toty日記

toty日記です。感想などいただけたら、喜びます。最近mixiに参加、気軽に声をかけてください。

春日大社に

2018-05-14 17:53:50 | 奈良の旅
6日は、春日大社で会があるので、でかけました。

これは、東京で言えば、日本橋みたいなものでしょうか?
後ろにある看板に、
「鹿に告ぐ、ごみを食べるな、食べると体を悪くするぞ」
みたいな文言がありました。

猿沢の池



右側になだらかな、ゆったりした道が見えます。



少し行くと、左手に、
奈良国立博物館 仏教美術資料研究センター





鹿せんべいを売っている売店のまわりは、
待ち構えている鹿が、たむろしています。

たまに、子供や、動物が苦手な人が
悲鳴をあげながら逃げて、かえって鹿がよけい追いかけてなんていう
風景も見られます。

私も近くに動物が寄ってくるのは、余り得意でないので
そうっと、目立たないように歩いていました。



本殿と若宮の間の御間道(おあいみち)の両脇に
石灯篭が並びます。石灯篭は約2000、釣灯篭は約1000あるそうです。



今回、見ておこうと探したのが

ご先祖様が奉納したという灯篭。



見つけました。





下の文字が、欠けていてよく読めなかったので、
写真に残しておいて、あとで、助宣とわかりました。

石の灯篭の火袋(火をいれるところ)が、木製のものと、
石のものとがありました。

木製のものが朽ちてしまった時だけは、
春日大社で修繕してくれるそうで、
石のものは、みな苔むしていました。

紙がはってあるのは、家内安全などの願いをこめて
献灯した人の名が、書き込まれ、
その灯篭に縁がなくても、貼っていいみたいです。(初穂料3000円)

ちなみに、2月の節分、8月のお盆に火が入るようです。



儀式をはさんで、帰りには、
万葉植物園を通り抜けました。

白い藤が、盛りを過ぎて咲いていました。
もう少し前だったら、もっと色が白かったことでしょう。



八重の藤の花は、これ(ちょっとピンボケですが)



そして、宿に戻り、山支度をして
山城に向かいました。それは、また。


人気ブログランキングへ
春日大社に! クリック!


おかはんをよろしく、ブログもあります! クリック!


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
高校生時代以来 (toty)
2018-05-24 00:38:46
奈良に出かけたのは、高校の時京都や奈良が好きだった父親と一緒に出掛けた時以来でした。

本当にのびやかで、おおらかででした。また行ってみたいです。
返信する
奈良 (本所吾妻橋の母ちゃん)
2018-05-16 21:19:39
奈良はいいところよ。母ちゃんも大好きなの。のびやかで、おおらかで、しかも狭いから貸自転車ですいすい回れるの。特に山の際の道はいいわね。
返信する

コメントを投稿