春江のメモ用紙

楽しく節約、なるべく捨てず、売る断捨離。
エコロジーを目指す、私のシンプルライフ。
ほんの少しですがご紹介します。

フェイスブック

2022年07月20日 | ご連絡
以前、フェイスブックをやっていたのですが、退会したつもりがされてなくて、誰かに乗っ取られそうになっています。
その人物が書いているようなのですが、私は見られなくて読んでおりません。
今フェイスブックで書いているのは安納春江ではありません。
ご注意ください。
同性同名の方がいらっしゃいましたら、申し訳ございません。

紫は好きです。

2021年06月19日 | ご連絡
アイコンの上で左クリック、小さいアイコンが出てきたら右クリック、名前をつけて保存です。

アイコン3色あります。

2021年06月19日 | ご連絡
使いますか?

アイコン

2021年06月19日 | ご連絡
こんなのもありました。そういえば。

謝罪の嵐であります。

2021年06月19日 | ご連絡
申し訳ないと思っております。

洗濯マグちゃんとか、ニトリの珪藻土バスマットとか。

もしかしたら買った人がいるんじゃないかと思って。
洗濯マグちゃんは匂いも汚れも取れると聞いていて、私もそれを信じていました。
だけど、会社で匂い取れてないよ、と先輩に言われて、慌ててナノックスとかレノアとか買ったんですよ。
おかしいなあーと思いながら、捨てきれなくてぐずぐずしていたら、誇大広告だったんだね。
肥料にするといいですよ。高い肥料で申し訳ないけど。

うちのがっちゃん、こんなになっております。
元気でしょ?

ニトリのバスマットは、割れなければ問題ないそうですが、石綿が入っていたんだって!
がっかり。
布にしました。

あと、ノルウェイの森読めば性教育はいらないって書いたけど、これも間違いですね。
避妊のやり方が一番大事だもんね。
検閲を受けていないし一人で書いてるから、いくらでも間違いはあると思うんだけど、あまりにたまったので書きました。
申し訳ございません。
気をつけてもこういうことはあるかも。
でもこのブログは私にとってとてもとても大事なので、誤りがあれば訂正しながらやっていこうと思います。
気がついたことがあればメールフォームからご連絡くださると助かります。これからもよろしくお願いいたします。

進むアイコンです。

2020年04月26日 | ご連絡
これだけしかなくてすみません。
左でクリックしてから、左上にあらわれるアイコンを右クリックして、「名前をつけて画像を保存」してください。

前のページに

2020年04月26日 | ご連絡
戻るアイコンです。

トップ

2020年04月26日 | ご連絡
トップページにリンクを張るのに使います。

メール

2020年04月26日 | ご連絡
メールフォームをおすすめします。

下に張るバー

2020年04月26日 | ご連絡
下に張るといいと思います。