goo blog サービス終了のお知らせ 
宇ち中
宇ち多゛中毒のページ




2009/05/29
(続き)
宇ち多゛を出て、PU-COさん、はかセさん、歩く酒場データベースKさんの4人で向かったのは二毛作です。テラス席にお邪魔し、最近マイブームな山崎12年のハイボール(650円)をいただこうと思ったのですが、そこでKさんから「山崎12年をハイボールで、ですか?」と突っ込みが入ります。それじゃあ、ということでロックでいただくことにしました。



ロックのグラスも薄張りです。素晴らしい。ちびちびとグラスを傾けつつ、いろんな話で盛り上がります。もう1杯もらいましょうという話になり、ここでKさんが「ザキハイ、もらっちゃおうかな」と。おっと、あれだけ言ってたのにと突っ込みを入れつつ、ボクは普通のウイスキーハイボール(450円)にシフトです。



スーパーニッカで作られるウイスキーハイボール。これもなかなか美味しいです。要は、それほど味が分からないってことですね。ボクには山崎はもったいないです。そんなこんなで1時間ちょっとの滞在でごちそうさま。



常に満席の二毛作。店長、日高さんのおかあさんの笑顔に送られて、お店をあとにしたのでした。
(つづく)

コメント ( 2 ) | Trackback ( )




2009/05/29
金曜のこの日はPU-COさんと、そのご友人のはかセさんと一緒に宇ち入りの予定。ちょっと遅れ気味に職場を出て、急いで新橋駅に向かいます。何となくぼーっと電車に乗っていると、押上を出てから曳舟に止まるはずと思いきや、そのままびゅーんと曳舟通過。どうも快速電車に乗ってしまったようでした。恐らく電車が遅れていて、ろくに確かめもせず立石号と思って飛び乗った電車が快速だったようです。青砥で下車して、折り返し1駅戻って立石着は予定より5分遅れ。改札で待っていていただいたPU-COさん、はかセさんにお詫びもそこそこ、急いでお店の前に向かいます。5分ほどの待ちで、3番大鏡下に座ることができました。まずはビールで乾杯。



煮込み、そしてレバとアブラ多いの1本ずつお酢をいただきます。次にガツ素焼きお酢をいただきましたが、この日は画像の半分がブレブレダメダメ状態。



梅に移行して、次はアブラ多いのたれよく焼き。歩く酒場データベースKさんも隣に合流されました。



レバ塩うんと若焼きをもらいます。大根ショウガのっけてお酢、そして梅をおかわりして、最後はシロたれよく焼き。



これがまた旨い旨い。やっぱりシロたれがキングオブもつ焼きかな、なんて思っちゃいます。まったりと閉店までくつろぎ、あんちゃんといろいろと話をしながらお会計。この日はビールのあと梅2つで大満足。電車乗り間違いのダメージも払拭されて、ゴキゲンになってお店を出たのでした。
(つづく)

コメント ( 6 ) | Trackback ( )