長屋茶房・天真庵

「押上」にある築60年の長屋を改装して
「長屋茶房・天真庵」を建築。
一階がカフェ、2階がギャラリー。

ながっちり

2011-11-19 08:28:12 | Weblog
天真庵では、一時間経過すると、追加オーダーをいただくか、
かえってもらうことにしていて、メニューの表紙に書いてある。
お酒を飲む人は「ながっちり」になる人が多い。これといってルール
はないけど、蕎麦と酒を楽しんでいても、一時間半、というのが
ひとつのぎりではないかしらん。酒を飲んでいる人も、限界がきて、
ぐだぐだしていると、「そろそろおわりにしたら」と声をかけるように
している。

ぼくのまわりには、陶芸家とか、木工やとか、塗師とか・・・
ときどきギャラリーで個展をやっている人が多い。
最近そのギャラリーでの「ながっちり」が問題になっている。
ついつい話に霧中になっていると、まわりの空気が読めない人がいる。
もっとも、空気が読める人は、いつも空気を読んでいるけど・・・
いつだか、知り合いの陶芸家の個展にいった後に、天真庵に
きて珈琲を飲んだ人がいる。知り合いの陶芸家のファンであることには
違いない。開口一番「○○さんの個展を、××ギャラリーで3時間くらい
見てきた」ということだった。間髪をいれず、口から「それは、あんたギャラリーと○○さんににきらわれているよ」といってあげた。
ギャラリーも作家さんたちも、いいにくいことだけど、たとへ熱烈なファンであっても、TPOをわきまえないと、迷惑千万なことだ。

ま、おやじの小言みたいな話だけど、そんな話を内輪だけでなく、よく耳
にするようになった。

今日は「ピアノの発表会」があるので、4時で閉店。
小学生から大人まで、いろいろなピアノ火たちが、カイザーを
演奏する。楽しみでもあり、ドキドキしている。

明日は「開運!易占神社」
易の勉強会を主催している福田さんが、天真庵の2階で、占いを
やってくれる日。
30分3000円

月曜日は、「元気の約束手形のパワーの謎解き」
という、またまたあやしい講座が始まる。
「TQ技術は21世紀に花開く」と予言して、志なかばで昇華された
山田俊男さんの意志を受け継ぎ、嫡男・山田学さんが、不思議な
TQの話と実験をやってくれる。ほかの勉強会と同じように、
19時から、3000円(蕎麦会つき)
火曜日から金曜日は、お休み。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿