春江のメモ用紙

楽しく節約、なるべく捨てず、売る断捨離。
エコロジーを目指す、私のシンプルライフ。
ほんの少しですがご紹介します。

お正月の準備あれこれ

2014年12月29日 | 感想・日常
お正月の飾りつけ、みなさんはいつやっていますか。

私は今年も28日にやったのですが、まだの方もたくさんいるでしょうね。
昨日「サザエさん」を見ていたら、30日にやるといいようなことを波平さんが言っていました。
なんかね、31日にするのは「一夜飾り」と言ってよくないんですよ。神様に失礼なんだそうです。
それは知っていたけど、私が親から聞いていたのは、28日は末広がりでよくて、29日は「苦」だからダメで、28日を逃したら30日しかない、というの。
だから一番いいのは28日なんだろうなあと思って、昨日済ませました。
干支の瀬戸物があって、お座布団の上を午から未に変えたり、ポストカードスタンドの中身を1月用に変えたりしました。
あとはカレンダーだけです。

私はお正月は実家に帰るのですが、おせちは毎年私が用意しています。
重箱入りの豪華なおせちは必要ないので、今年もパックに入ったものを用意しました。
かまぼこ、伊達巻、きんとん、黒豆、田作り、昆布巻き。
あと、中華7点セットというのを毎年買っていて、おせちに飽きたとき用に用意しています。
これは冷凍食品で、電子レンジで温めるものです。
7点も食べないので、残ったものは父にあげています。

おせちって、昔は作っていたけど、たくさんじゃないと作れないので、何日経っても黒豆がなくならなかったりするんですよね。
きんとんも、サツマイモっぽいふかふかしたのが好みなんだけど、甘露煮のみつを入れて、ねっとり作るじゃないですか。
あれはたくさんは食べられない。
黒豆にさび釘を省略して、グレーの黒豆になっちゃったり、くちなしの実を省略して、緑色のきんとんができたり、いろいろやらかしている私です。

「食材のお買いもの」が最近なくて、心配してる人っているのでしょうか。
あれ1年やって、貧しい食生活が十分ばれたところで、「先月の買い物」に戻そうかなーと思ってます。
たぶん来年になります。

今年もお世話になりました。
来年も、どうぞよろしくお願いいたします。
よいお年をお迎えくださいませ。
この記事についてブログを書く
« 置き薬 | トップ | 12月のお買いもの »
最新の画像もっと見る

感想・日常」カテゴリの最新記事