春江のメモ用紙

楽しく節約、なるべく捨てず、売る断捨離。
エコロジーを目指す、私のシンプルライフ。
ほんの少しですがご紹介します。

7/16現在のナチュラルライフ

2023年07月16日 | ナチュラルライフ
・洗濯
洗剤 →ナノックス
柔軟剤 →ソフラン
部分用洗剤 →マジカ

・掃除
お風呂用洗剤 →シャボン玉石鹸
トイレ用洗剤 →消毒用アルコール
カビ取り剤 →塩素系漂白剤

・台所
食器洗い洗剤 →シャボン玉石鹸+マジカ
クレンザー →重曹
漂白 →酸素系漂白剤

・消臭&除湿剤
冷蔵庫 →重曹
下駄箱 →ドライペット
押入れ・クローゼット →ドライペット

・香りづけ
部屋 →アロマキャンドル
トイレ →エッセンシャルオイル+お菓子の保冷剤
玄関 →エッセンシャルオイル+お菓子の保冷剤

・からだ
洗顔料 →ファンケル
ボディシャンプー →シャボン玉石鹸
シャンプー →パンテーン
リンス →なし
入浴剤 →重曹+昆布+きき湯
歯磨き粉 →ソルテージⅡ

・手洗い
キッチン →シャボン玉石鹸
洗面所 →シャボン玉石鹸

*******
賞味期限が2年過ぎた昆布を、お風呂に入れてヌルヌルを顔や体になすりつけています。
カネオくんでやっていました。捨てないでよかった。

7/10:洋服の数

2023年07月09日 | ワードローブ
*買ったもの
バッグ1点:仕切りがよかった。私のものがピンポイントに入る。
パンツ1点:サッカーパンツ。色も丈も生地もよかった。

洋服の数は、78点+1点=79点。

伊野尾慧君

2023年07月08日 | 感想・日常
伊野尾慧くんが好きです。
前は堂本光一君とか櫻井翔君が好きでした。
小沢健二も好きだった。私はそういう趣味です。
友達にとっては意外みたいで、趣味変わった?と言われました。
かっこよくて、かわいくて、優しくて、頭がよく、面白いと思うんだけど。
別の友達に話したら、それ最強だねと言われました。
また別の友達は、春江ちゃん、若い!と言われました。
いとこには、誠実な人探したほうがいいと言われました。
アレですか?という人もいます。恋は盲目なんだろうか。

ヤフオクの使い方

2023年07月02日 | 生活の知恵
暮らしをグレードアップさせるために、ヤフオクを使っています。
ホットプレートを買い替えたんだけど、カセットガスで動くものを買い、今までの電気のはヤフオクで売りました。
買ったのは10000円超え。売ったのは1000円未満。
でもいいの。無事に売れてよかった。
カセットガスコンロも持っていますが、どちらもイワタニのなんで共有できます。
なんでもそうやってヤフオクを使っています。
洋服しかり、食器しかり、コスメもそうやってるかな。
売っちゃうと損するよ、と言われたことあったけど、私は後悔がないです。
捨てるよりよい。まだ使えるんだもん。
大量にそういうのがあると、捨てるしかなくなるので、買い物に慎重になるべきです。
売るって大変なのよ。嘘をついちゃいけないしね。
経験で思うのは、無料で手に入れたものは売れます。
思い入れの強いものは安くないと売れません。
メルカリをよく知らないのですが、メルカリのほうが手軽なのかもしれません。お好みでどうぞ。

6月のお買い物

2023年07月01日 | 先月の買い物
*うめソルティ
甘味、塩味、酸味の味のする飲み物です。
梅干しの風味ほんのり。
熱中症対策と称し毎日飲んでいるので、太りました。多分コレ。

*シーチキン
どの家でも常備してると思うけど、私は賞味期限があぶなくなるまで食べない気がする。
古いのはけっこう、そのまま食べました。
皆さんサラダにトッピングとかに使うのかな。なんだろう。

*ところてん
ワサビやカラシがダメなので、ところてんもカラシは入れません。
しかし、つゆに溶いてあったみたいで、うわーカラシの味がする!
裏切られた気分。カラシ別にしてください。声を大にして。

*立つしゃもじ
ダイソーのをセブンで買いました。
その前のもダイソーのでした。
自立するし、ご飯粒つかないし、使える。

*フルーツトマト
生まれて初めてのフルーツトマト。
アイコトマトというやつだと思う。
期待したほど甘くなかったです。ミニトマトに近い感じ。