春江のメモ用紙

楽しく節約、なるべく捨てず、売る断捨離。
エコロジーを目指す、私のシンプルライフ。
ほんの少しですがご紹介します。

6/30:洋服の数

2008年06月30日 | ワードローブ
*買ったもの:4点
Tシャツ:プリントつき
スカート:夏にも着られそうな春秋もの
ワンピース:1枚でも重ね着でも対応できそう
パンツ:ルームウェア、ヨガパンツ、パジャマに
バッグ:A4横のポケット充実タイプ
バッグ:ポケッタブルタイプのエコバッグ。ファスナーつき
靴:足首を留めるタイプのサンダル

*売ったもの:0点
靴1点

*捨てたもの:2点
Tシャツ:毛玉が目立ってきたため
パンツ:毛玉が目立ってきたため
バッグ2点:デザインが古すぎるものと、型崩れしてきたもの
靴3点:靴ずれするもの

洋服の数は、51着+4着-2着=53着

簡単和風定食

2008年06月25日 | 料理レポート
ごはん:無洗米・発芽玄米・押し麦を混ぜてます。研ぐ必要のないものを選んでいます。
味噌汁:かぶ・かぶの葉・油揚げ・昆布・干ししいたけが入っています。
和え物:ツナ缶とわかめ。りんご酢とグレープシードオイルで和えています。
高野豆腐:袋に書いてあるとおりに煮ました。

私がつくる、簡単和風定食ってこんなもんです。
ご飯・汁物・主菜・副菜の構成にし、それぞれの味に違いが出るように考えます。
その点、味噌汁はよくできている。
煮物はどうしても醤油味が多いですからね。
汁物をお吸い物にするときは、おかずが醤油・醤油にならないようにしたり。
この献立は、調理時間も短いし、味もよかったので、記録を兼ねて載せときます。

ミニコンポ

2008年06月24日 | 感想・日常
ミニコンポがとうとう壊れました。

かなり前からボタンがおかしくて、リモコンなら割とまともに動く状態が続いていました。
友達が勝手に動かして、
「ボタンおかしいよ」
「リモコン使ってくれる?」
というやりとりは、思えば1年以上前のことであった。

寿命ももうじきだなあと思いながら、壊れたあとのことを考えていました。
また買うことも考えたけど、こういうのって予想以上に壊れやすい。
CDはパソコンとDVDデッキで聴ける。
ラジオは携帯ラジオを使えば聴ける。
カセットは持っていないし、ネックはMDだなあ。
40枚のMDを恨めしく見ながら、どうしてCD-Rに焼いていなかったのか、自分を呪いました。
MDデッキなら移動もできるけど、そこまでしてMDにこだわらなくてもいいかしら。
今できることは、壊れる前にめいっぱい聴いておくことだ!

この前の週末、ついにそれはやってきた。
いつも通りに快調に聴いていて、MDを変えたら、

カチャカチャカチャカチャ・・・・・・・

MDを変えても、電源を落としてまたつけてみても、

カチャカチャカチャカチャ・・・・・・・

MDとは認識なさりたくないご様子。

長いような短いような6年間だったよね。手がかかればかかるほど、愛しく思っていたよ。
世界中に君以外に求めるものは何もない。君と会って話したい。何もかもを君と二人で最初から始めたい、と言った。
(ごまかす行為の手本。笑)

ミニコンポは撤去し、MDを捨てて、MDを入れていた箱は、別の収納に。
今月はプチ模様替えと買い物が続いています。エンドレス。

牛丼

2008年06月22日 | 料理レポート
ご飯はまとめて炊いているのですが、タッパーに移したり、おにぎりにしたら、残りでその日の食事にします。
今日は牛丼にしました。
便宜上、牛丼と言ってますが。吉野家とかの一般的な牛丼は煮るんだけど、私のは炒めて作るもの。

玉ねぎを四つ割りにし、皮をむいて横にスライスする。
フライパンを熱し、油を入れて、玉ねぎから炒める。
しんなりしたら、牛肉を入れて、色が変わるまで炒める。
醤油とみりんを入れて、炒め煮る。
丼にご飯をよそって、牛肉を乗せて、たれをかける。

炒めてもけっこう「ツユダク」になります。これが好き。
グラスに、ハチミツとレモン汁を入れて、お湯で割りました。
ソーダで割ると、サントリーのはちみつレモンになるかも。

洗濯に関する裏技

2008年06月21日 | ナチュラルライフ
一人暮らしで意外と悩むのが洗濯なんじゃないかと思います。
かく言う私も、洗濯に失敗した衣類を大量処分したばかり。
繊細な素材って意外と多いな~と感じています。

私はどうやっているかというと、まず仕分け。
1.まだ洗濯しないもの
2.洗濯機で洗濯するもの
3.つけ置きしてから洗濯機で洗濯するもの
4.手洗いするもの
5.ドライクリーニングするもの

1.の洗濯しないものは、洗濯済みのものと一緒にしないで、ハンガーとカゴを用意しています。
カゴにいろいろ重ねると、湿気がこもりやすいので、ハンガーにかけまくります。
次に着るとき、なるべくその中から選ぶようにします。

4.の手洗いは、お風呂のついでにやります。
お風呂に入っているときは当然裸なので、バスルームの掃除だの、手洗いの洗濯だのは、そのついでにやるのが合理的。
洋服を水に濡らしたり、洗剤をかけたりする心配がいりません。
今日忘れたら、明日やればいいって感じだし。
特別な洗剤は使わず、身体を洗うもので洗っています。
すすぎは念入りに。ニットは脱水が大変なので、脱水だけ洗濯機にかけるのも手です。

ここまでは、どこかで書いたことがあるので、常連の方は「またか」って感じだと思います。
今日の本題はここから。

つけ置きしてから洗濯すれば、確かによく落ちるんだから、洗濯機ごとつけ置きしちゃえばいいのでは、と思いついたのです。
すなわち、洗濯する前日。洗濯機に洗濯物と水と洗剤を入れ、一晩そのまま置く。
あとは翌日洗うだけ。
スイッチの消し忘れ、蛇口の閉め忘れにご注意ください。
それだけ気をつければ、手間もそうかからないし、洗剤がちょっぴり頼りなくてもよく落ちます。
重曹と酸素系漂白剤だけで洗濯していますが、これなら洗い上がりにも満足。
洗濯機の性能なんかもあるかもしれませんが。

干す時はよく伸ばして、ハンガーの数、洗濯物のピンチの数と洗濯物の量を考えて、一つのピンチに小物を2点挟んだりして干してます。
外に干すときは飛ばされないように、家の中に干すときは湿気対策してください。
洗濯機のゴミ受けネットは毎回きれいにしましょう。
乾燥機は使ったことがないので聞かないでください。

以上、意外と知らない洗濯ノウハウでした。

スパゲティミートソース

2008年06月16日 | 料理レポート
玉ねぎとにんじんをみじん切りにする。
熱したフライパンにグレープシードオイルを入れ、おろしにんにく、玉ねぎとにんじんを入れる。
よく炒めて甘みを出したら、ひき肉を入れて白くなるまで炒める。
カットトマト、顆粒コンソメ、砂糖を入れて、蓋をして弱火で煮込む。
その間にスパゲティを茹でる。
ミートソースの水分が少なくなったら、コショウとナツメグを入れて火を止める。
スパゲティを皿に盛り、ミートソースをかけて、粉チーズとパセリ。
いつもミートソースは多めに作って、他の料理に使いまわします。

今日のグラスの中は、紅茶に少々ラム酒を入れました。
ヤン・ウェンリーはブランデーだったかな?

同じカテゴリの記事を連発するのは趣味じゃないのですが、友人から「精進料理だね」ともっともな指摘をいただいたので。
アレルギーには肉・卵・牛乳・砂糖なんかはあんまりよくなくて、魚・大豆・野菜・きのこ・海草がいいとされています。
食生活からの体質改善を試みているので、精進料理以外のなにものでもないけど、たまにはこんなものも作るってことで。

冷やしにゅうめん

2008年06月15日 | 料理レポート
そうめんを茹でて、ざるに取って冷水をかけて冷やし、丼に移す。
みりんと醤油をかけて、水を足し、叩いた梅干と、おろし生姜を混ぜる。
彩りが寂しいので、かぶの葉を散らしました。紫蘇の葉ならもっといいのにな。

グラスの中は梅酒。

そうめんさえ、フライパンで茹でる私です。
梅干と梅酒が自家製。

用途の広いもの

2008年06月07日 | 生活の知恵
品数を減らす。

置き場所がいらなくなり、部屋が広く使える。

掃除・洗濯・洗い物が楽になる。

洗剤や水も節約できる。

在庫管理も楽になる。

無理なく節約できる。

私の目指しているところは、シンプルライフとエコライフと節約の両立みたいです。
そのためには、最初に買うときに用途の限られたものを減らすこと。
私個人のやり方ですが、少し紹介します。

*ノート
持ち歩くノートと、家から出さないノートの2冊。
持ち歩くノートは、欲しいものリスト、メモ帳、手帳などの役割。
家から出さないノートは、日記帳、料理レシピ、読書ノート、健康・美容ノートなどの役割。

*クリアーホルダー
穴を開けてファイリングする二穴ファイルは、ストック向き。
穴を開けずに差し込むクリアーファイルは、閲覧向き。
私がよく使うのは、クリアーホルダー。
半永久保存の書類はそうないので、出し入れが簡単で場所をとらないクリアーホルダーは自由自在。
見出しを貼ったり、持ち出しフォルダーやボックスファイルを併用すると、更に使いやすくなります。

*ガーゼハンカチ
ハンカチをガーゼハンカチにすると、ポケットティッシュの使用量が減ります。
家の中で、おしぼり代わりに使うのもいい。

*洋服を買うとき
タウン・オフィス兼用になるもの
ルームウエア・タウン兼用になるもの
パジャマ・ルームウエア兼用になるもの
こういったデザイン・素材の服を選ぶ。

*食器を買うとき
うどん・スパゲティ兼用になるもの
スープ・カレー兼用になるもの
そうめん・スイカ兼用になるもの
焼き魚・菓子皿兼用になるもの
こういった大きさ・デザインのものを選ぶ。

*マグカップ
実家にいるとき、飲みたいものは自分で作って、お気に入りのマグカップで飲んでいました。
そうしたら母に、「いくつあるか数えてごらんなさい!」と言われたの。
数えてみたら、5個あって、全て飲みかけ。あちゃー。
一人暮らしをしてからは、狭い部屋だしそうならないように気をつけていたけど、オスロマルチ
を購入しました。
何しろ透明なので、のぞかなくても中身が見える。
来客の進み具合も一目瞭然。
耐熱グラスなので、ホットコーヒーも、冷たい麦茶も、アイスクリームもいけます。

オスロマルチの導入に伴い、使わなくなったマグカップは、ペン立てにしたり、洗ったあとのカトラリーを差したり、アクリルタワシの置き場所にしたり。
大きさも色も形も様々なカップたちなので、どこに配置するか考えるのは結構楽しい作業です。

*かご
見える場所と見えない場所にざっくりと分類し、
見える場所はかごや陶器やガラスを、
見えない場所は靴の空き箱やお菓子の空き箱を。
見えない収納に、お金をかけたくないのです。

プチトマトのパスタ

2008年06月05日 | 料理レポート
パスタを茹でて、グレープシードオイルで炒めて、りんご酢とコショウ。
皿に盛ってから、プチトマトとパセリ。
プチトマトは縦半分に切るのが好き。
種が見えるように切るのがかわいいと思います。

グラスの中は、ハチミツ入りの温かい紅茶。

パスタを茹でるとき、以前はフライパンで茹でていましたが、最近こんな商品を購入しました。
電子レンジだと、時間を気にしなくていいし、茹ですぎなどの失敗がない。
フライパンで茹でると、お湯の量が少量ですむだけでなく、洗い物が減るところも魅力なんですけどね。

簡単和風定食みたいなものも作るのですが、載せられる写真が撮れません。
美味しそうに撮るのって難しい!

魅惑のバラ

2008年06月03日 | 感想・日常
しっとりと雨が降り、肌寒い梅雨空。
薄手のセーターとウールのスカートでちょうどよかったです。

こんな日は気分も沈みがちなので、こんなバラを買ってみました。
店頭で見たとき、思い浮かんだのは手持ちの口紅とこの一節。

きのうの夕方、ちょうど日がくれるころ、ベッドにすわって雨の降るのを眺めながら、大きな病舎の生活に、すっかりあきあきしていますと、看護婦があたしにあてた、まっ白い細長い箱をもってきました。
箱のなかには、実に実に美しいピンクのバラのつぼみが、どっさりはいっていました。
(あしながおじさんより抜粋)

ピンクとひとくちに言っても、様々な色がありますね。
Mariのいろえんぴつで調べてみると、私のイメージではベビー・ピンクなんだけど、写真のバラはカーネーション・ピンクに近いかな?
最近はこういう色っぽさが嫌いではないです。

自宅に帰ってこのバラを生けてから、改めて口紅と比べてみると、このバラのほうがずっとずっと鮮やかで、深い色をしています。
本物のローズにはかないませんね。こんな色のくちびるで、ねらいを定めて誘惑してみたいものですよ。笑。

な~んかLoveに傾いてますね。
このバラがかもしだしている妖しさに、すっかり参っているのでした。