toty日記

toty日記です。感想などいただけたら、喜びます。最近mixiに参加、気軽に声をかけてください。

その後…そしてエトセトラ

2016-06-27 18:37:18 | 日常のあれこれ
入れ歯のその後です。

普通あんまりこういう内容は書かないのかな?とも思いながら、
今日、具合はいかがですか?の報告のような歯医者さん受診。

入れてすぐは、
頬の内側を噛んでしまったり、
いつもスプーンをくわえているような違和感があったのだけど

だんだん慣れてきましたと報告。

親知らずを抜いたところは、
ホホがそれなりに内側に引き寄せられて

これも、入れ歯をいれておかないと、
その空間にあわせた形になってしまうとの説明を受けた。


先週受けた取扱いの注意は、
・歯茎を休めるため、夜はとる(8時間は休めてください)
・乾燥に弱いので、休める8時間は水につけておくこと

・入れ歯は、歯磨きをつけず歯ブラシすること
 (研磨剤ですり減るから)

・はめるときは、金具をキチッと持ち、金具がカチッと音がするように入れること
 いい加減にはめて、噛みしめて入れると、金具が開いて、ゆるくなる。


勤め先では2週間に一回歯医者さんの往診があり、
こまめにチェックして下さる。

10人いらっしゃるお年寄りの中、入れ歯を必要としない方は1名のみ。

みなさん、入れ歯には様々な苦労がある。

今までで一番大変だったのは、
歯の手入れを一切してこなかった、一本も歯のなかった方。

食べられる食事が限られてしまうので、
総入れ歯を作って、最後には食事をきちんと食べられるまでになったが

それまでは、壮絶だった。
まず、違和感があると、イライラし、
怒りになってしまう。

まわりの方に、歯が入ったら若返ったわよ!とか
これで噛むことができるようになったねと、褒めてもらいながら

徐々に徐々に入れ歯をものになさったが、
今回、自分で体験すると、あの時の苦労が分かる気がする。


入れ歯の具合が悪いと、
途中で取り出して、眺めたりする。

それを、行儀が悪いと注意されて、
険悪な雰囲気になりかけると、
職員が気分をそらして、どうにかおさめる。

認知症の方の集団生活、
基本、認知症の方は、
相手が認知症だということがわかってないのだ。


一番困ったのは、頻繁に入れ歯を出し入れしては眺める癖のある方が
入れ歯をトイレに流してしまった時、

メーカーの修理に来た方が、やっとの思いで取り出して下さったが
「これからは、流さないでください。」

それがわかる方なら、苦労はない。

認知症と入れ歯、これは、もっともっと書ける。


その後…そしてエトセトラ! クリック!


おかはんをよろしく、ブログもあります!