goo blog サービス終了のお知らせ 

過労死予備群の「食から笑顔になる生活」

夜討ち朝駆けで仕事する日々。忙しくとも自分なりの手間をかけて、美味しく笑顔になる生活を志します。

昭和の駅前蕎麦屋の気分で

2014-07-31 08:05:26 | 美味しい食
こんばんは。蒸し暑さとエアコンのきいた空間との往復で,疲れが貯まってくる時期です。少し積極的に塩分やミネラルを採ることにしましょ。

始めにストーリィありきの食卓です。
昭和の町の駅前にあった,定食屋を兼ねたような町の蕎麦屋。夏には扇風機が回って,テレビがついていて。目的地に向かう前に,無心にお腹を満たす場所。ちょい塩っぱい食卓…。

○温かい生蕎麦 (精進揚げ,煮込み葱,生葱,七味)
○茗荷奴に漬け卵
○蜆大根
○叩き胡瓜の紫蘇の実漬け
○ごぼうの甘酢漬け
○麦茶
○ハウスみかん(初物)
…奥の漬物皿は一緒盛りです…

これにご飯を一膳,所望して,昭和の駅前蕎麦屋のイメージは完成です(淋笑)。

実際は真っ黄色のぺらっとしたたくわんや,豆腐には鰹節醤油,東のかけ蕎麦つゆはもっと黒いかもしれません(笑)。
ただ無心に,お腹を満たして,目的地に向かう,それを思い出してみたくなったのでした(笑)。

[作る]
昭和のかけ蕎麦つゆは,鰹節出汁を濃いめにひき,割り醤油(煮切り酒と生醤油,塩)と,ぶつ葱を煮て,茹で蕎麦にかけるのです。だから辛い(笑)。


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
グルメブログ 今日食べたものへ">

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ガールズ弁当にはスープ・ニ... | トップ | 水曜日の暮らし »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (晴子)
2014-07-31 15:40:26
過労死予備群さん、こんにちは♪ヽ(=´▽`=)ノ
もう今日のおそばを中心としたごはん、
思わず郷愁をさそうようなおいしそうさに、
ぐっとひきこまれましたよ~♪
ってか、これほどそばをたべたくなったのは
ほんと久々です~!!

こういう昭和ごはん、マジで大好きなので、
何時間見ていても飽きませぬヽ(=´▽`=)ノ
そして、最初に書かれていたストーリーが
ありありと浮かびますね♪

夏の疲れが上手に癒せますように☆

今日もよい午後を!

応援ぽちー☆o(*^▽^*)
返信する
晴子さんへ:無心に食べる場所 (過労死予備群)
2014-08-01 11:39:21
晴子さん、こんにちは。
わぁ、嬉しいな。蕎麦に引き込まれてくださいましたか!
今年は、絶賛!日本食!をやっています(笑)ので、嬉しいです。

一億総グルメな現在から省みると、昭和の時代はつましいけれど、食べられることを大事にとらえていたのだと思うことが多いです。
飾らなくても、食はありがたい。そんな気持ちになる昨今です。

ありがとうございます。真夏の東京を案じてくださって。
秋の気配ただようドイツに、羨望の眼をむけつつ、今日もがんばりますっ!(笑)
返信する
Unknown (さすらい)
2014-08-02 05:54:01
おはようございます。
ストーリーのある食卓!
素晴らしいですね。
わたくしも色々なシチュエーションを考えながらの自炊は好きですよ。
なぜか自炊してても楽しくなってきますからね。
東京らしいお蕎麦!
出汁の色がまさに関東のそばのイメージですね。
普段は関西風な色の薄い出汁が好きですが、この暑い夏にはこんな濃い色の出汁も魅力的ですよ。
返信する
さすらいさんへ:楽しく気力をだしましょ。 (過労死予備群)
2014-08-04 11:21:25
さすらいさん、こんにちは。
あは、さすらいさんも、シチュエーションごはん、お好きですよね。
うんうん。楽しく作って、美味しいと思えること。
それが、日々の元気につながるの、一緒です。

あはは。関東の蕎麦を意識しましたか?
夏はこういう表情のはっきりした味も、元気補給につながると思います。

そろそろ奈良のあたりも、台風の雨、厳しいのではないでしょうか?
きをつけて暮らしてくださいね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

美味しい食」カテゴリの最新記事