春江のメモ用紙

楽しく節約、なるべく捨てず、売る断捨離。
エコロジーを目指す、私のシンプルライフ。
ほんの少しですがご紹介します。

10/20現在のナチュラルライフ

2015年10月21日 | ナチュラルライフ

・洗濯
洗剤 →LCR+粉せっけん水ばしょう+重曹
柔軟剤 →お酢
つけおき用洗剤 →酸素系漂白剤

・掃除
お風呂用洗剤 →白雪の詩
トイレ用洗剤 →重曹
カビ取り剤 →塩素系漂白剤

・台所
食器洗い洗剤 →白雪の詩
クレンザー →重曹
漂白 →酸素系漂白剤

・消臭&除湿剤
冷蔵庫 →重曹
下駄箱 →除湿剤
押入れ・クローゼット →除湿器

・香りづけ
部屋 →アロマキャンドル
トイレ →お香
玄関 →お香

・からだ
洗顔料 →白雪の詩
ボディシャンプー →白雪の詩
シャンプー →セグレタ
リンス →なし
入浴剤 →除湿に使った重曹+クエン酸
歯磨き粉 →ソルテージⅡ



娯楽費の節約

2015年10月18日 | 感想・日常
ノストラダムスの予言で、1999年7の月に恐怖の大王が下りてくる、というのがありましたよね。
私は、それがもしかしたらイスラム国のことじゃないかなあ、と思うんですよ。
そんな昔からのものなのかよくわからないけど、イスラム国の存在はまさしく恐怖の大王だと思うんですね。

いま池上彰さんの本を読んでいます。授業で現代史は全然習わなかったので、難しくて面白い本です。
池上さんは週刊こどもニュースの時からすごいなこの人、と思っていました。
工夫がたくさんの模型がかわいかったですよね。

本は図書館で借りるか、ブックオフで買っています。
本屋さんでは雑誌しか買っていません。
音楽は音楽番組を録画して、好きな曲だけDVDにダビングして、それを聴いています。
TVだと、音質が悪いらしいけど、あまり気になりません。
CDやDVDは時々レンタルします。
基本レンタル屋さんにないものしか買いません。だから50枚くらいです。
こんなに節約してる人珍しいと思う。
しかも、図書カードを金券ショップで買っていますからね。
たまにお芝居やコンサートを聴きに行きます。
その代わり旅行はたぶん少ないですね。
一人暮らししてからはあまり遠出をしていません。
実家にいたときは一人になりたくて一人旅したけど、一人暮らし始めたら一人だもん。
バラ園とか水族館、美術館なんかはよく行っています。
今モネ展をやっていますよね。興味はあるけど混んでそう。。。。

10/10:洋服の数

2015年10月11日 | ワードローブ
*買ったもの
靴1点:黒のウォーキングシューズ。
キュロットスカート1点:紺のウエストゴムのもの。

*捨てたもの
スカート1点:このスカート穿くと太ももがかゆくなるので、捨てることにしました。
靴2点:ボロボロになった靴と、足に合わない靴。

洋服の数は、59点+1点-1点=59点

いただきもの、おくりもの

2015年10月02日 | わたしの定番
いただきものって気持ちが嬉しいし、幸せな気分になるものですけど、趣味に合わないものいただくときってありますよね。
で、捨てようかなとか、売ろうかなとか、他の人にあげようかなとか考えますよね。
で、そういう行動に移すときって、申し訳ないなって思うんだけど、あのね、私なりのルールをつくりました。
それは、その人からいただいたものが家に一つでもあれば、他のものは捨ててOKというルールです。
そう決めたら楽になりました。
そういうのもあって、最近私も残るものを差し上げるのがやりにくくなってきています。
そういう意味では、食べ物とかって楽ですよね。食べればなくなっちゃうから。
でも、一瞬でなくなるから、それも面白くなくて、ジャムとか紅茶とか、使用期間が長いものを選んだりしてました。
恋してるときって、使うたびに私のこと思い出してもらいたいなとか思って、そういうものを選んでました。
乙女だよね。私にもそういうときがあったのです。
あと、自分が欲しいものを選んでしまうっていうのもありません?私だけかな。
その人のことを考えるべきなんだけど、学生のころとかって自分の趣味をおしつけてました。苦笑。
あのころよりは、贈り物が上手になった、はずです。
贈り物が上手な人ってすごく魅力的だと思います。気を遣うんじゃなく、気が利く人になりたいですね。

9月のお買いもの

2015年10月01日 | 先月の買い物
*ポストカードスタンド
壊れてしまったので、新しく買いました。
以前はフレームが木目でしたが、シルバーのものにしました。
玄関と和室にひとつずつ置いています。

*折り畳みミラー
ダイソーで買ったらつなぎ目がすぐ外れてしまうので、無印で買いなおしました。
こうなるんだよねー。割れたわけでもないので捨てられません。
割れてから買うべきなのか。

*おはぎ
お彼岸なので奮発しました。
ゆず、つぶあん、きなこ、ずんだ、黒ごまの5色。
つぶあん以外は中にこしあんが入っています。

*雑穀
前は押し麦とか発芽玄米にしてたけど、最近は15穀米というのにしてます。
炊くと色がすこしピンクがかるんですよ。
2合分ずつ小分けパックになっていて使いやすいです。

*お寿司
以前は宅配寿司にしてたけど、さびぬきのはずがわさびが入ってる。
それを機に宅配をやめました。
スーパーで買うようになりました。