春江のメモ用紙

楽しく節約、なるべく捨てず、売る断捨離。
エコロジーを目指す、私のシンプルライフ。
ほんの少しですがご紹介します。

布ナプキン

2020年01月26日 | ナチュラルライフ
私のお気に入りはメイドインジャパンのすぃーとこっとん
です。
LDKでは不評だったけど、違うの。こういうのがあるの。

三つ折りにして、ホルダーの間に挟むの。

持病のお薬の関係で、8年くらい生理が止まっていました。
おりものに血が混じることはあっても、生理らしいものはもう来ないと思っていました。
だけど、薬は変わらないのに来ました。びっくりして嬉しくて、手放しがたかった、布ナプキンを使っています。
以前アルカリウォッシュを勧めましたけど、持ち合わせがなかったので、nonkaさんが重曹沸騰水を勧めていたなと思って、作ってみました。
1リットルのお湯を作り、65gの重曹。
少しずつ入れて、よくかき混ぜます。
それを冷ましてバケツに入れました。
汚れたナプキンは水洗いしてから漬けおき。
その後絞って洗濯。
きれいに落ちました。
アルカリウォッシュ買う必要ないかも。
nonkaさんありがとう。

1/23:お買い物

2020年01月26日 | 食材 201906-202005
カフェオレ
チョコかるシュー
ばかうけ

合計:324円

1/22:お買い物

2020年01月26日 | 食材 201906-202005
カフェオレ
牛乳
えびグラタン
ヨーグルト
ぶどう
チョコプリン
キャベツ
チョコレート

チーズ
スライス餅
牛丼の具
ミニワッフルドッグ

合計:5066円

1/21:お買い物

2020年01月26日 | 食材 201906-202005
インスタントコーヒー
バスチー
油揚げ
玉ねぎ
板チョコアイス

合計:1126円

1/20:お買い物

2020年01月26日 | 食材 201906-202005
オロナミンC  718円

1/20現在のナチュラルライフ

2020年01月26日 | ナチュラルライフ
・洗濯
洗剤 →洗たくマグちゃん
柔軟剤 →なし
部分用洗剤 →マジカ

・掃除
お風呂用洗剤 →ホワイト石鹸
トイレ用洗剤 →酢水
カビ取り剤 →塩素系漂白剤

・台所
食器洗い洗剤 →こんせんくん石鹸
クレンザー →重曹
漂白 →酸素系漂白剤

・消臭&除湿剤
冷蔵庫 →重曹
下駄箱 →除湿剤
押入れ・クローゼット →除湿剤

・香りづけ
部屋 →アロマキャンドル
トイレ →お香
玄関 →お香

・からだ
洗顔料 →ファンケル
ボディシャンプー →ホワイト石鹸
シャンプー →アメリオール
リンス →なし
入浴剤 →重曹+バスクリンアロマスパークリング
歯磨き粉 →ソルテージⅡ

・手洗い
キッチン →こんせんくん石鹸
洗面所 →めぐる石鹸

1/18:お買い物

2020年01月19日 | 食材 201906-202005
青汁サラダ 8184円

1月:ある日の夕食

2020年01月19日 | 料理レポート
炊き込みご飯
干しシイタケを水で戻す。
にんじん、油揚げ、戻したしいたけを千切りにする。
お米を研ぎ、もち麦を入れて、切ったものを入れて、干しシイタケの戻し汁、醤油、酒を入れる。
ご飯を炊く。

野菜のスープ
玉ねぎ、にんじん、キャベツ、絹さや、ベーコンを千切りにする。
グレープシードオイルでよく炒め、しんなりしたら、水とコンソメを入れる。
10分くらい煮て、くったりしたら火を止め、器に移し、みじん切りのパセリを散らす。

このスープはどんな野菜でもできるので、野菜室のお掃除にどうぞ。

1/15:お買い物

2020年01月19日 | 食材 201906-202005
牛乳
カフェオレ
清酒
やきとり
えびグラタン
ミニワッフルドッグ
チーズ
親子丼の具
牛丼の具
ちょこまん
スライス餅
今川焼

合計:4622円

1/14:お買い物

2020年01月19日 | 食材 201906-202005
チオビタドリンク
ゼリー飲料
にんじん
グレープフルーツ缶
みかん缶
絹さや
ベーコン

合計:1636円