春江のメモ用紙

楽しく節約、なるべく捨てず、売る断捨離。
エコロジーを目指す、私のシンプルライフ。
ほんの少しですがご紹介します。

2004年5月

2004年05月14日 | 旧日記
2004/05/31 オススメ雑誌
広告というのでしょうか、オススメ雑誌画像をつけてみました。
このサイトを作った当初は、こんなふうになるとは思いませんでした。
「せっかくここまで作ったんだから、検索にもひっかかるようにすれば?」
と兄が言ってくれたり、いろんな人の言葉に励まされました。
これからも、このサイトは大事にしていきます。

2004/05/27 納豆
納豆は冷凍できる、という話を以前書きました。(いつだっけ)
その時に冷凍した納豆が、今日で食べ終わりました。
賞味期限:3月14日。
ホワイトデーです。
という余裕をかましている場合ではないのですが、お豆もふっくら、普通の納豆でしたよ。
えええー!!という声が聞こえてきそうです。ご心配ありがとうございます。
もうちょっと早く食べればもちろんよかったのですが、冷凍の威力はすさまじいですね。
これからも冷凍庫には活躍してもらおーっと。

探してみたら、1月26日の日記ですね。賞味期限ってそんなにあるんでしょうか。2回目に買ったやつかな?
自信なくなってきました・・・

2004/05/26 銀のくすみとり
私の一番のお気に入りのネックレス。それは銀のカットチェーンのネックレスです。
ボールチェーンにカットが入って、キラキラきれいなの。
お花がついてて、それも可愛くて大のお気に入り。
ところが銀の宿命で、白くくすんできたんですよね。
それを、重曹でとるやり方をネットで見つけたので、今試しているところです。
生まれ変わるといいなー。
重曹って魔法の粉ですねー。

その後:見事復活したシルバーアクセ。感激☆★☆
やり方は・・・アルミホイルを敷き詰めた鍋に、熱湯1Lと重曹を大さじ3杯入れる。
そこに浸すだけ。宝石やパールは使えませんので要注意。

2004/05/25 まだ火曜日
まだ火曜日ってホントですか?
今週って、土曜日も出なんですけど、信じられないくらいです。
充分、週末だと思ってました。昨日からそう思ってたんだけど・・・
カレンダーが狂ってるのは、知恵袋のせいかなあ。
ベスト100に入りたくて頑張ってたんだけど、そろそろ自粛しなきゃ・・・・

2004/05/23 午前3時
123284でした。
6桁なのが、嬉しいかぎりです。本当にありがとうございます。
1ヶ月に直しますと、26284ですね。
レシピの更新が滞っていてごめんなさい。
でも、あの「和風スパゲティ」って美味しいですよ。
お金はかかってませんが、好きです。
ほとんど思いつきのレシピだったのですが、よく作っています。
昨日はチェンバロの発表会でした~。
「お上手」とかじゃなくて、かっこよかったです。素敵でした。
毎年行くと、目に見えて上達しているのがわかるんですよ。

2004/05/21 明日は楽しみ・・・☆
チェンバロの発表会があります。楽しみ~。
今日、朝は雨が降ってて寒くって、カーディガンで震えてましたが、昼になったらカーッと暑かったですね!
明日はどんな天気になるんだろう。
どんな服装していけばいいんだろう。。。どうしよう。。。

2004/05/20 いつの間にか
アマゾンのレビューに、「参考になった」投票がされてたり、
知恵袋でベストアンサーに選ばれてたりすると嬉しいですね。
やめられないな~。
それでもって、通知表の日も近づいているし。
1ヶ月って早いですね。年齢のせいなのかしら。

2004/05/19 ♪雨が降っているゥ
原由子です♪
知恵袋でこの調子で答えてたら、4件回答が削除されました。
なんでだろ~う。←これさえも古いらしい。
何が、どうして削除されたのかわかんないけど、違反申告ってちゃんと見てるんですね。
その後判明。
変な質問に回答したからだったみたいです。

2004/05/18 「三高」から「三低」へ
かつては高学歴・高収入・高身長の男性、いわゆる「三高」がモテましたが、今は「三低」なんですってね。
低姿勢・・・レディーファースト
低リスク・・・リスクの低い安定した職業。公務員、資格保持者など
低依存・・・束縛しない。お互いを尊重する
ほー。そうなんですか。
私も「俺についてこい」タイプは苦手なんだけど、理想を言葉にすると、こういうことになるのかしら。
自立したいというわけでもなくって、ちゃんとした収入はあってほしいけど、「俺が食わせてやってるんだ」という態度をされるとムカッとくると思うのね。
わがままですよね~。まあ、あくまでも理想の話ですから。(・_・;

2004/05/17 リンク先の紹介
このサイトをリンクしてくださったサイト様がありますので、ご紹介します。
ぷちむ~む~ 国際結婚をされたともみさんのHP。シンプルライフのこと、国際結婚のこと・・
生のつぶやきが面白いサイト。かえるがカワイイ。
都会での自立生活のすすめ マジメな節約サイト。都会に住みながら、自立した生活をめざしていらっしゃいます。
日記の木 日記サイトを紹介するサイト。女性「日常」にリンクされています。
こうしてみるとバラエティ豊かですね。このサイトを「節約サイト」と思っている方が多いような気がするんですが、そういうつもりがなかったので、最初はびっくりしました。
変わらないけど、変わりつづけるHPをめざします。
分からないと思いますが、「劇団第三舞台」のキャッチコピーです。
「第三舞台は変わらない。そして変わりつづける」。

2004/05/16 法要
母の1周忌なので、法要がありました。
父に誕生日のプレゼントを渡したいと思ったのですが、ここで大問題が発生。
法要なんだから、みんな美味しいものを仏様に持ってくるはず!
悩んだ末、私が選んだのはコーヒーの水出しパックでした。
麦茶みたいにパックを入れて一晩おくと、水出しコーヒーができているという代物。
コーヒーの粉をパックに詰めてるだけだと思うんですが。ハハハ。
でも、水出しコーヒーはカフェインが少なく、日持ちもするし、さっぱりしてて美味しいんですよ。
インスタントでないコーヒーの粉をお持ちの方は、夏に向けて試してみてくださいね!
さてさて、みなさんが帰られた後、父と一緒にもらったものを開けてみました。
そうしたら、みんなで「他と重ならないように」気を遣ってるんですよ。
普通にゼリーでよかったのか。。。と思いました。
つくづく、難しいですね。

2004/05/15 家計簿をつけない生活
実は今月、家計簿をつけてないんですよ。先月から外食は多いわ、何日もためたりして、わけわかんなくなってました。
公開しようがないので、家計簿はひっこめちゃいました。
家計簿つけてないと、いつの間にかお金がなくなっちゃうような気がしませんか。
なんでこんなに減ってるんだろう?と思っても思い出せないし。
そういうのが気持ち悪く感じる人間なので、来月からはつけようと思います。
慣れない仕事にてこずってて、JMMやめたり広告やめたのもその影響なんですけど、最近になって、仕事にも慣れつつあるので、まあ家計簿くらいは復活させようかなって。
それにしても、今月は怖いなー。お金残るかなあ。

2004/05/14 三角コーナー
三角コーナーを撤去しました。
このところ料理らしい料理をしてないんですが、生ゴミが出たら、
豆腐パック、新聞を折りたたんだゴミ入れ、が用意されています。
でも、実際のところ、直接ゴミ箱に捨ててます。
ご飯粒とかが、排水受けにたまっちゃうんですよね。
三角コーナーの価値を再認識しています。でももう使わないと思う。

2004/05/13 父の誕生日
今日は父の誕生日です。パチパチパチ。
思いっきり忘れてたので、今電話で話しました。
とりあえずこれからEカード送っとこうと思います。
み・て・ね☆

2004/05/12 総額表示
総額表示も板についてきましたね。
うちの父は、総額表示になったら、「1円玉は必要なくなるに違いない!」と言っていましたが、なくなりませんねえ(笑)。
そのうち、きりのいい数字になっていくんでしょうか。

2004/05/09 Yahoo!知恵袋
このような掲示板です。
掲示板なので、わけのわかんない質問もあれば、いやーな気分になる回答もあります。
でもまあ、オークションの詐欺の情報も入りますので、Yahoo!オークションを利用されている方は見るといいと思います。
個人的に言わせてもらえば、初めて取引する人から、1万円以上のものを買うのは危険だと思います。

2004/05/08 コンサート
コンサートに行ってきました。
こういうの。
人形劇と音楽のコラボレーションです。
どちらも巨匠なのですが、気さくな方たちで、お話も楽しかったし、人形劇は中身があるし、すごくよかったです♪

2004/05/07 ゴム手袋
昨日、「次回はコラム」と書いたものの、ネタがないなあ、と思いながら、ジャムの瓶を開けようとしたら開かない。
便利グッズはいろいろあるでしょうが、こういう時はゴム手袋をはめれば開くのです。
スポッ!と外れました。
女の一人暮らしだと、こういう時ってありますよね。
「男手があればなあ・・・」と思ってしまいがちですが、今のところ、なんとかやっています。

2004/05/06 次回はコラムです。
旅行の前の仕度があわただしくて、新聞は止めたものの、あーちゃんとごーちゃんに水をあげるのを忘れていたんです。
帰ってきて、きちんとあーちゃんがしおれていました。
「ごめんよ、ごめんよ」と二人に水をあげました。
今日、帰ってきたらあーちゃん復活してました。よかった☆
ごーちゃんは機嫌の良し悪しがなかなか表情に出ないヒトです。
前好きだった人が、こんな感じだったんですよね。
すぐにすねるあーちゃんは私にそっくり。二人が一緒にいるのが、前は嬉しくてしょうがなかったけど、今は微妙・・・です。
ホントに日記っぽくなってきましたね~。最初ってコラムみたいな感じだったじゃないですか。
あんまり私的なことを書くのは控えます。

2004/05/05 帰ってきました~!
福岡は雨が降っていましたが、いろんなところに連れていってもらいました。
貝殻をひろったり、ふぐを食べたり、とんこつラーメンを食べました。
ラーメン、煮卵を入れてもらいました。あれって美味しいんですね。
ゆで卵と全然違うんですね。とろっとして。初めて食べたんですけど。
夜は姪とかるたとか、トランプでいっぱい遊びました。面白かったー。
福岡までって飛行機で1時間ですよ。前後が長いんだけど。
窓から富士山もバッチリ見ました。感動しました。
いろいろありすぎて書ききれないけど、すごくよかったです。
現実に戻ると、明日から仕事。逃避したいくらいです・・・。

2004/05/01 明日から旅行でーす♪
明日から旅行に行ってきます!!
兄の住んでいる福岡のところでーす!
↑半分やけになってる
私は今日まで仕事でした。GWとはいえ、お仕事の方も多いのでしょうね。
お疲れさまです。では、仕度をすすめますので失礼します。