1球団増えるようですから是非そちらも目指してみてほしいですね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第93回 全国高校野球選手権 組み合わせ決まる!!  各代表を独断で格付けしました。

2011-08-05 21:24:56 | 高校野球(全国)
さて、毎回賛否両論の49代表校の格付けを行います。S、A~Fの7段階です。


S  帝京、日大三、九州国際大付


A  聖光学院、習志野、智弁和歌山、明徳義塾


B  金沢、光星学院、花巻東、横浜、日本文理、智弁学園、開星、唐津商、糸満


C  白樺学園、北海、龍谷大平安、東洋大姫路、関西、如水館、英明、徳島商、今治西、海星、明豊、日南学園、神村学園


D  花咲徳栄、山梨学院大付、静岡、東京都市大塩尻、至学館、福井商、八幡商、東大阪大柏原


E  能代商、藤代、作新学院、健大高崎、鳥取商、柳井学園、専大玉名


F  鶴岡東、古川工、新湊、関商工、伊勢工


あまり参考にならないかもしれませんが、さて贔屓のチームを応援していきましょう!!





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴れの甲子園代表校!  残る地区の代表一挙に発表!!

2011-08-04 21:24:36 | 高校野球(全国)
編集がしばらく滞っていましたのでまとめて今までに決定した各地の代表を見てみましょう。

▲三重   伊勢工(23年ぶり2回目)

朝日・無印  オッズ 50.0倍⑤(1人的中)

大荒れの三重大会を制したのはほぼノーマークの伊勢工。正直私知りませんでした・・・1人あてたのはすごい!!朝日新聞でも掲載なしです。ただ不祥事で2年生は出場できません・・・


▲静岡  静岡(8年ぶり22回目)

朝日・注意(4) オッズ 10.0倍③

静岡の伝統校静岡が8年ぶりの出場です。ここも新旧入り乱れ激戦地です。


▲神奈川  横浜(3年ぶり14回目)

朝日・対抗(3)  オッズ 12.5倍④

こちらも伝統校。強豪ぞろいの地区で簡単に間を開けませんね。


▲福井  福井商(2年連続21回目)

朝日・注意(3)  オッズ  7.1倍③

長年率いた北野監督が引退しても何のその!!連続の甲子園。


▲西東京  日大三(2年ぶり14回目)

朝日・本命(1)  オッズ  1.2倍①

なかなか激戦地で期待に応えるのは大変なこと。重圧を乗り越え2年ぶりの優勝。管理人8勝目。


▲愛媛  今治西(4年ぶり11回目)

朝日・対抗(3)   オッズ  4.2倍②


優勝本命、新田を破っての甲子園。対戦相手にもやや恵まれた。管理人9勝目。


▲兵庫  東洋大姫路(5年ぶり12回目)

朝日・注意(4)  オッズ 5.6倍③

加古川北との死闘を制した東洋大姫路が5年ぶりの甲子園。


▲和歌山  智弁和歌山(7年連続19回目)

朝日・本命(1)  オッズ 1.2倍①

1試合ぐらいは苦戦するも着実に決勝に照準を合わせてきます。お見事!!管理人10勝目


▲富山  新湊(12年ぶり5回目)

朝日・無印   オッズ 8.3倍③

もはや戦国時代となった富山大会。今後の予想は難しくなりそう。


▲新潟  日本文理(2年ぶり6回目)

朝日・本命(1)  オッズ 1.1倍①

日本文理が、大雨続きの中ライバル明訓を破り順当に優勝。管理人11勝目。


▲愛知  至学館(初)

朝日・注意(6)  オッズ  的中者なし

まさか、至学館とは・・・完全に名電ペースでしたが。これは当てられないでしょう。

▲栃木  作新学院(2年ぶり7回目)

朝日・無印   オッズ 4.5倍②

栃木の盟主が復活の予感。大黒柱不在ながらもチーム力で甲子園へ。

▲東東京  帝京(2年ぶり12回目)

朝日・本命(1)  オッズ 3.1倍①

不安材料はあったが、帝京が大方の予想通り優勝。


▲大阪  東大阪大柏原(初)

朝日・注意(4)  オッズ 的中者なし

これも本命桐蔭を破っての優勝。愛知同様当てられませんね。


▲福島  聖光学院(5年連続8回目)

朝日・本命(1)  オッズ 1.1倍①

震災にも負けず。もはや福島県内無敵状態です。管理人12勝目


▲茨城  藤代(6年ぶり2回目)

朝日・注意(5) オッズ 50.0倍⑤(的中者1人)

大本命、常総は木内監督ラスト飾れず・・・みなさん監督の手腕を過信しすぎてたようで、、、


▲岐阜  関商工(初)

朝日・無印   オッズ 50.0倍③(的中者1人)

昨年に続き大垣日大が背信。その日大を破った関商工が初の甲子園。


▲滋賀  八幡商(5年ぶり7回目)

朝日・対抗(3)  オッズ 10.0倍③

八幡商がビックイニング作り5年ぶりに復活。滋賀もいい具合で切磋琢磨しております。


▲香川  英明(2年連続2回目)

朝日・対抗(2)  オッズ 50.0倍⑤(的中者1人)

英明が2年連続での甲子園。秋田と同パターンで前評判低いながら投手力で甲子園を手にしました。


さて、明日は甲子園出場校の戦力を分析します。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遅くなりましたが・・・最後の目指せ!甲子園!!  大阪、愛知のベスト4の顔ぶれ

2011-08-03 22:18:45 | 高校野球(全国)
さて、編集がしばらく滞っておりましたので今日から再びハイスピードで振り返ります。BEST4で取り上げていなかった大阪と愛知大会です。


▲大阪

◎大阪桐蔭  ○履正社  △東大阪大柏原  無印 東海大仰星

大阪の前評判の高い桐蔭、履正の2校を中心とした争いとなりそう。全国で最も遅く代表が決まります。


▲愛知

○愛工大名電、東邦  △至学館  無印 豊川  (◎中京大中京 4回戦敗退)


大本命、中京が姿を消した。愛知3強の残る2校名電と東邦を中心とした展開になるか。


引き続き晴れの代表校をお届けします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第93回 全国高校野球選手権大会 栃木大会 決勝の結果

2011-08-02 21:59:31 | 高校野球(栃木)
さて、旅行より戻って参りました。だいぶ更新が滞っておりましたので今日から再び徐々に更新したいと思ってます。

栃木大会の決勝は、雨のため3日も順延。日曜日にようやく決勝戦が行われました。


▲県営

作新学院   17-5   宇都宮商
(作新学院は2年ぶり7回目の夏の甲子園)


宇商のバントを完全に読み切ってバントシフトでダブルプレーを取ると作新はリズムを掴み3回に1点を先制。そして4回からホームランなどでここまでほぼ一人で投げ抜いてきた君島を攻略。後続の投手からも猛打爆発で決勝戦新記録となる17得点で圧勝。宇商も作新の変わったピッチャーから満塁ホームランなどで5点を返すも回は7回反撃が遅すぎた。


3日間の中休みで作新は相当宇商の戦術も含めた戦力を研究しつくしていたのかなと思います。宇商は勢いもあって54年ぶりの決勝進出でしたが3日の順延が集中力を切らしてしまったかなと思います。また、宇商の金子監督は就任わずか3カ月での快進撃でしたが、以前の鹿沼商工でもシード入り出来る実力をつけた手腕を発揮。最終的には作新に戦術を読まれてしまいましたが、もう少し柔軟な戦術が採れればまた展開は違ったかもしれません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする