goo blog サービス終了のお知らせ 

toty日記

toty日記です。感想などいただけたら、喜びます。最近mixiに参加、気軽に声をかけてください。

スイス・オーストリア旅行 その4

2006-08-23 22:13:57 | スイス・オーストリア旅行
12日~13日
(~Brunnen~Morschach~Sisicon~Brunnen~Gersau)

やっと、6時にホテルアルピナに到着。
ご主人は、片言の日本語をしゃべる実直そうなおじさん。



十年前に日本にしばらく居たと言うだけあって、
言葉を、はっきり、分かりやすい単語でいってくれるので
ほとんどを理解できた。

ご主人に、夕食にいきたいけど、お奨めは?ときくと、
しばらく考えて、あるレストランを紹介してくれた。


(レストランに行く途中で)

ただ1つ、ここは、身障者を雇っているので
それでも、構わないかと言う。

たとえば、思っていることを、
全部口に出してしまうウェイトレスさんとか。

全然構わないと話して、教えてもらったレストランまで。
ちょうど、オーストラリアンウィーク開催中ということで
何か趣向があったようだ。


(どこが、オーストラリア風なのか、よくわからないが)

メニューがドイツ語だけなので、
かなり時間をかけて、読んでいたら、

隣の席のお兄さんが、
説明しましょうかとやってくる。

英語でわかりやすく、解説してくれて、
みな、親切。

ただ、ドレッシングのかかりすぎで、
お肉も、サラダも、同じ味になってしまって、
別々に味わいたかった、というのは、贅沢を言えばの話。
基本的には、おいしく、全部食べました。


(ホテルアルピナの壁にそって、平らに生えているペアーの木)


(部屋は、贅沢ではないが、居心地のいいつくり)


(階段に、てんとうむしの飾り、
他にも、ほうずき、貝、小石などが、何気なくおかれている)

朝起きたら、朝食のお皿に、てんとうむしのチョコレートが乗っている。
だびちゃんを、登場させて…


朝食用の手製のジャムの中に
「たんぽぽ」とある。

早速、作り方を聞くと、
花を集め、それを煮て、砂糖を加え、レモンと固めるものを入れて
作ると言う。ほとんど、レモンの味だが、
黄色い色は、タンポポのものとか。

ダンディライオン、たんぽぽ、話の種にはなる。


(左から二つ目の甕が、たんぽぽのジャム)

この日は、「スイスの道」を歩く予定だったが、
雨が降っていて、気分はほぼ中止に傾いていた。

部屋に篭っててもと、湖までお散歩。


(くい一本に、一羽ずつ鳥がとまっている。
ここ、僕の陣地、なんていってそう)

手回しオルゴール(というのかな?)を
雨なのに、ぺたんと地面に座ってみている子供がいた。



それをまた、大人たちがみるというのんびりした時間。

インフォメーションセンターで、地図をもらい、
インターネットで、家族の安否を確かめ、

さて、やっぱり、ちょっとは歩いてみようかと、
遅ればせながら、「スイスの道」に行くことにする。
傘をさしながら。


(ここが、「スイスの道」の登り口)


(この象が、目印になるね)


(ところどころ、この道標がでてくる。
スイス建国の歴史を現すらしい)


スミレがちょっと大きいくらいの、シクラメン。
多分、シクラメンの野生じゃないかな)

雲が低いが、右手に湖、緑の中を十分楽しめる。



放し飼いの黒いウサギが出てきたり、


日本のお地蔵様か、道祖神のように、
マリア様が現れる。(この中)



これで13日の前半、ゆっくりゆっくりですね。(また、続く)

(8月23日記)


旅は続くよ! クリック!

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (わんごろう)
2006-08-24 09:16:30
 てんとう虫の飾りとかが

外国らしくてかわいいですね

とっても心ときめきます

 それと湖が雄大でとても素敵!!

自然の大きさを感じます
返信する
絵本みたい (ryoko)
2006-08-24 09:20:27
てんとうむしのチョコレート!抽斗に入れました。ちょっとしたところで、宿の方のお人柄が伺えるような・・・旅の面白さのひとつですね。
返信する
さり気ない気遣い (kしゃん)
2006-08-24 10:52:31
建物、道路 ウキウキワクワク しますね~

スタンダード仕立てムクゲ。

いいですね~。

画像を見ているだけでも シアワセ気分だにゃ♪
返信する
お帰りなさいませ! (for-dream)
2006-08-24 17:46:44
お帰りなさいませ。既にいっぱいアップしてますねー。こういうのを観ると行きたくなりますねー。わいはヨーロッパへは、新婚旅行以来ずーっとご無沙汰です!(笑)
返信する
スイス (toty)
2006-08-25 23:00:31
★わんごろうさん

観光に力を入れている国だけあって

どこもきれいです。



いつか、わんごろうさんも

おでかけください。



★ryokoさん

きちんとした宿で

気持ちのいいご主人、

このホテルは本当によかったです。

お値段とあわせ、お奨めでした。



★kしゃん

むくげの、形が面白いでしょ。

それで、とったのです。

コメントしてくれて、嬉しいです。



★for-dreamさん

銀婚旅行にいかがですか?

沢山アップしすぎかなと思いつつ、

見るのは簡単だからと、

時間を費やしています(笑)
返信する
ホテルの朝ご飯 (レオ)
2006-08-25 23:32:49
美味しそうだなー、

パンに付ける物が多いのは幸せだ!

あぁ~、良い旅だなー。



激安ツアーで行った、

ロンドンのホテルの朝食は、

デニッシュとジュースだった・・・。



返信する
Unknown (まーにゃ)
2006-08-29 14:55:54
3枚目の写真ムクゲのようですが、こんな色は無いし、ポール仕立ても珍しい 山の遠景が素適!!

親切な人がいて嬉しいですね、真っ赤なお皿もビックリ。

平らに植わっているの?ベットメイク変わってる~雨の湖も思い出になりそう

イヤーデタースイスの家並み何が積みあがっているのかな?
返信する
その4 (toty)
2006-09-01 10:15:17
★レオさん

沢山ある中から選ぶって

幸せな気分になりますよね。



ここは、ジャムが全て手作りだそうで

このご主人のお母さんが作るのだそうです。家庭的で、とても爽やかな宿でした。



★まーにゃさん

ボール仕立てのムクゲ、珍しいでしょ!

ペアーの木は、平らになるように、

針金で誘導されてました。



何箇所かで見ましたよ。



ベッドメイクも、楽しいでしょ!

スイスの家並みの手前の積みあがったのは、コンクリート製のモニュメント。



1つに足をかけて、靴紐を締めなおしてます。
返信する

コメントを投稿