<新・とりがら時事放談> 旅・映画・音楽・演芸・書籍・雑誌・グルメなど、エンタメに的を絞った自由奔放コラム
宇宙エンタメ前哨基地



久しぶりに夕方のスターフライヤーで羽田空港から関西空港へ移動。
窓から、これまた久しぶりに夕日に照らされた美しい富士山を臨むことができた。

めでたし、めでたし。

空から富士山を眺めると、いつも思い出すのが空か見る富士山のあまりの美しさに観光気分で近づいていった旅客機が富士山特有の猛烈な突風に煽られ墜落した事件。
柳田邦男著「マッハの恐怖」にも紹介されているイギリス海外航空のB707空中分解事故だ。
私自身にはまったく記憶にないのだが、両親の証言によると、当時、物心のつく直前の私は将来の仕事は「パイロット」と主張していたらしい。ところがテレビでこの事故のニュースを見た途端、「パイロットにはなれへんねん」と簡単に宗旨替えしたとのこと。
そのエピソードをたびたび聞かされてきたものだから、未だに富士山イコール航空機事故の印象が頭を張り付いて離れない。

しかし、飛行機から眺める富士山が、どれほど美しいものであるのかは1978年、初めてアメリカに行った帰りに今は亡きパンアメリカン航空のB747から眺めた富士山が今も記憶に焼き付いている。
完成してまもない成田空港を飛び立ったパンナム機は大阪伊丹空港に向って飛行。
長旅の疲れもそこそこに機内アナウンスがあり、
「富士山が奇麗でっせ」
というようなことが英語で解説さえれていたように記憶する。
(但し当時私は英語はちっともわからず、推測でしかないので注意が必要だ)

ガラガラのパンナム機内では数人の乗客が向って右手の窓際に集まり富士山を眺めた。
夕日に照らされた富士山は衝撃をうけるくらい美しかった。
しかも、その富士山はわたしにとって生まれて始めて見る生の富士山なのであった。

以来、富士山は地上から眺めるのも良いが、夕刻、飛行機から眺めるのが一番美しいとのイメージが焼き付いた。

最近はなかなか太陽が明るいうちに飛行機に乗ることが少なく、真っ暗闇の中を飛行するのでかなり詰まらない。
街の明かりも捨てがたいが夕日の富士山に勝るものはない、と私は今も考えている。

ということで、ほんと久々の夕方便で、しかも右窓側の座席で、しかもしかも、翼に隠れない席が確保できたのでわざわざデジカメを構えて待機していたが、こんな富士山にお目にかかれるとは。

ホント、富士はニッポンいちの山だ。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )