年寄りの漬物歴史散歩

 東京つけもの史 政治経済に翻弄される
漬物という食品につながるエピソ-ド

3日ともなれば、ゴミ屋敷寸前

2023年01月03日 | 宅老のグチ
食べては寝て、そして初詣で体を動かす。暮のごみ収集最後に日から時間が経っているので、街にゴミが不法に出され、カラスが狙っている。そんな状況を見ると不法にゴミ出しは出来なく、家に溜まる。どこかのマンションの住民が一番良いサ-ビスがゴミ出しの時間と日にち制限がない物件という。今は自宅蟄居の身で時間も自由だが、残業続きの仕事人は午前6時から8時までにごみを出せという規約は守るのが難しい。時には収拾の遅れている地域に他人の目を気にしつつ、越境ゴミ出しの誘惑に悩む。特に雨の日は少しでも近い所に出したくなる。
 24時間営業のコンビニで有料ゴミ収集サ-ビスが出来ないだろうか。

東京都の初詣のベストテンをシルバ-パス利用で回るにはどうしたら良いかと考えていた。1位の明治神宮は大江戸線か都バス、2位の浅草寺は都営浅草線、3位の日枝神社は都バス、4位の府中市大國魂神社はこれが一番の難関パズル。今のところ京王バスの接続を探すしかないだろう。5位の西新井大師は舎人ライナー、6位の湯島天神と8位に神田明神はほぼ同一地域で都バスか大江戸線で歩く、7位の高幡不動と9位の髙尾山 薬王院 有喜寺 も難関で京王バス便を使うしかない。10位の靖国神社は都営新宿線九段下駅。
 難関神社のパズルでボケ防止。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする