きのきのTimeees!

スポーツ・音楽・趣味の旅行ネタなど自己満足的に更新してます、少し頭の隅に覚えて頂ければ幸いです。わくのい通信から改名!

四国旅日記  ③徳島の秘境 祖谷へ

2012-08-30 00:02:39 | 鉄道紀行
さて、旅行2日目はレンタカーに乗り換え日本三大秘境とも呼ばれる祖谷渓谷へ向かいます。狭い路地ながらボンネットバスが走る重要な県道となっています。細いくねくね道が続きますが普通に路線バスは運行されているほど生活道路となっているのです。

さて、祖谷渓谷は思ったよりも木に遮られほとんど見えませんでした。途中に展望できる場所も1か所しかなく・・・山道を淡々とドライブした感じです。終わりに近づくと小便小僧がいました。険しい崖にむかって立派なものです。(詳しいコメントは差し控えます・・・)

道の駅などで少しだけ休憩後、有名な酷道439号に入ります。国道にも関わらずその道の細さと曲がり具合また対向車もひっきりなし(生活道路のため)という極めて危険な道路です。経験しましたが、本当に危険でした。ダンプは通るし、抜かそうとすると対向車が現れたりと・・・ヒヤヒヤしました、、、

そうこうしているうちにようやく祖谷のかずら橋に到着しました。よく観光コースに入っているのは手前のかずら橋。ここは有名で多くの観光客が訪れますが、駐車場代も別途とられます。

また、奥祖谷のかずら橋だと川を渡る橋が3つ存在。男橋と呼ばれるちょっと頑丈な橋と女橋という気持ち細い橋。そして、野猿という人力のロープウェイです。意外に力が要るので太っている人だと渡れない可能性も・・・

また遊歩道もありちょっとした滝も存在しました。モデルっぽい綺麗な人がカメラに向かっていました。旅番組でも収録していたのでしょうか??

どうせなら、ちょっと人もまばらな奥のかずら橋をおススメしたいです。


さて、そのかずら橋の前に実はどうしても行きたい場所があったのです!それは・・・奥祖谷観光モノレールです!!こちらは、非常に興味深くこれのためにわざわざ四国遠征を決意したと言っても過言ではありません!!というわけで次回ゆっくりとりあげさせていただきます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四国旅日記   ②高松琴平電鉄を乗りつくす!!

2012-08-26 21:40:26 | 鉄道紀行
八栗ケーブルで時間を稼げたので、高松琴平電鉄を乗りつくすことにしました。


志度線で一旦瓦町まで戻ります。琴電志度~房前あたりまでは、海も時折見ることができます。その後は淡々と地方都市を走り瓦町へ。ここは、駅ビル直結で地下にある駅。ことでんの中でも最も近代化されている駅と言えます。一旦高松築港へ向かい折り返しで長尾線の終点長尾へと向かいます。

高松築港駅は、港まではやや距離があるもののJR高松駅とは至近距離です。また、高松城を背に電車が走るように高松城も至近距離!

長尾線は乗っている分には大きな見所もなく・・・途中下車すれば味がありそうな駅もありましたが時間の関係もあったので・・・八十八番礼所の至近距離の駅もありました。

再び瓦町に戻り今度は、琴平線に乗車。途中一宮で電車が折り返しになるためいったん下車。ここも駅付近は住宅地で見所はみつけられませんでした。続く電車は、座席にことでんのキャラや電車もペイントされているというユニークな列車でした。この他にもいままで他の路線で活躍していた列車をみることが出来ます。

琴電琴平駅で下車。琴平宮への最寄り駅ですが、ここからも10分くらい歩かないと琴平宮には行けないので泣く泣く省略。ここからJR琴平駅へは4分ほどの徒歩となります。

途中、すれ違いのおばあさまに「いい男だねぇ」と言われますます調子が出ました♪

琴平駅からは、特急に乗り換え丸亀駅へ急行。丸亀でレンタカーを確保し明日に備えます。

ちなみに、香川の夕食としてさぬきうどんを考えていたのですが本場のさぬきうどんは、昼過ぎに早々と店を閉めてしまうようで営業しているには関東でも営業しているようなチェーン店のみ。本場のうどんを食べたければ昼になりますのでご注意くださいませ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々に更新します! 四国旅日記!3泊4日の旅! ①6年ぶりの四国上陸!香川から

2012-08-25 23:19:13 | 鉄道紀行
しばらく高校野球の連日の更新で疲れ果てて更新止まってましたが、夏休みも終了と言うことで再び不定期ながら更新していきます。アイスホッケーも何とあと2週間程度で開幕しますのでたまってる記事を更新しなくては、、、



今日からは、7月下旬に3泊4日の四国への旅行記をアップします。まぁ、あまり人の旅行話なんて興味ないでしょうから簡単にお話しします。詳しい話はまた後日アップする機会があるかと思いますので。


今回のスタートは高松空港から。ここから予約制のタクシーを利用。高松市内なら2000円、その周辺区域でも2500円と普通に比べると破格の安さです。

スタートは八栗ケーブルです。これを利用し四国88か所の八栗寺へ行くことが出来ます。ここでは、出迎え地蔵さんがささやかにお迎えしてくれました。四国特有のまぶしい日光が今後の暑さを予感させてくれます。眺望もホコリであまり見えずって感じでした。

八栗ケーブルから最寄りの八栗駅へはタクシーか徒歩しか手段がありません。下り坂なので歩いて行きましたが眩しい日差しが差し込みます。途中香川の讃岐うどんでも有名な山田うどんがありましたが、時間を考慮しスルー!八栗駅から高松琴平電鉄に乗車。琴電志度駅を目指します。


琴電志度に近くなるにつれ海も時折のぞかせます。やっぱ海はこういうときくらいしか見られないのでちょっとホッとします。琴電志度駅は、JR志度駅と至近距離です。JR志度駅にも少し立ち寄り86番霊所の志度寺にも立ち寄ります。五重塔もありました。現在改築中ですが雰囲気のある敷地でした。

また、発明家平賀源内ゆかりの地でもあり博物館もありました。海も気軽に行けますしまたひとつ良い駅を見つけたかなと満足しつつ高松築港方面へと足を延ばすのでした


⇒次回に続く

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第94回 夏の甲子園 2012 平成24年 高校野球 今日開幕!

2012-08-08 22:05:36 | 高校野球(全国)
今日から、夏の甲子園が開幕しました。熱戦が繰り広げられますがちょっと興味深いデータを見つけましたので紹介します。

数年前に野球留学が問題になって特待生は1学年5人以内となった(間違ってたらごめんなさい)んですが今でも都道府県とは名ばかりでメンバー全員が野球留学生というチームが多く存在しているようです。データはこちらです


― 県外出身者人数(ベンチ入り18人のうち) ―

●[なし]18校

※学校名(参加地域/公私立/予選参加校):県外者人数[出身中学県]

旭川工(北北海道・道立・111校):0

秋田商(秋田・市立・50):0

作新学院(栃木・私立・65):0

高崎商(群馬・県立・68):0

常葉橘(静岡・私立・119):0

県岐阜商(岐阜・県立・67):0

松阪(三重・県立・63):0

富山工(富山・県立・48):0

滝川二(兵庫・私立・161):0

広島工(広島・県立・93):0

倉敷商(岡山・県立・57):0

鳴門(徳島・県立・31):0

佐賀北(佐賀・県立・41):0

佐世保実(長崎・私立・58):0

済々黌(熊本・県立・67):0

杵築(大分・県立・48):0

宮崎工(宮崎・県立・49):0

浦添商(沖縄・県立・63):0

●[2~5人]11校

札幌第一(南北海道・私立・125校):2[東京、埼玉]

酒田南(山形・私立・54):2[静岡、大阪]

桐光学園(神奈川・私立・190):2[東京]

今治西(愛媛・県立・59):2[香川、北海道]

佐久長聖(長野・私立・92):3[静岡、神奈川、新潟]

北大津(滋賀・県立・52):3[大阪2人、京都]

飯塚(福岡・私立・135):3[佐賀、広島、大阪]

遊学館(石川・私立・50):4[三重、兵庫、滋賀、大阪]

木更津総合(千葉・私立・172):5[埼玉3、東京、神奈川]

成立学園(東東京・私立・148):5[埼玉3、栃木、群馬]

智弁和歌山(和歌山・私立・39):5[大阪3、兵庫2]

●[9人以下]10校

愛工大名電(愛知・私立・189):6[三重4、岐阜2]

宇部鴻城(山口・私立・60):6[福岡5、静岡]

神村学園(鹿児島・私立・82):6[大阪4、兵庫、山口]

仙台育英(宮城・私立・76):8[福島2、青森、秋田、岩手、新潟、埼玉、神奈川]

常総学院(茨城・私立・103):8[東京3、千葉2、神奈川2、福島]

大阪桐蔭(大阪・私立・181):8[和歌山2、兵庫2、岐阜、石川、京都、愛媛]

盛岡大付(岩手・私立・73):9[神奈川6、宮城、東京、大阪]

聖光学院(福島・私立・85):9[兵庫4、宮城、埼玉、東京、神奈川、大阪]

浦和学院(埼玉・私立・157):9[東京4、茨城2、新潟、栃木、広島]

●[10人以上]10校

日大三(西東京・私立・117校):11[神奈川3、大阪3、静岡2、茨城、埼玉、千葉]

龍谷大平安(京都・私立・78):11[大阪7、兵庫4]

福工大福井(福井・私立・30):12[大阪11、兵庫]

天理(奈良・私立・43):12[兵庫4、大阪4、和歌山2、鳥取2]

東海大甲府(山梨・私立・38):13[神奈川10、茨城、東京、愛知]

鳥取城北(鳥取・私立・25):13[大阪5、兵庫5、京都2、鹿児島]

光星学院(青森・私立・72):14[大阪7、宮城2、岩手、神奈川、沖縄、奈良、三重]

明徳義塾(高知・私立・33):15[大阪8、福岡2、滋賀、兵庫、岡山、徳島、香川]

立正大淞南(島根・私立・39):18[大阪9、鳥取3、兵庫2、神奈川2、奈良、岡山]

香川西(香川・私立・40):18[大阪10、兵庫5、岡山2、和歌山]


まぁ、管理人的には10人以上となるとやり過ぎかなと思うのですが香川西と立正大に関してはメンバーに一人も地元がおりません・・・これで優勝しちゃったらどうなんでしょう??私が監督だったら胸張って帰れないような~

特に、大阪からの留学生が多いことを考えると激戦地の大阪や神奈川あたりは2代表にしてあげてもいいのかもしれませんね。

私立でも全員地元で頑張っている高校もあります。結局は地元を応援しちゃうのが高校野球ですけどね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の甲子園を前に・・・各地区代表を独自に格付けしてみました。

2012-08-05 22:53:40 | 高校野球(全国)
毎回、賛否両論の各地区代表の格付けを行ってみましたので参考程度にどうぞ。


S  愛工大名電、大阪桐蔭、浦和学院  ③

A  光星学院、作新学院、智弁和歌山、神村学園、日大三  ⑤

B  聖光学院、天理、明徳義塾、鳴門、仙台育英  ⑤

C  木更津総合、成立学園、遊学館、東海大甲府、新潟明訓、龍谷大平安、倉敷商、鳥取城北、佐賀北、県岐阜商  ⑩


D  酒田南、秋田商、盛岡大付、常総学院、桐光学園、常葉橘、佐久長聖、福井工大福井、今治西、飯塚  ⑩


E  札幌第一、佐世保実、高崎商、北大津、滝川二、広島工、立正大淞南、宇部鴻城、香川西、杵築、宮崎工、浦添商、松阪  ⑬


F  富山工、済々黌、旭川工  ③


まぁあんまアテにならないと思うんですが(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第94回全国高等学校野球選手権大会 最後に福井代表決定 全代表揃う

2012-08-01 23:42:58 | 高校野球(全国)
ちょっと更新遅くなりましたが、高校野球は福井で最後の代表が決まり全代表が揃いました。


福井  福井工大福井(8年ぶり7回目)6.5倍2番人気
報知②



福井の3強の中で最も甲子園から遠ざかっていた工大福井が校名が変わってから初の甲子園です。


管理人の今回の予想成績は15勝でした。決勝で負けちゃったのが7地区もあり・・・疫病神なのか・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする