全英連参加者のブログ

全英連参加者の、言葉やその他諸々についての雑感... 不定期更新です。

全英連東京大会 スタッフ募集!

2006-04-10 21:28:41 | 全英連大会-’06 東京

 全英連が今年の東京大会の実行委員会事務局のスタッフの募集をしている。
 何か手伝えるかと思って調べてみたが、残念だけど、僕には参加資格がない。でも、僕のブログで募集のお手伝いをさせてもらおうと思う。

--- --- --- --- --- --- --- --- --- ---

全英連東京大会 スタッフ募集!

全英連では本年11月25日(土)、26日(日)に開催する東京大会の実行委員会事務局のスタッフを募集しています。英語教育の研究活動に関心のある方は振るってご応募ください。

                    記

 1.募集項目:全英連第56回東京大会実行委員会事務局スタッフ
 2.募集対象:都内の国公私立の中学校・高等学校に勤務する英語科教諭
 3.募集人数:約5名
 4.活動期間:平成18年5月~12月
 5.活動日:主に土曜日の午後(その中で活動が出来る日)
 6.活動場所:全英連事務局(新宿区天神町1、天台ビル6F)
 7.交通:地下鉄東西線「神楽坂」駅、地下鉄有楽町線「江戸川橋」駅より5分
 8.活動内容:全英連東京大会の企画事務、運営補助
 9.特典:今年度の大会に無料で参加できます。大会スタッフとの交流によって英語教育研究活動の現状に触れることができます。大会後は全英連の研究活動に参加できます。
 10.その他:原則的に交通費・日当等の支給はありません。

                              以上

 第56回全英連東京大会実行委員会

--- --- --- --- --- --- --- --- --- ---

 スタッフ募集の文書には事務局長氏名と勤務校・電話番号もでていましたが、省略しました。詳しくは全英連のウェブサイトから、「東京大会スタッフ募集のお知らせ。」をダウンロードしてください。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

George McKenzie

2006-04-10 05:17:25 | 全英連参加者 2006

 シアトルマリナーズのオフィシャルサイトに城島選手が取り上げられている。滑り出しは上々のようだ。
 城島選手を英語(アルファベット)表記するとKenji Johjimaである。ウェブサイトで取り上げられた、ホームランのストリーム映像(音声)などを見たり聞いたりした範囲では、Hideki Matsuiよりも、アナウンサーたちの発音はず~っと正確である。
 彼の名前は言いやすいのかな? ちょっと考えてみた。

 KenjiのKen。これは、英語にもある名前。Kenjiのji。これはBenji等で使われることがある音。もちろんKenはKennethで、BenjiはBenjaminのそれぞれ省略形(愛称)である。Kennethの前半分と、Benjaminの後ろが合体したような名前なので言いやすいのかなあと思う。
 JohjimaのJohはほとんどJoeの発音だし、jimaもドイツ系のZimmer(部屋)とかZimmermann(大工さん)等の名字の音に近い。これも言いやすそうだ。
 松井選手のHidekiはいまだに、「ハィデッキィ」に近い発音をされることがある。これに比べれば、随分はやい定着度だ。

*****

 しかし城島選手の名前、フルネームだとこんなふうに聞こえるんだよね。

 城島健司
  ↓
 じょうじま けんじ(普通に読んでみましょう)
  ↓
 じょうしま けんじ(2倍の速度で10回)
  ↓
 じょうじまけんじ、じょうじまけんじ、じょうじまけんじ、じょうじまけんじ、じょうじまけんじ、じょうじまけんじ、じょうじまけんじ、じょうじまけんじ、じょうじまけんじ、じょうじまけんじ…
  ↓
 George McKenzie
 どうでしょう、聞こえませんか。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする