春江のメモ用紙

楽しく節約、なるべく捨てず、売る断捨離。
エコロジーを目指す、私のシンプルライフ。
ほんの少しですがご紹介します。

8/20現在のナチュラルライフ

2006年08月20日 | ナチュラルライフ
・洗濯
洗剤 →LCR+粉せっけん+重曹
柔軟剤 →ホワイトビネガー
ワイシャツ用洗剤 →アルカリウォッシュ
血液用洗剤 →アルカリウォッシュ

・掃除
お風呂用洗剤 →市販の歯磨き粉
トイレ用洗剤 →市販の歯磨き粉
          床は酢水
カビ取り剤 →キッチンハイター

・台所
食器洗い洗剤 →アレッポのせっけん
手洗い用洗剤 →アレッポのせっけん
ガスレンジ用洗剤 →アレッポのせっけん
クレンザー →市販の歯磨き粉
漂白 →キッチンハイター

・消臭&除湿剤
冷蔵庫 →重曹
下駄箱 →重曹
押入れ・クローゼット →重曹

・虫除け
クローゼット →パラゾール
チェスト →くすのきブロック
蚊・ゴキブリなど →市販のスプレー

・香りづけ
部屋 →アロマキャンドル
トイレ →お香
玄関 →重曹+アロマオイル

・歯磨き
歯磨き粉 →アラウのせっけんはみがき

・からだ
洗顔料 →ネオナチュラルのせっけん
ボディシャンプー →アレッポのせっけん
シャンプー →アレッポのせっけん
リンス →クエン酸+アロマオイル
入浴剤 →重曹+塩+アロマオイル

7月の被服の変化

2006年08月02日 | ワードローブ
7月の被服の変化。

*買ったもの
半袖セーター1着。
タンクトップなど。

*売ったもの
履かない靴が1足あったので、売りました。

*捨てたもの
スーツのジャケット。デザインが気に入らなくて、スカートだけとっておくことに。
身体に合わないスラックス。

58着+1着-1着=58着。

冬物が少なくて、夏物が多いんですよ。買いすぎちゃった。
冬物も、買いかえたいものばかり。安く売ってるところないかなあ。
でも、これから真夏だね。