春江のメモ用紙

楽しく節約、なるべく捨てず、売る断捨離。
エコロジーを目指す、私のシンプルライフ。
ほんの少しですがご紹介します。

これっきりにしたい解説

2012年04月28日 | 記録
「ハナミズキ」は、私の友達についての歌です。
友達には彼氏がいて、友達は結婚を意識してたんだけど、彼がなかなかプロポーズしないので、「言ってあげればいいのに」と私は思っていた。
1番は彼女のことを歌って、2番は私自身の幻聴についてのことを歌いました。
歌の中では私が寄り添いたかった。

「家族になろうよ」は母親を静かな優しさ、と歌っているけれど、自分の親ではなく、姑になる人のことを言ったつもりです。

こんなふうに解説するの、かっこ悪いですね。これらの歌は私のものではないし、誰のものでもないけど、歌は一人歩きしていくものだけど、ちょっとこれは書きたかったので。許せ。

4/20現在のナチュラルライフ

2012年04月20日 | ナチュラルライフ
・洗濯
洗剤 →LCR+重曹+酸素系漂白剤+粉せっけん水ばしょう(鍋に水とともに入れて火にかけ、溶かしてから洗濯機に投入)
柔軟剤 →クエン酸+水(鍋に入れて火にかけ、溶かしてから洗濯機に投入)
つけおき用洗剤 →酸素系漂白剤

・掃除
お風呂用洗剤 →お茶のせっけん
トイレ用洗剤 →クエン酸水
カビ取り剤 →塩素系漂白剤

・台所
食器洗い洗剤 →桃のせっけん
クレンザー →重曹
漂白 →酸素系漂白剤

・消臭&除湿剤
冷蔵庫 →重曹
下駄箱 →重曹
押入れ・クローゼット →重曹+除湿剤

・香りづけ
部屋 →アロマキャンドル
トイレ →お香
玄関 →お香

・からだ
洗顔料 →炭のせっけん
ボディシャンプー →お茶のせっけん
シャンプー →めぐる石鹸シャンプー
リンス →めぐる石鹸リンス
入浴剤 →除湿に使った重曹
歯磨き粉 →めぐる石鹸歯磨き粉

4/10:洋服の数

2012年04月11日 | ワードローブ
*買ったもの
喪服1点:サイズが変わったため
ジャケット1点:肌寒い時期に羽織るため

洋服の数は、59点+2点=61点

こんなのも作った

2012年04月08日 | 記録
さよなら三角また来て四角
四角は豆腐 豆腐は白い
白いはうさぎ うさぎははねる
はねるは蛙 蛙は緑
緑はやなぎ やなぎは揺れる
揺れるは幽霊 幽霊は消える
消えるは電気 電気は光る
光るはおやじのはげ頭

当時小学校3年生か4年生