春江のメモ用紙

楽しく節約、なるべく捨てず、売る断捨離。
エコロジーを目指す、私のシンプルライフ。
ほんの少しですがご紹介します。

4/20現在のナチュラルライフ

2013年04月26日 | ナチュラルライフ
・洗濯
洗剤 →LCR+粉せっけん水ばしょう+酸素系漂白剤+重曹
柔軟剤 →お酢
つけおき用洗剤 →酸素系漂白剤

・掃除
お風呂用洗剤 →桃のせっけん
トイレ用洗剤 →クエン酸水
カビ取り剤 →塩素系漂白剤

・台所
食器洗い洗剤 →桃のせっけん
クレンザー →重曹
漂白 →酸素系漂白剤

・消臭&除湿剤
冷蔵庫 →重曹
下駄箱 →重曹
押入れ・クローゼット →除湿剤

・香りづけ
部屋 →アロマキャンドル
トイレ →お香
玄関 →お香

・からだ
洗顔料 →ロクシタンの石鹸
ボディシャンプー →桃のせっけん
シャンプー →セグレタ
リンス →セグレタ
入浴剤 →除湿に使った重曹
歯磨き粉 →アラウのせっけん歯磨き

4/10:洋服の数

2013年04月12日 | ワードローブ
*いただきもの
ハンカチ1点

洋服の数は、59点変わらず。

3月のお買いもの

2013年04月01日 | 先月の買い物
*あまおうロールケーキ
無印良品のもの。
お菓子も無印のものなら、プレゼントにしても恥ずかしくないような気がします。
私も食べましたが、いちご味がおいしかったです。

*ティーライト
アロマキャンドル。イケアではこういう名前で売られています。
香りが強いキャンドル。
たくさん入っていて、お得感があります。

*薔薇の香りのお香
お香はいろんなものがあるけど、専門店で買いました。
今まで桃の香りのものを使っていて、また違うものが欲しくなりこちらで。
これもたくさん入っていて、お買い得です。

*アルピタット
アレルギー用の目薬。
ドラッグストアに比較表があり、一番効果の高いものを選びました。
今まで使っていたものより、爽快感がありすっきりします。

*サザエさんの人形焼き
お台場に遊びに行ったときに買ってきたもの。
サザエさん一家の顔がかたどられ、カスタードクリームが入っています。
見た目も味も合格でした。