春江のメモ用紙

楽しく節約、なるべく捨てず、売る断捨離。
エコロジーを目指す、私のシンプルライフ。
ほんの少しですがご紹介します。

お久しぶりです

2008年02月23日 | 感想・日常
少し間が開きました。
この前ある人にさんざん話を聞いてもらったので、割とスッキリしてしまいました。
食事もお酒もなしで、周りに人のいない空間で、時間をかけて話を聞いてもらって、その人も理解としなやかさを示してくれたので嬉しかったです。
世の中にはこういう人もいるんだなと思った。

一人暮らしもシンプルライフも、静かすぎる空間です。
最初は合理的な生活としか思わなかったけれど、自分の過去と心を見つめる時間になりました。
私にはこういうのが必要だった。
可愛くて素直でありたいと思っていたけれど、私もしなやかに強くありたい。
これからはそういう人間関係を作っていきたいと思います。

2/1:洋服の数

2008年02月01日 | ワードローブ
*買ったもの
ダウンジャケット:
ダウンとフェザーの割合なんかにはまったくこだわりませんが、
1.ウエストシェイプのシルエット
2.ファーが取り外せる
3.ベージュとブラウンの間の色
4.お尻が隠れるくらいの丈
5.襟元が詰まっている
6.お値段
という条件で探しました。妥協点もありましたが、満足しています。

洋服の数は、58着+1着=59着

去年の冬も数が増えたのですが、また増えてきてますね。