和菓子職人のひとり言

志季の和菓子「倉敷 いちむら」日記

お間違いなく!!!

2010-07-31 21:24:10 | Weblog
当店“倉敷いちむら”は倉敷市西中新田37-1(ナッシュカレーさんの隣)にあります。


カーナビを更新されていない方だと、この住所を入力しても当店は表示されないのだ


そうです。そのため、よく迷子になっているというお電話をいただきます。(汗)


分かりにくい場所ですみません。そこで、オススメするのが、ナッシュカレーさん


で検索してお越しいただくことです。そうすれば、その隣ですので間違いなく


ご来店いただけます。(笑)


西中新田のお店は店頭販売と喫茶のみで、製造は八王寺の工場でしていて、


焼き菓子などの袋には八王寺の工場の住所が入っています。


当店のお菓子をどなたからか送られて美味しかったからとご来店くださるお客様も


多いのですが、その際、箱には住所入りのフライヤーを入れていてもお菓子の裏の


住所を見て八王寺の工場を目指していらっしゃる方も・・・。


紛らわしいですよね。


でも、お菓子には製造元住所をいれなければならないのです。


またまた、すみません。


実は、今日もわざわざ岡山市から足をお運びいただいた方が迷った末に八王寺


の工場に来られました。


大変申し訳ないことをしました・・・。


このようなことが二度とないように、迷われたらすぐにお電話をください。


ちなみに、お菓子の裏に入っている電話番号も工場の番号です。


お店の電話番号は、086-422-2838です。


工場は八王寺、お店は西中新田。


工場にお越しいただいても、商品をお売りすることは出来かねますので、お間違い


のないよう、宜しくお願い申し上げます。


迷子になったら、お気軽にお電話くださいね。


志季の和菓子
「倉敷 いちむら」
住所/倉敷市西中新田37-1
TEL/086-422-2838



睡蓮鉢

2010-07-29 21:42:43 | Weblog
店の金魚鉢(住人はめだかです・・・)にヒビが入って今にも割れそうだったので、


しばらくの間は桶の中に金魚鉢ごと入れて様子を見ていたのですが、もう限界


と言わんばかりに、桶に水が洩れ出てきたので、めだかの棲家を新しいものに


変えることしました。


金魚鉢にヒビが入るのはこれが2つめ。


じりじりと水圧がかかってガラスがその水圧に耐えられずヒビがいくのでしょうか?


水変えのときもいつも慎重にそ~ぉっと扱っているのですが・・・。


ガラスだとこんなペースでヒビがいってしまうのなら!ということで、


今回はしがらき焼の睡蓮鉢にしました!!!


ちなみに睡蓮は入れてません。(笑)

新作!上生菓子。

2010-07-26 19:21:39 | Weblog
今日は、新しい上生菓子をご紹介。


“水中花”です。


杏餡を半錦玉で包んだお菓子で、練り切りでシベを表現しています。


水中に咲く花を想像して作りました。


杏餡を包む半錦玉の塩梅がとても難しく、何度も失敗に失敗を重ね、やっと作りあげた


逸品です。


今までで一番頭を悩ませたお菓子でした。(汗)


ぜひ、みなさんに、しっかり味わっていただきたいですね。


爽やかな杏餡と半錦玉の見た目の涼しさが暑いこの時期にピッタリだと思います。

天領祭り

2010-07-24 10:13:38 | Weblog
今日は、倉敷天領祭り。


たくさんの方がこのお祭りに出向かれることと思います。


浴衣を着たりして!!!


当店でも今日から週末の土日のみ女性スタッフが浴衣でお客様をお出迎えします。


当店の近くの大高小学校でも今日はお祭りがあるのだとか。


お祭りシーズン到来ですね。


お祭りに行く前、お祭り帰りなどに当店にもぜひ足をお運びください。

双子さくらんぼの行方

2010-07-23 22:39:04 | Weblog
今日ご案内していたさくらんぼの双子ちゃんが入った“あんみつ”。


常連のお客様で特に“あんみつ”を気に入ってくださっている方の手に渡りました!!!


オープンして依頼、夏に販売し続けてきた“あんみつ”ですが、こんな“さくらんぼ”を


見たのは初めて。


お客様にもその旨をお伝えしたら、とても喜んでくださいました♪


当店の“あんみつ”が大好きだと言って、たびたび当店に足をお運びくださる


お客様の手に渡って本当によかったです。

双子ちゃん!?

2010-07-23 11:52:27 | Weblog
なんと、“さくらんぼ”の双子ちゃんが!!!


この双子ちゃんは、今日販売の“あんみつ”に忍び込ませました。(笑)


さ~て、この双子ちゃんは、どなたの手に渡るのでしょうか???


ちなみに、当店のスタッフがショーケースに並べた順に販売しておりますので、


この双子ちゃんをご指名いただくことはできかねますのであしからず。


この双子のさくらんぼをゲットされるお客様には、幸せが訪れるかも!?(笑)

新作!上生菓子♪

2010-07-22 21:32:29 | Weblog
お待たせしました!


新作の上生菓子が出ましたので、ご紹介します。


“朝の花”です。


練り切りのお菓子で、中餡は、赤こしあん。


梅雨明けと同時にびっくりするほど暑くなりましたね。


でも、朝顔は元気にキレイな花を咲かせてくれています。


そんな姿を模りました。


朝顔も紫陽花と一緒で土の成分によって花の色が変わるのでしょうか???


たまたまかもしれませんが、この辺りに咲いている紫陽花はほとんど青紫色


をしているんです。たまたまですかね???


朝顔を見ると夏休みの絵日記や観察日記で苦労した思い出がよみがえります。


毎日書かなければならない日記をサボると一番困ったのは天気でした。


毎日晴れが続いているのならいいですが、そうでないときは、サボるといつが雨だったか


曇りだったか分からなくなって、友達に日記を見せてもらっていた覚えが・・・。


今ならきっとインターネットでちょちょいと調べれば、過去の天気も簡単に調べれる


んでしょうけど。そう考えると今の子供たちは、私のように日記をサボって焦るって


こともないんでしょうね。いいような・・・悪いような・・・。


なんて、ちょっとした夏の思い出のお話でした。

こちらもコラーゲン入りに!!!

2010-07-19 21:28:33 | Weblog
“水まんじゅう”の“あーるぐれい紅茶餡”もコラーゲン入りになりました!!!


コラーゲン入りの緑茶餡が人気なので、“あーるぐれい紅茶餡”にもコラーゲンを


入れました♪


美味しくおやつを食べて、お肌ぷるっぷる。


マイナーチェンジした“水まんじゅう”の“あーるぐれい紅茶餡”を


ぜひお召し上がり下さい。


<お知らせ>

明日7月20日(火)は臨時休業いたします。7月21日(水)の定休日と合わせて

2連休とさせていただきますので、ご了承くださいませ。

夏休み

2010-07-16 20:52:07 | Weblog
いよいよ明日から夏休みですね。


夏休みって梅雨が明ける前に来てましたっけ???


なんか、夏休みシーズンって感じがしないのは私だけ?


そして、明日から巷は3連休。


お子さんも親御さんもみんな休みだと遊びに出かける方が多いんでしょうね。


当店では、3連休明けの7月20日(火)に臨時休業をいただき、翌日7月21日(水)


の定休日と合わせて2連休にさせていただきますので、ご了承くださいませ。


7月20日(火)にご来店をお考えいただいていた方は、申し訳ございませんが


前日7月19日(月)にご来店いただけますと幸いです。


生菓子の賞味期限は翌日までですし、焼菓子の賞味期限は約2週間ですので、


前日のお買い求めでも大丈夫です。


お手数ですが、宜しくお願い申し上げます。


写真は、もっともっと日持ちする水菓子の“水ようかん”です。


冷蔵庫でよ~く冷しておいて食べたいときに冷蔵庫から出して食べれるので、


夏の常備おやつにピッタリ。


他にも、“抹茶ようかん”“くずきり”“栗かのこ”があります!

ご無沙汰しておりました・・・

2010-07-15 21:50:26 | Weblog
すみません・・・ブログの更新をサボってました。


反省してます。


夏は、どうも和菓子って感じじゃないんでしょうか?


普段使いの和菓子をお買い求めにいらっしゃるお客様が冬に比べると心なしか


少ない気が・・・。


お土産や贈り物、お供えなどなどご進物としてのご利用はいつもと変わりなく


ご利用いただいているのですが、ぜひ普段のおやつにも夏の和菓子をご利用


いただきたいですね。


夏の和菓子って結構あるんですよ!


“くず笹”“水まんじゅう”“水ようかん”“水無月”“あんみつ”“本わらび餅”


“あんわらび”“あかねとうふ”そして“鶴の舞”。


“鶴の舞”は、通年販売している商品ですが、特に夏にお召し上がりいただくのを


私はオススメしますね。


夏でも2週間日持ちするお菓子で、冷蔵庫で冷してお召し上がりいただけます。


“鶴の舞”には、2種類あります。


柔らかく煮た北海道産大納言小豆に栗をまるごと一粒のせたものと、


柔らかく煮た北海道産白小豆に滋賀に限定農家の羽二重米を使用して作った羽二重餅


をのせた寒天寄せのお菓子の2種類。


大豆本来の美味しさを味わえる逸品です。


これぞ、和菓子!といった感じでしょうか。(笑)


店内では抹茶セットのお菓子としてどちらかをお選びいただいています。


写真は、羽二重餅がのった白小豆のものです。