和菓子職人のひとり言

志季の和菓子「倉敷 いちむら」日記

NEW!上生菓子

2009-01-31 22:45:13 | Weblog
今日は、新しい上生菓子をご紹介します。

「白牡丹」です。

白・ピンク・黄色に色づけした練り切りで牡丹の花を、羊羹で牡丹の葉を

表現しました。中餡は、赤こしあんです。

これから、続々と新しい上生菓子が登場しますので、お楽しみに!!!

新!珈琲の友

2009-01-29 21:04:42 | Weblog
「倉敷いちむら」の朝生菓子の中でも特に人気の「珈琲の友」。

これが、新しくなって生まれ変わりました!!!

さぁ、どこが変わったでしょう???

この写真で分かっていただける違いといえば、上にコーティングした

チョコレート。ここにさらにホワイトチョコレートをプラスしました!

そして、もう一つ。

今までは、下の部分の浮島に刻んだ栗が入っていたのですが、新しい

「珈琲の友」は、この浮島部分に杏の角切りを入れました!!!

甘酸っぱい杏とチョコレートがベストマッチ!!!

ぜひ、新しくなった「珈琲の友」をお召し上がりください。

変則休日のお知らせ

2009-01-27 20:50:38 | Weblog
「倉敷いちむら」は、毎週水曜日が定休日ですが、水曜日が祝日の場合は

水曜日は営業し、別の日に振り替え休日を取らせていただいております。

2月11日(水)は、建国記念の日でお休みなので、営業いたします。

その振り替え休日として、2月10日(火)をお休みさせていただきます。

ご了承くださいませ。

厄除け

2009-01-26 21:47:48 | Weblog
厄除けは、2月3日の節分までに行うとされています。

今年が厄年という方!もう厄除けはお済ですか???

厄年にあたるのは、男性が数えで25歳・42歳、女性が数えで19歳・33歳です。

なかでも、男性の数え42歳、女性の数え33歳は大厄と言われ、特に気をつける

こととされています。

厄除けには、お餅やお酒などを神社に持参してお祓いを受けます。

厄払いを終えると、親戚や兄弟、友人に厄が落ちたことをお祝いします。

そのときに、お餅を持って帰ってもらって、厄を取ってもらいます。

その際のお餅は、33歳の女性が、お重ね餅と末広がりの38個の数餅、

42歳の男性が、お重ね餅と末広がりの48個の数餅を用意します。

当店では、この厄除けのお餅もご用意できます。

厄除けがまだの方は、お急ぎください。

ご注文は、2日以上前にお願いします。

「倉敷いちむら」
倉敷市西中新田37-1
TEL.086-422-2838

カフェが満席で・・・。

2009-01-25 21:39:58 | Weblog
「倉敷いちむら」は、和菓子店には珍しくカフェを併設しているのですが、

お席が10席のみなんです。テーブルは、4つのみ。

ということで、あっという間にいっぱいになってしまう・・・。

今日は、テーブルは1つ空いているのに、席が足りなくて、お一人

急遽用意したパイプ椅子に座っていただくことに。

本当に申し訳ございませんでした。

どうしても、カフェは同じ時間に集中してしまいますので、

少し時間をずらしてご来店いただくことをお勧めします。

やはり、一番多いのは、15時~16時の前後です。

販売終了のお知らせ

2009-01-24 21:44:00 | Weblog
今日で、「豆で達者でありがとう」の販売を終了しました。

次は、5月中旬くらい予定でこのお菓子と同じういろうのお菓子で

「水無月」の販売を開始します。

「豆で達者でありがとう」の食感がたまらなかった!という方!

次は、5月中旬くらいまでお待ちください。

たくさんのお買い求めいただき、ありがとうございました。

パンフレット

2009-01-23 19:01:50 | Weblog
開店3年目にして、やっとパンフレットをつくりました!!!

つくったといっても、他店のように立派なものではなく、手作りの・・・です。

スタッフたちと相談しながら、商品の写真も一枚一枚自分達で撮影しました。

季節で変わる上生菓子や生菓子はパンフレットに入れられないのが残念ですが。

和菓子以外にも、当店で注文販売している各種お餅やお赤飯、白蒸し、紅白饅頭

などのご案内も入っています。

レジの横においてありますので、ご自由にお持ち帰りください。

贈り物などで、お熨斗や包装が必要な場合は、前もってお電話いただくと

お待たせせずにご用意できます。

贈り物は、便利な電話予約をご活用ください。

「倉敷いちむら」
倉敷市西中新田37-1
電話/086-422-2838

山陽新聞さんの「レディア」に掲載されました!

2009-01-22 18:54:56 | Weblog
今日発行の山陽新聞さんの「レディア」に「倉敷いちむら」の記事が

掲載されました。早速、「レディア」を見ました!というお客様が

悪天候にも関わらず、たくさんいらしてくださいました。

本当にありがたいことです。

記事を見て当店に興味を持ってご来店いただいたわけですから、

満足して帰っていただかないと!!!

また来たいと思っていただけていると幸いです。

写真は、「レディア」さんの掲載広告です。

講習会

2009-01-21 21:09:05 | Weblog
今日は、定休日。

だから、この休みを利用してお菓子の講習会に行ってきた。

いろいろな和菓子屋さんや洋菓子屋さんが集まっていて、

みんな真剣そのもの。

こういう講習会に来ると、新商品のヒントがもらえるし、

同業者の人たちからいい刺激がもらえる。

こうやって、皆が頑張っているのだから、ちょっとやそっと頑張った

くらいじゃ他店との差別化は図れない。

これからも、休みを利用して、こういう講習会には積極的に

参加しようと思っている。

全ては、お客様のため。

お客様に満足していただけるために・・・。

今日は平日なのに!!!

2009-01-20 19:18:46 | Weblog
今日は火曜日だというのに、土曜日や日曜日並みのお客様が!!

いつも、お店から商品が少なくなると追加の依頼がくる。

今日は、やたら追加依頼が多いとは思っていたのですが、思った以上

のご来客でびっくり。

今日追加が多かったのは・・・

1位・・・苺大福

2位・・・豆大福

3位・・・豆で達者でありがとう

でした!(写真は、3位の「豆で達者でありがとう」です。)

少しずつ口コミで「倉敷いちむら」が知られてきたということでしょうか。

今年は、新商品の開発に力を入れていきたいと考えています。

既存の和菓子の味を落とすことなく、新商品を増やして、飽きのこない

お店づくりに努めます。