長屋茶房・天真庵

「押上」にある築60年の長屋を改装して
「長屋茶房・天真庵」を建築。
一階がカフェ、2階がギャラリー。

ちい散歩   今日は5時閉店。

2012-06-30 08:06:15 | Weblog
地井さんがなくなった。
数日前のブログで、「えいいちい散歩」みたいなことを、なんとなく
書いたけど、いい人がいなくなった。
2007年の3月、つまり天真庵ができる一月前に「ちい散歩」から電話があって、
出演依頼があった。テレビは見たことなかったけど、おもしろそうな番組だった
ので、でようかと思っていた。でも「何か、食べ物をだしてください」とのことだった。
その時は、まだ厨房が完成していなくて、二階が飯場になっていて、コンロで飯を炊き、
ほぼぶらじるの試行錯誤を毎日やっている時だったので、丁寧にお断りしたことを
思い出した。何事も一期一会。ご冥福をお祈りしたいと思う。


昨日は「ダメ中」だった。元気な女子たちが、ニーハオよろしく楽しい中国語。
男はぼくひとり。蕎麦会の準備がおわると、そうろうと、酒席に加わるのだが、
みんなが主席みたいに存在感があり、こっそりと混浴の露天風呂のはじっこに
前隠しながら入る、みたいな感覚で、酒を飲み始める。
この会の女子たちと話をしていると、「これから」の世の中がよく見える。

会の途中に電話があり、「被災地に、ほぼくらじるを10袋もっていきたい」
とのこと。元気なおじいちゃんが、定期的に被災地をお見舞いにいき、ほぼぶらじるを、
ふるまっているらしい。元気な人がひとりいると、元気の輪が、よこに広がっていく。
ひさしぶりに夜焙煎をした。いい話の、小物に「ほぼぶらじる」が採用されてうれし。

今日は「お花の教室」
宇部から原田先生が颯爽とやってきて、凡夫なぼくたちを指導してくださる。
春に福岡の星野村で生けた花のことが、まるで夢のようだ。
星野村の玉露を飲むたびに、夢のような「花の茶会」が思い浮かぶ。

明日の夜は、「ライブ」なので5時にお店は閉店。

「 百夜月コンサート」
演奏:榎本百香(薩摩琵琶)・川俣夜山(尺八)

19時開場 19時半開演 ¥2,000(蕎麦・珈琲 付き)   おかげさまで満席。