春江のメモ用紙

楽しく節約、なるべく捨てず、売る断捨離。
エコロジーを目指す、私のシンプルライフ。
ほんの少しですがご紹介します。

11/20現在のナチュラルライフ

2021年11月23日 | ナチュラルライフ
・洗濯
洗剤 →ナノックス
柔軟剤 →ソフラン
部分用洗剤 →マジカ

・掃除
お風呂用洗剤 →白雪の詩
トイレ用洗剤 →酢水
カビ取り剤 →塩素系漂白剤

・台所
食器洗い洗剤 →白雪の詩
クレンザー →重曹
漂白 →酸素系漂白剤

・消臭&除湿剤
冷蔵庫 →重曹
下駄箱 →ドライペット
押入れ・クローゼット →ドライペット

・香りづけ
部屋 →アロマキャンドル
トイレ →お香
玄関 →お香

・からだ
洗顔料 →ファンケル
ボディシャンプー →白雪の詩
シャンプー →アメリオール+M3.6
リンス →なし
入浴剤 →重曹+アロマスパークリング
歯磨き粉 →ソルテージⅡ

・手洗い
キッチン →白雪の詩
洗面所 →キレイキレイの泡フォーム

11/10:洋服の数

2021年11月14日 | ワードローブ
*捨てたもの
綿ニット3点:伸びてきて着心地が悪くなったため
バッグ1点:底が傷んできたため

*買ったもの
綿のプルオーバー2点:色を迷いましたがまあ正解かな
クルーネックセーター1点:美容室に行くために買ったようなもの
ミニバッグ1点:ハンドメイドをヤフオクで買いました。思ったより高くつきました。でも思った通りのお品物で大満足。

洋服の数は、73点-3点+3点=73点

10月のお買い物

2021年11月03日 | 先月の買い物
*パンケーキ
写真を撮り忘れたので、2回行ったという。
パンケーキがとっても黄色いんですよ。
卵なのか、色つけてるのか知りませんが。
おいしいけど、すぐお腹が空く。ふわふわなものの宿命なのか。

*ごみ袋
20Lです。
10日くらいでいっぱいになります。
45Lとかにしちゃうと虫が湧くと思う。

*柔軟剤詰め替え用
ソフランの0ってやつです。
匂いないほうがいいかなと。
いい匂いのする柔軟剤は、かぶれちゃう人もいるんだって。
肌弱めなので、避けています。

*敷布団
マットレスの上に乗せて使っています。
違う感じあまりしないけど、うちのごみ回収だと、ベッドマットレスは捨てられないの。
粗大ごみでも捨てられないの。
業者に頼むんだよ。いくらかかるんだろう。
大事に使おうと思って、上に乗せるのを買ったのです。

*厚揚げ
醤油と砂糖で煮つけて食べました。
絹ころが好き。
そういう名前のブランドって言っていいのかな。
厚揚げは絹ころしか買わない気がする。