goo blog サービス終了のお知らせ 

toty日記

toty日記です。感想などいただけたら、喜びます。最近mixiに参加、気軽に声をかけてください。

哲学者の風貌

2014-02-28 01:12:47 | 鹿児島旅行
枕崎で昼を済ませてから、久志へ向かう。

途中、むっちゃんの知り合いのお宅に寄り、
旧交をあたためるむっちゃんにもらい泣きしつつ、

あかしやのかるかんやおいしい味噌漬けを頂く。
ここで、またもっちゃんのおねだり。

とっても美味しいお漬物なんですけど、頂ききれないので
包んで頂けますか?

よっぽど気に入ったと思われて、その味噌漬けが
人数分後からプレゼントされて!

それから、おやじの記念碑があるところまで。
久志高校の中を通って、記念碑の駐車場につくと、

この犬が塀の上に鎮座している。



騒ぐでなし、じっとこっちを見ていて、哲学者の風貌。
暫く過ごして帰るときも、殆ど位置、この姿勢。
おやじの記念碑を訪れる人を、じっと見つめていたのかな?

ところで、かなり広い敷地には、
おやじの略歴や写真が。





やっぱり、この笑顔のおやじとおばさまの写真はいつみてもいい。
おだやかな笑顔、すっと昔の学生時代に戻れるようだ。

道路を隔てて前は、海。
海を見て育ったおやじの場所に相応しい。



きれいに整備されていたが、椿の蕾が。



そして、ラグビー部の人たちが建てたのか、記念の石碑。



そういえば、おやじはラグビーが好きだったな。
野球は大っ嫌いで、盗塁なんてこすいことをするなとか、
ルールからして、紳士じゃないなんて、そんなことを思い出した。


哲学者の風貌! クリック!


おかはんをよろしく、ブログもあります!



最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (myumyu)
2014-03-01 15:59:36
おやじの故郷に仲良しの卒業生が訪れる、本当に私たちの心の中の故郷ですね、私も次回は参加したいです。

返信する

コメントを投稿