昨日は卵かけごはんだった。
蕎麦を打ち、珈琲豆を焙煎し、石臼でそれを挽き、
珈琲を入れると、ぼくの仕事は終わり、お役目ごめんになる。
すると、玉露の入った茶入れをもって、二階で玉露を入れ、
畳の上に座って、瞑想するみたいな「茶」を楽しむ。
おおげさではなく、自然や宇宙と一如になる境涯だ。
池袋で天真庵を始めていらい、「茶」は不可欠になった。
そして、昨日神保町でみつけた「老子」の本をすこし読んだ。
玉露を飲んだ瞬間に、体の中に玉露がまわり、神経が鋭敏になる。
そんな時に読む本は、作者の息づかいまで聞こえてきそうなくらい、
頭の中に入る、というより、その世界の波動につつまれるような感覚になる。
二階では、蕎麦も酒も珈琲も飲めないけど、ときどきやる茶会で、
そんな世界をよりおおくの人に味わってもらいたい、と思う今日このごろ。
天真庵の一階では、世界一美味いと思われる「星野村の玉露」を用意している。
3煎飲んで、お茶の葉をぼんずで食べる。(これがうまいのよ)
今日は書の会。
貞本先生とは、大塚の「江戸一」という居酒屋、そんないい方をすると
失礼にあたるような「お店」で出会った。カウンターで、たいがいの人が
ひとりできて酒を飲む。夏でもビールを飲む人は、少なく、「白鷹」のぬる燗
を所望する。鎌倉彫の折敷(おしき)に白い磁器の徳利に入った燗酒を独酌しながら
飲む。「うーん」と温泉に入ったときに、うなりたくなるような瞬間がある。
最近のお店には、この「うーん」という気持ちにさせてくれるお店が少ない。
少なくとも、押上界隈には見当たらない、ので、昨日珈琲を飲みにきた文庫くん
に、そのあたりの気持ちを伝えた。17日から、押上文庫は、平日も営業になる。
「おでん」がでるらしい。ぜひ「白鷹」をおいてほしい。
おでんは、うすあげに、きざんだネギがあれば、あとはおいしい豆腐があれば
いい。もちろん「にぬき」というか卵はおでんの王様だ。
明日は休みだけど、夕方にかっぽれ。
浴衣では寒い季節になったけど、踊ると汗がでて、その後に
飲む酒がまた美味い。
木曜日も休みだけど、「ダメ中」
この会の女子たちと飲んでいると、天真庵が居酒屋状態になる。
土曜日は4時まで営業。
4時半から、「ピアノの発表会」(チケット完売)
押上界隈でピアノを習っている子どもから大人までが、
カイザーを弾く日。みんな緊張しているけど、ぼくもドキドキ
している!
蕎麦を打ち、珈琲豆を焙煎し、石臼でそれを挽き、
珈琲を入れると、ぼくの仕事は終わり、お役目ごめんになる。
すると、玉露の入った茶入れをもって、二階で玉露を入れ、
畳の上に座って、瞑想するみたいな「茶」を楽しむ。
おおげさではなく、自然や宇宙と一如になる境涯だ。
池袋で天真庵を始めていらい、「茶」は不可欠になった。
そして、昨日神保町でみつけた「老子」の本をすこし読んだ。
玉露を飲んだ瞬間に、体の中に玉露がまわり、神経が鋭敏になる。
そんな時に読む本は、作者の息づかいまで聞こえてきそうなくらい、
頭の中に入る、というより、その世界の波動につつまれるような感覚になる。
二階では、蕎麦も酒も珈琲も飲めないけど、ときどきやる茶会で、
そんな世界をよりおおくの人に味わってもらいたい、と思う今日このごろ。
天真庵の一階では、世界一美味いと思われる「星野村の玉露」を用意している。
3煎飲んで、お茶の葉をぼんずで食べる。(これがうまいのよ)
今日は書の会。
貞本先生とは、大塚の「江戸一」という居酒屋、そんないい方をすると
失礼にあたるような「お店」で出会った。カウンターで、たいがいの人が
ひとりできて酒を飲む。夏でもビールを飲む人は、少なく、「白鷹」のぬる燗
を所望する。鎌倉彫の折敷(おしき)に白い磁器の徳利に入った燗酒を独酌しながら
飲む。「うーん」と温泉に入ったときに、うなりたくなるような瞬間がある。
最近のお店には、この「うーん」という気持ちにさせてくれるお店が少ない。
少なくとも、押上界隈には見当たらない、ので、昨日珈琲を飲みにきた文庫くん
に、そのあたりの気持ちを伝えた。17日から、押上文庫は、平日も営業になる。
「おでん」がでるらしい。ぜひ「白鷹」をおいてほしい。
おでんは、うすあげに、きざんだネギがあれば、あとはおいしい豆腐があれば
いい。もちろん「にぬき」というか卵はおでんの王様だ。
明日は休みだけど、夕方にかっぽれ。
浴衣では寒い季節になったけど、踊ると汗がでて、その後に
飲む酒がまた美味い。
木曜日も休みだけど、「ダメ中」
この会の女子たちと飲んでいると、天真庵が居酒屋状態になる。
土曜日は4時まで営業。
4時半から、「ピアノの発表会」(チケット完売)
押上界隈でピアノを習っている子どもから大人までが、
カイザーを弾く日。みんな緊張しているけど、ぼくもドキドキ
している!