春江のメモ用紙

楽しく節約、なるべく捨てず、売る断捨離。
エコロジーを目指す、私のシンプルライフ。
ほんの少しですがご紹介します。

LDK

2015年04月30日 | わたしの定番
最近いい雑誌を見つけました。
LDKという雑誌です。表紙に「テストする女性誌」とあります。
この雑誌には広告がないです。
たとえば日焼け止め。効果、落ちにくさ、価格など、いろんな点からテストして、いちばん優秀なのはこの商品だと結論づけます。
なので、広告載せられないんですね。タブーがないのが強みです。
4月28日に発売された最新号には、生理用品のテスト、評価が載っています。
布ナプキンも1点載っています。袋とじになっているので、知りたい方は買ってください。
オススメです。

もうすぐ夏

2015年04月26日 | 感想・日常
ウォシュレットの温めを止めました。便座がひんやりして、水も冷たいですが、快適です。
そろそろこたつもしまわないと。
コートなどの冬物も、片づけなくっちゃ。手洗いできるものと、クリーニングに出すもの。
着物の虫干しもやらないと。
仕事は多いですが、ゴールデンウイーク中には終わらせられると思います。
天気いいみたいだし、有意義に過ごしたいです。
あなたは予定は立てていますか?

4/20現在のナチュラルライフ

2015年04月20日 | ナチュラルライフ
・洗濯
洗剤 →LCR+粉せっけん水ばしょう+酸素系漂白剤+重曹
柔軟剤 →クエン酸水
つけおき用洗剤 →酸素系漂白剤

・掃除
お風呂用洗剤 →白雪の詩
トイレ用洗剤 →クエン酸水
カビ取り剤 →塩素系漂白剤

・台所
食器洗い洗剤 →白雪の詩
クレンザー →重曹
漂白 →酸素系漂白剤

・消臭&除湿剤
冷蔵庫 →重曹
下駄箱 →除湿剤
押入れ・クローゼット →除湿器

・香りづけ
部屋 →アロマキャンドル
トイレ →お香
玄関 →お香

・からだ
洗顔料 →ほおずり
ボディシャンプー →白雪の詩
シャンプー →白雪の詩+セグレタ
リンス →なし
入浴剤 →除湿に使った重曹+クエン酸
歯磨き粉 →ソルテージⅡ

3月のお買いもの

2015年04月01日 | 先月の買い物
*桜餅
ひな祭りの時に食べたもの。
今年はひなあられはありませんでした。
道明寺というやつです。

*シェイカー
朝ごはんは青汁+牛乳+書院膳食にしてるんだけど、混ぜるもの。
手もすっぽり届くし、目盛りもついているし、使い勝手がいい。
ダイソーで購入したもの。

*豆苗
カットした後の根を水につけておいたら、また茂ってきました。
現在3回目。いけるところまでいこうと思います。
一人暮らし13年、初めての家庭菜園です。

*九段下
エンドレスショックの日、九段下で降りて、皇居の周りをぐるっと歩きました。
桜にはまだ早かったんだけど、それでも何枚か写真を撮りました。
一枚披露したいと思います。

*足つぼソックス
足の裏のつぼの位置がわかる靴下。
足つぼに興味があったので買ったんだけど、どこ押しても痛くないです。
健康なのかな。。。