goo blog サービス終了のお知らせ 

過労死予備群の「食から笑顔になる生活」

夜討ち朝駆けで仕事する日々。忙しくとも自分なりの手間をかけて、美味しく笑顔になる生活を志します。

秋の運動会6:紅葉先取り

2011-10-09 16:22:37 | 外食でリフレッシュ!
ハガマで炊きたてご飯は、栗、銀杏、鶏入りでした。秋の香♪が立ち上がります。
いつか~十分に時間をかけて調理する日がきたら(笑)、土鍋かハガマでご飯を炊くぞ! 退職後の小さな夢を浮かべるのは、この瞬間です(笑)。

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ ←手間をすきなだけかけられるようになったら!


↑二つのランキングに参加しています。一日一回応援クリックして戴けると、ランキングが上がり、更新の励みになります。ありがとうございます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の運動会5:リアル牛(笑)

2011-10-09 16:20:23 | 外食でリフレッシュ!
■かずさ和牛ステーキ、マデラ酒のソース、茸添え
晩秋を先取りしたように、重量感のあるソース。お肉を包み込む力あり。
一週間分の肉パワーを受け取った気分です(笑)。コンソメの中に見え隠れしていた牛が、リアルワールドに出現した感じです。

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ ←静かな重量感(笑)


↑二つのランキングに参加しています。一日一回応援クリックして戴けると、ランキングが上がり、更新の励みになります。ありがとうございます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の運動会4:大人味(笑)

2011-10-09 16:20:03 | 外食でリフレッシュ!
■鮑のつのわた
黒鮑と肝を大人味に仕上げてありました。白でなくて赤ワインの出番!と思う瞬間でした(笑)。さもなければ獺祭のような、静かで強い日本酒か(笑)。
盛り付けは、綱引きのイメージですって。野菜を綱に見立てたのですね。

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ ←大人味♪


↑二つのランキングに参加しています。一日一回応援クリックして戴けると、ランキングが上がり、更新の励みになります。ありがとうございます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の運動会3:豚LOVE♪

2011-10-09 15:54:34 | 外食でリフレッシュ!
■千葉「たくみ豚」の煮込み&蒸し焼き、玉葱と山葵ソース
たくみ豚は、以前にいただいたことのある脂が、きれいな美味しい豚です。煮て焼いて。しっとり肉質&じんわり脂が、オニオンソースの甘さをまとってくる。山葵の隠し味のおかげで、くどく感じない。うふふ…一生懸命、フィールドを走った後のお昼にあったら、嬉しくなる味、元気がでそう!と思いました。
盛り付け…この豚肉の間に、白菜が挟まれているのは、ハードル走をイメージしたとのこと(笑)。今も障害物競争ってあるのでしょうか?

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ ←ざっくり旨し♪


↑二つのランキングに参加しています。一日一回応援クリックして戴けると、ランキングが上がり、更新の励みになります。ありがとうございます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の運動会2:コンソメ?!

2011-10-09 15:54:11 | 外食でリフレッシュ!
■かずさ和牛のコンソメスープ
小さなデミタスカップには、金茶色の液体(笑)。重さと密度を感じさせる香。どれ、一口(笑)。おお、これはコンソメというより、むしろ、肉のブロスです。飲む牛という感じ(笑)。数日、時間をかけて、丁寧に作り上げた味でした。
くすくす。我が家は好きだが、小さい人にだしたら初めての味に泣く(笑)と思います。

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ ←濃さ♪


↑二つのランキングに参加しています。一日一回応援クリックして戴けると、ランキングが上がり、更新の励みになります。ありがとうございます!
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の運動会1接近

2011-10-09 11:16:10 | 外食でリフレッシュ!
寄ってみました(笑)。
皮目を松葉に焼き締めて。キンメダイの旨味を、ぎぅっ(笑)と閉じ込めて。
いいだしの香にクワイのような食感がある秘密は、だしで含め煮して、少し冷ましてから、ミキシングするから、とろとろにならない…工夫だなぁって、面白く感じました。

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ ←食は学びと喜び!


↑二つのランキングに参加しています。一日一回応援クリックして戴けると、ランキングが上がり、更新の励みになります。ありがとうございます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の運動会1:キンメダイ

2011-10-09 10:43:38 | 外食でリフレッシュ!
こんにちは。秋の庭園を楽しんだ日の夜は、「秋の運動会」をテーマにして、夕食をお願いしました。

■下田のキンメダイの焼き締め、蓮根のソースで
お!ほの赤のキンメダイ、粗おろしのような白できれい。丸いカクテルグラスに重なる紅白は、玉入れのイメージとのこと(笑)。うふふ、そうキマシタか! 美味しい+どんな風に解釈するか、その遊び心をきかせてもらうの、楽しいです。
白の粗おろしのような、かけ物は、だしの風味たっぷりで、クワイのような食感があります。蓮根でこの食感は面白いです。
■舞浜 鉄板焼+ (シェラトン・グランデ東京ベイ)

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ ←何十年前の運動会?(笑)


↑二つのランキングに参加しています。一日一回応援クリックして戴けると、ランキングが上がり、更新の励みになります。ありがとうございます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭園でデザート…そして頑張ろう、浦安!

2011-10-09 10:10:57 | 外食でリフレッシュ!
秋の気分を満喫していたくて(笑)。お願いしたデザート。うふふ…秋の果物たち。柘榴、巨峰、梨、いちじく。のんびりつまんで、風に吹かれているだけで、気分が解けてきます。ゆったり~。
震災後、閉じたままのメインバー「ベルベディア」から届いた、ほんのりピンク&栗の香の、秋らしいカクテルを楽しんでいて、幸せ。その傍ら、半年たっても千葉県が抱えている痛みについても、静かに考えます。この連休中には、浦安地区の復興祭があり、シェラトンも地元のホテルとして参加しているとのこと。いいこと♪
それぞれの街で、少しづつでも、震災の日から動き出していってくれることを、願っています。そういう動きを応援していきたいです。

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ ←頑張ろう、浦安!


↑二つのランキングに参加しています。一日一回応援クリックして戴けると、ランキングが上がり、更新の励みになります。ありがとうございます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする