春江のメモ用紙

楽しく節約、なるべく捨てず、売る断捨離。
エコロジーを目指す、私のシンプルライフ。
ほんの少しですがご紹介します。

5月のお買い物

2024年06月01日 | 先月の買い物
*アクアウォッシャー
歯に当てるジェットウォッシャーみたいなやつです。
歯垢取れてると思う。
水びたしになるので、絶対お風呂中です。

*寝袋
買いかえ。
足先が開けられるものです。
開いて肌掛け布団にもなるって。

*枕
丸洗いできるみたい。
L字型に開くのもいい。
布団カバーもこうあってほしい。

*トイレットペーパー
1.5倍のを買ったら、めっちゃ重かった。
1.3倍から2倍もつくらい。
多いのが嘘じゃないのはわかる。

*亜麻仁油
痩せる油。くせがなく、油っこくないです。
えごま油と似てる。
こっちのが若干高いんじゃないかな。

4月のお買い物

2024年05月01日 | 先月の買い物
*バースデーカード
3枚常備しています。
この人によさそう!と買うこともあるけど、大抵買っておいて使うかな。
テイストが私の趣味になるんだよね。

*ヘアアイロン
ヤフオクで買ったんだけど、使い物になりませんでした。
ごみにしました。
前から欲しかったので、安く買えてよかったと思うしかないな。

*うめソルティ
去年からハマっているうめソルティ。
味が好き!
生協、スーパー、自動販売機など、いろんなところで買いました。

*医師にやせなさいといわれたら
オレンジページの本です。
私かなりヤバいと思った。姿勢で痩せる方法をこの前インスタで学んだので、実践しています。
ちょっとヨガ思い出す。

*椿屋カフェ
野菜サラダ、かにみそスープ、ボロネーゼパスタ、アイスカフェオレ。
しめて1800円ちょっと。池袋に芝居を見に行った時に食べました。
コーヒーの氷に、牛乳注いだよ。初めて見た。美味しかったー。

3月のお買い物

2024年04月02日 | 先月の買い物
*ジャバン海苔
韓国のりのふりかけみたいな。
ブンブブーンでやっていたので買っています。
ブンブブーン3月で終わりました。
なぜ。

*さつま揚げ
干ししいたけと煮ると美味しいよと友達に聞いて、作ってみました。
美味しかったです。
油揚げじゃないのね。

*冷凍餃子
いつも水餃子にしてしまいます。
焼き餃子ずっと食べてない。
ラーメンのスープを使うの。

*トイレットペーパー
シングルしか買わないです。
2倍長持ちってやつは、ほんとに2倍持つんでしょうか。
私が検証したほうがいいのかな。

*カサレッチェ
マカロニの変形みたいな。
短時間で茹でられるってやつは美味しいと思わないので買っています。
ホントはマカロニが欲しいんだけどね。

2月のお買い物

2024年03月01日 | 先月の買い物
*恵方巻
カラシは入れないでほしいんです。
入ってました。
もうその店では買いません。

*チョコレート
バレンタインだったから、気分でトリュフ作りました。
材料は板チョコ。
去年と同じ作り方。毎年同じかも。で、自分で食べる。毎年同じ。

*リップブラシ
壊したの。
探しました。
見つかってよかった。しかも、安くなってた。

*目地ブラシ
大沢ゆう子さんと同じやつ。
誰それ?と思った方は、「やましたひでこのウチ、断捨離しました!」を見てください。
BS朝日で火曜21:00からです。たまに出ています。
12月は出てたけど、今大掃除の季節じゃないね。

*コーヒー急須
今月で一番高いお買い物でした。
右利き用に出来てます。
久々にレギュラーコーヒー買いました。

1月のお買い物

2024年02月02日 | 先月の買い物
*おみくじ
大吉でした。久しぶり。
ずっと引けなかったの。
ちょっと元気になりました。

*たら
皮を取り除いて、ムニエルにしました。
たまにはお魚も食べます。
甘塩と書いてあったけど、ちょっとしょっぱかったです。
私は薄味だからかも。

*窓ぎわのトットちゃん
ハードカバーを文庫に買いかえました。
読んだらちょっと変わっていました。
でもハードカバーは捨ててしまおうと思います。

*絆創膏
3種類使っていると思います。
ケアリーヴとキズパワーパッドを2種類かな。
我ながら贅沢です。

*メープルシロップ
トリセツショーは見てなかったんだけど、なんとなく見たら面白い。
昨日はりんごだったんだけど、りんご欲しくてしょうがない。
やっぱ石原さとみって好き。

12月のお買い物

2024年01月01日 | 先月の買い物
*仏花
お墓参り行きたくて、やっと暇ができたので行ってきました。
お墓参りって、よく忘れ物しませんか。
私はリストを作っています。これで大丈夫。

*一味唐辛子
使い切ったので、詰め替え用を買いました。
賞味期限のとこを切って瓶にセロテープで貼るのをお忘れなく。
じゃないと、わかんなくなっちゃう。

*国際展示場
エコプロダクツに行ってきましたよ。
プレゼントほとんどもらえなかった。どこも不景気なんだね。
エコプロに参加するような会社は儲かっててほしいな。

*そばがき
初めて食べました。
お蕎麦のほうが好きです。
何かで味付けして食べました。

*かぼちゃ
冬至のです。今年は例年よりうまく煮えました。
水こんなに少なくて大丈夫かな、と思ったら、やっぱり多すぎたみたいなの。
でも、わりとホクホクにできました。

11月のお買い物

2023年12月02日 | 先月の買い物
*タン塩
焼肉はタン塩が一番好きなんですよ。
で、生協で見つけて買いました。
スーパーにはないと思う。美味しかったです。ごちそうさまでした。

*カビ取り
壁のカビが取れるスプレーをネットで買いました。
高い!けどちゃんと取れました。
リフォームしなくてよかったじゃん。これからはこれでいいね。

*チョコレート
高めのと安めのを買いました。
11月末に会社を辞めたので、配るのに2種類を使い分けました。
花束とか、プレゼントまで頂きました。私のより高そう。イヤ申し訳ない。
皆さんありがとうございました。

*アクリル毛糸
アクリルたわしの材料です。
今ダイソーのを使っているのですが、すぐへたっちゃう。
前使っていた、手芸屋さんで買いました。

*花見糖
砂糖は、花見糖とパルスイートを使い分けています。
安いのと、カロリーが抑えられるやつ。
ちょこザップに通っているわたくし。痩せられないかな。なんだかんだ、入会して4か月半になります。

10月のお買い物

2023年11月03日 | 先月の買い物
*コンサートチケット
友人が出ていたので行ってきました。
古楽器の演奏会です。
音がいいの。ホッとする。

*水グミ
グミってそんなに食べないけど、これは好きです。
マスカット味だったかな。期間限定かも。
たまに食べています。

*ネットスポンジ
キッチン用をキッチンとお風呂に使っています。
お風呂はね、上がる前に掃除します。
バスタブにちょうどいい、しなりだと思う。

*カウントダウンカレンダー
今年はスヌーピー!やったね。
今年こそパーフェクトに食べるのだ。
最近は色々なアドベントカレンダーがあるんですね。

*ダイアリーカバー
毎年切れてきちゃうので買いました。
今のシリーズ4年目。
高いけど使いやすい。

9月のお買い物

2023年10月01日 | 先月の買い物
*カレー屋さん
友達と行ったので交際費です。
辛いのですが、辛いだけじゃなくて旨味たっぷりのカレーでした。
ナンがおいしかったです。家では作れない味で、誘ってくれた友達に感謝しています。

*メラミントレー
ランチョンマットをせっせと買っていましたが、こちらは洗濯しなくていいのでいいかもと思いました。
兄の家にお世話になったときに、いいなと思って真似しています。
家じゅう綺麗で、毎日掃除していました。ダイニングテーブルがありませんでした。
うちはソファがありません。どっちかだと思います。

*ごみ袋
20Lのごみ袋。
うちはビニールもプラスチックも可燃ごみです。
お菓子の紙箱は雑紙にしています。
匂いのついた紙や、レシートのような感熱紙は可燃ごみ。
缶、瓶、ペットボトル、古着は回収。
可燃ごみ、20Lで1週間から10日ごとに出しています。

*じゃがポックル
北海道に行かないと食べられないと思っていたものが、大型スーパーにあり、喜んで買ってきました。
食べなれてしまうと、フライドポテトのほうがおいしく感じます。
日持ちではじゃがポックルの勝利。

*アルピタット
アレルギー用の目薬です。
これがよく、もうすぐ使用期限が切れるので買いました。
目薬って目が悪くなるかもしれません。しょっちゅうささないほうがいいですよ。

8月のお買い物

2023年09月02日 | 先月の買い物
*レモン汁
醬油に混ぜて、鍋料理のたれによく使います。
豚バラとの相性がいい気がする。
しっかり火は通してください。

*ステラおばさんのクッキー
大阪に観光に行って、わざわざ買ってきました。
こっちにもあるので、みんな味知ってて、私これ好きとめいめい取ってくれました。
友達と会った時に何気なくその話をしたら、たこ焼きせんべいがあるじゃんと言っていました。
たこ焼きは食べたけど、たこ焼きせんべいなんて知りません。

*美白美容液
ストックのつもりで買ったら、ストックあったの。
2本ストックができてしまいました。
なくなるのは比較的早いです。さっさと使おう。

*きゅうりパリパリ漬
きゅうりの漬物が大好きなんです。
浅漬けも好きだし、しば漬けも好きですが、こちらは古漬けに似た味がします。
千葉では古漬けってあまりうまくできないみたいなので、貴重。
久しぶりの味でした。幸せ。

*ガードネット
洗濯の時に使う洗濯ネットのことです。
今使っているものが、傷んできたので買いました。
週に2回しか洗濯しないので、数が必要なんです。