走る営業公務員、奮闘記!!

地方分権が進展する中での地方からみた木っ端役人の奮闘記です。

夢の実現方法について

2007年01月02日 17時55分23秒 | その他
どうやれば、夢は実現できるのでしょうか?
 
 まず、やりたいことを明確にすることです。
だまされたと思って、まず紙に自分の夢を書いてみてください。
夢を実現できない多くの人たちは、漠然と「何かいいことないかなぁ。」と思っている人ではないでしょうか。
勝手に向こうから、楽しいことややりたいことがやってくることはない、ということをまず知ることです。
当たり前のようですが、このことに気づいていない人があまりにも多いということです。
紙に書くことで、どのようなスキームでどのような準備をしていかなければならないかが明確に見えてくるのです。
そうすれば、さまざまな障害も明らかになります。

 それを3つの壁に分類します。
  ①モノの壁(物理的な壁)
  ②しくみの壁(法令や規制の壁)
  ③心の壁(内間の意識の壁、外の意識の壁)
 この壁を乗り越えるためには何が必要なのか、例えば応援者やお金が必要なのか、知識が必要なのか、仲間が必要なのか、自分ができないからといって、それだけであきらめるのではなく、足りない部分を他の手段で調達する努力をしましょう。

 また、なんにでもタイミングというのがあります。
このタイミングを見定めることができれば、立ち止まったり、時に退くこともできます。
立ち止まったり、退くことを「負け」と決め付ける人もいますが、夢を実現することが目的で、手段や手法について柔軟に対応することはなんら問題ではないのです。
 
 このことをクリアするコツは、まず、夢が明確になった時点で回りの人たちに吹聴して回ることです。
そうすれば自分を追い込み、引き下がれない状況になります。
そうすれば、何でもできるようになります。

 夢を明確にして宣言するだけで、夢は実現に一歩近づけます。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
タイミング (みかん)
2007-01-03 21:45:24
私の夢は明確で、周りにも吹聴しています。支援して欲しいところには、こちらが先に支援しています。でもこれって下心ですよね。そのせいか、なかなか夢が実現しません。
tomotakeさんの書き込みを読み解くと、タイミングが合っていないのかも知れません。
タイミング(好機)は引き寄せられるのでしょうか?

tomotakeさんは夢がなかなか実現しなくて、落ち込んだことはありますか?私は無力感でいっぱいです。
返信する
諦めないで!! (作者⇒みかん)
2007-01-07 20:12:20
 ビジネスの中で、最も難しいのがビジネスチャンスかもしれません。
早くても、遅くても失敗します。
そこで、チャンスを見定めるには実は近道はありません。
色んなジャンルのたくさんの本を読むこと。
日経新聞を毎日、目を通すこと。
そして、さまざまな分野の友人を持ち、たくさん話すこと。
当たり前のようですが、これが難しい。
 そして、何よりも「やりたいこと」を片時も忘れないことです。
トイレでも、お風呂でも、床に入っているときでもです。
 そして、好機が訪れたとき、何とかなくわかります。それは、絡んだ紐のように見えたさまざまな障害が一気にほどけるような感じがするときが来るからです。
 そういう意味では、私も常に落ち込んでいますが、そういう時は無理せず、立ち止まったり、下がるようにしています。
でも、その行為は「負け」ではないのです。
「負け」はケームを終わらせたときの勝敗の一つであり、ゲームオーバーにしない限り負けはないのです。
決してあきらめない、そう心の中で叫び続けてみてください。
不思議とエネルギーが湧いてきますよ。
返信する
こんにちは! (pinktiger)
2007-01-10 15:48:49
>まず、やりたいことを明確にすることです。

そう、そうなんですよね。


私は夢の実現と己を知ることの因果関係について考えてみました。
http://plaza.rakuten.co.jp/ukiuki21/diary/200701090000/

よかったら、覗いてみてください。

(TBを残していきますが、迷惑でしたら削除してください)
(2007年01月09日 13時39分09秒)
返信する
夢は自分で切り拓くもの (作者⇒pinktigerさんへ)
2007-01-18 19:12:52
孫子の兵法に、「敵を知り、己を知れば百戦危うからずや」という必勝法があります。
でも人は、自分の限界点を知るのが最も怖いことかもしれませんね。
ですから、あえて「汝を知らないようにしている」のかもしれません。
しかしながら、ある一点をとらえて自分はもうこれ以上だめだと評価してしまう人と、今はだめだが、これこれこれが足りないから、それを補ってから再挑戦しようと考える人がいると思うのです。
「汝を知る」というのは、自分の弱い部分や欠点をすべてさらけ出してからでないと、本当の自分はわからないのではないでしょうか。
いい人に見られたい症候群の人である前に、人にかっこ悪い自分をさらけ出す勇気がもてるかどうかが、夢をもち、それに向かって進めれる人ではないでしょうか。

返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。