goo blog サービス終了のお知らせ 

地底人の独り言

いつまでもみずみずしい感性を持ち続けて生きたいと願いつつ、日々の思いや暮らしを綴っていきます

ごあいさつ

いつも訪問してくれてありがとう。 「毎日が日曜日」の日々ですが、好奇心いっぱいに、ミーハー心を忘れず生きていく様や日々の思いを綴っていきたいと考えています。  是非とも、今後とも訪問をお願いします。また訪問していただいたら、足跡・コメントを残してくれたらなお嬉しいです(4桁の数字を半角小文字で入力忘れないでくださね)。 今後ともよろしくお願いします。

明日は寒さの底

2023年02月24日 | 野菜づくり


 寒さ厳しい冬を耐えてきたが、もう2月も後半。明日は寒さの底との予報も。そして来週は3月。今年の桜の開花予報は3月26日と、テレビの天気予報が伝えていた。

 春の到来を知らせるように、リューキンカは咲き誇り、遅れていたチューリップも芽を出してくれている。

 にしても、これまで待ってきたがジャガイモやホーレンソウの種などもそろそろ植えよう。昨年はほったらかしとなったお野菜づくり、今年は頑張りたいものだ。頑張れるといいな。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本の絵本のコンサート

2023年02月24日 | 音楽・コンサート


 昨日は落ち込んだ気分を何とかしたいと、赤磐公民館で開催された「本の絵本のコンサート」に身を置いた。

 ピアノ(西堀加蓉子さん)とチェロ(須々木竜紀さん)の演奏、まずは「愛の挨拶」、次に子どもたちのために「風の谷のナウシカ」より組曲5つのメロディ。そして、ピアノソロでピアノソナタ第8番「悲愴」。

 そしてピアノとチェロの演奏、そして中村恵美さんの朗読による『モチモチの木』の朗読。文字通り「音の絵本」。魅了された。いつもながらに中村恵美さんの朗読は素晴らしい。

 素敵な時間を過ごさせてもらった。感謝、感謝だ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする